1000
2022/05/24 19:16
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.10316076

仙台育英学園高校 55
ライオン軍団しか勝たん🦁
報告閲覧数570レス数1000
合計:

#9512022/05/22 23:52
>>949
>>950
@4X4E5LCK4w1Hphr

犯罪でもないことなのに必死やんけwww

[匿名さん]

#9522022/05/22 23:52
ピッチャーがいいのは認める
あとは何?前半の攻撃は?

[匿名さん]

#9532022/05/22 23:54
育英に接戦だったとか前半は育英を押してた自慢では育英に勝てるわけがない。さらにいうとスタンドがどんな考えだったかなんて勝敗にまるで関係ない。違いますか?

[匿名さん]

#9542022/05/22 23:54
全然強さ感じられない

[匿名さん]

#9552022/05/22 23:55
>>952
@4X4E5LCK4w1Hphr

私は、無職さんのこれまでの生き方を全否定します。

[匿名さん]

#9562022/05/22 23:56
スタンドはざわついていてたって、まさか東北が勝つのでは!!みたいな反応じゃないの?滅多にないことだからな。

[匿名さん]

#9572022/05/22 23:56
育英クラスになればみんな注目しています
見に来ているお客様も喜ばせるような野球をしてください
指導者してください
よろしくお願い申し上げます。

[匿名さん]

#9582022/05/22 23:59
勝つ中でも見ていて流石育英とか今までは聞いていました。
今年はどうですか?批判ばかり!
頑張ってください。

[匿名さん]

#9592022/05/23 00:07
なにか新しいことを始めるなら批判はつきもの。批判の自由は認めるけど、同時にそれに従わなければならないという理由もない。仙台育英は自由に、良かれと思うことをやってるだけ。これからも野球部強化を進める。甲子園で優勝してないんで強化がまだ足りない。

[匿名さん]

#9602022/05/23 00:11
「個」(個人であれ組織であれ)を「みんな」で取り囲んで抑え込むってのは仙台に限らず、東北地方の文化だとは思う。

[匿名さん]

#9612022/05/23 00:13
東北地方で新しい産業が起こらない、意外に大きな、深刻な理由だと思う。

[匿名さん]

#9622022/05/23 00:18
>>956-961
@4X4E5LCK4w1Hphr

複数のアカウント話から逃げるの上手いですね

[匿名さん]

#9632022/05/23 00:19
>>962
完全否定したはずだが。

[匿名さん]

#9642022/05/23 00:27
>>963
@4X4E5LCK4w1Hphr

どの立場でモノを言ってんだかwww

[匿名さん]

#9652022/05/23 07:12
仙台育英一強

[匿名さん]

#9662022/05/23 07:43
可哀想な人多いな

[匿名さん]

#9672022/05/23 08:10
万代育英

[匿名さん]

#9682022/05/23 12:34
仙台大VS東北福祉大で向坂が先発

[匿名さん]

#9692022/05/23 16:17
弱いとか言われてるけど勝ってるんだから強いと思うよ

[匿名さん]

#9702022/05/23 17:09
秋東北大会負けてるし、春も東北大会優勝は厳し

[匿名さん]

#9712022/05/23 17:11
主力のケガが多いって誰がケガ?
主力が戻れば強くなるのか?

[匿名さん]

#9722022/05/23 17:44
>>971
多分だけど下山と徳井だと思う

[匿名さん]

#9732022/05/23 17:46
船頭多くして船山登
今夏県予選は危ない

[匿名さん]

#9742022/05/23 19:01
>>972
その2人が戻ってくればレギュラーはほぼ2年生なるのかな?

[匿名さん]

#9752022/05/23 19:37
>>974
そんなに単純な話ではない。戻ってきてもレギュラーになれないこともある。

[匿名さん]

#9762022/05/23 19:44
>>962
あなたウザイ。

[匿名さん]

#9772022/05/23 20:15
>>972
という事は3年レギュラーはピッチャー古川または斎藤ライト遠藤セカンド秋元または洞口だけか

[匿名さん]

#9782022/05/23 20:57
おいおい斎藤陽忘れるなよバッティングセンスだけは抜群だろ

[匿名さん]

#9792022/05/23 21:03
ベンチには入ってるけど怪我明けだな

[匿名さん]

#9802022/05/23 21:29
スペです。
山田が心配…。

[匿名さん]

#9812022/05/23 21:44
6山田
3住石
9遠藤
2尾形
7下山
5徳井
4秋元
1古川
8橋本

本来のレギュラー

[匿名さん]

#9822022/05/23 21:52
斎藤陽は入るだろ。。。

[匿名さん]

#9832022/05/23 21:57
>>980
有望な1年生の出番だな

[匿名さん]

#9842022/05/23 22:09
>>977
洞口はないな…

[匿名さん]

#9852022/05/23 22:10
>>982
9斎藤陽②
6山田②
7遠藤③
2尾形②
3下山②
5徳井②
4秋元③
1古川③
8橋本②

ヒナタを忘れていた失礼

[匿名さん]

#9862022/05/23 22:13
>>985
勝手に名前出す事自体が失礼だとわからない?
いい加減にしなよ爺さん

[匿名さん]

#9872022/05/23 22:14
1年は守備が育英のレベルに達してない 打撃センスはかなり期待できる選手が多いけど守備がだめなら使えない

[匿名さん]

#9882022/05/23 22:19
仙台育英としても今までにない硬式野球部強化大改革の初年度なんでね

[匿名さん]

#9892022/05/23 22:22
東北の打線良かったけど猿橋さんが指示だす守備シフトで長打防いだ感じだったな

[匿名さん]

#9902022/05/23 22:33
>>989
それ本当?中学軟式で数十年の人が高校硬式の公式戦でいきなりそんな指示だして当てるとしたらすごいけど。

[匿名さん]

#9912022/05/23 22:34
猿橋さんもお勉強中。須江さんもお勉強中。

[匿名さん]

#9922022/05/24 01:35
東北大会前に沖縄遠征大丈夫なの?帰仙したら間違いなくPCR検査だろうけど、クラスターにならない事を願う!

[匿名さん]

#9932022/05/24 02:18
守備がレベルに達していないってスタメン全員守備うまくないだろ
何を基準かわからないけど上手くはないよね!

[匿名さん]

#9942022/05/24 02:21
仙台大対福祉大の内野手スタメン見てみなさい!
ぜんぜん違うから笑
基準も話しにならないぐらい違いますよ。

[匿名さん]

#9952022/05/24 17:23
夏のスタメン、ベストメンバー予想誰かお願い
まさか今のスタメンがそのままなんてことはないよね?
下山とか岡田とかスタメンとれそう?

[匿名さん]

#9962022/05/24 17:47
>>995
8斎藤陽
6山田
9遠藤
2尾形
7下山
5徳井
3岡田大
4秋元
1古川

投手:斎藤蓉 鈴木 仁田 高橋
捕手:根岸 永田
内野:大藤 洞口 住石
外野:森 橋本

[匿名さん]

#9972022/05/24 17:52
>>996
さすがにこれは強そう

[匿名さん]

#9982022/05/24 18:10
ピッチャー小林は怪我かな?

[匿名さん]

#9992022/05/24 19:05
>>963-998
甲子園裕哉
@4X4E5LCK4w1Hphr
上げ直します。ごめんなさい🙇‍♂️
午後6:18 · 2022年5月24日


自分自身の将来を棚上げして、爆サイに書き込んでるから、こんなことになるんですよ。これは、爆サイ中毒症状末期ですね。アーメン。

[匿名さん]

#10002022/05/24 19:16最終レス
>>997
ド素人の恥ずかしい自演だな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL