1000
2023/12/25 03:43
爆サイ.com 関西版

和歌山高校野球





NO.11348670

市立和歌山高校 25
新人戦8-10智弁からの巻き返し
選抜への道
👈️前スレ 市立和歌山高校 24
市立和歌山高校 26 次スレ👉️
報告閲覧数3.4万レス数1000
合計:

#9512023/12/15 13:41
高松商戦は背番号13の泉州人が活躍しましたね~

[匿名さん]

#9522023/12/15 14:52
どのみち甲子園優勝は1度も達成することはまずないだろう!

[匿名さん]

#9532023/12/15 18:20
わたしは泉州人だお。泉州は落ちこぼれの集まりさ。だから、わたちは憧れの和歌山にホメてもらいたいのです。イジメないでね。

[匿名さん]

#9542023/12/15 18:24
>>950
この世代がピークだったな
あの年のチベンもけっこう強かったけど市立のほうが強かったな
お疲れ様でした。

[匿名さん]

#9552023/12/15 19:21
長州日立はなんちゃって関東チャンプだったな

[匿名さん]

#9562023/12/17 14:28
へらず口は全国レベル
くじ運は近畿1位
野球は評価どおりのBクラス

[匿名さん]

#9572023/12/17 15:48
平成8年夏、松山商業の奇跡のバックホーム!
みたいなプレイを市立和歌山にも望む。

[匿名さん]

#9582023/12/18 00:16
バックホームせずにファーストに投げます。

[匿名さん]

#9592023/12/18 13:18
奇跡のファースト送球

[匿名さん]

#9602023/12/18 13:19
>>955
あの年の夏に育英と5分と5分の試合してたけど

[匿名さん]

#9612023/12/18 20:43
今更ですけど…
市立和歌山は1学年何人ですか?
一般で受験しても入部出来ますか?

[匿名さん]

#9622023/12/19 15:47
守備練習してるか~?

[匿名さん]

#9632023/12/21 16:24
>>962
小園 松川が寄付してくれた照明のお陰で、
遅くまで守備練習に励んでます。

[匿名さん]

#9642023/12/21 16:58
これからはエラー祭りしても言い訳できやんな(笑)

[匿名さん]

#9652023/12/21 22:07
>>963
普通の学校なら高校出たばかりの選手の
寄付なんか用具程度が相場なのに
選手側からの申し出でも寄付受け取る?
一年目の松川君は素晴らしかったけど、
今年はあんな感じだし、小園君は未勝利。
そんな先行きまだまだ不安な子供の
気持ちだけ受け取って、成績安定してから
改めてお願いするべきでしょ?

[匿名さん]

#9662023/12/21 22:08
>>965
なるほど!正解やな

[匿名さん]

#9672023/12/21 22:09
来年の今頃小園現役ドラフトとか?違う?

[匿名さん]

#9682023/12/21 22:11
>>965
市高応援してるけどそれは俺も思った!

[匿名さん]

#9692023/12/22 14:48
>>967
ロッテが取ってくれたらまた名コンビを見れるけどな

[匿名さん]

#9702023/12/22 18:45
>>965
貰えるもんは貰っておけ精神

[匿名さん]

#9712023/12/23 15:30
半田監督の目立たない力は凄い
いないと思ってて気づいたら、いる。

[匿名さん]

#9722023/12/23 15:35
思慮深い半田さんとガッツ溢れる岩本部長

[匿名さん]

#9732023/12/23 16:36
最近、練習試合の話やらんな
やらんということはオタ的に都合が悪い試合内容なんか?

[匿名さん]

#9742023/12/23 16:51
練習試合とか参考になりませんので

[匿名さん]

#9752023/12/23 16:52
本当に強いチームは練習試合は負けても公式戦で勝ちます
夏の市立にご期待ください

[匿名さん]

#9762023/12/23 17:23
>>975
練習試合で大阪桐蔭にどうたら
こうたらっていつも騒いでるの
おまえらやろ?笑笑
笑わせんなーーー
ほんまに都合ええ奴らや笑笑

[匿名さん]

#9772023/12/23 17:29
てゆーかここで惨敗スコアを書いたらアンチにずっと叩かれるから怖いんちゃうの?

[匿名さん]

#9782023/12/23 18:05
公式戦が大事です

[匿名さん]

#9792023/12/23 21:50
>>978
田辺にコールド負け

[匿名さん]

#9802023/12/23 23:36
>>979
新チーム結成が甲子園出場で遅れたので

[匿名さん]

#9812023/12/24 13:42
新潟の時に出てきた10番の雄叫びチョレイがうっとしかったな

[匿名さん]

#9822023/12/24 15:03
>>981
お前に小野を批判する権利とかないから

[匿名さん]

#9832023/12/24 15:42
権利
アホや(笑)

[匿名さん]

#9842023/12/24 15:44
>>981
そんなもん、どのチームにもあるやろ?
市立にだけ目くじらを立てんな。

[匿名さん]

#9852023/12/24 18:23
アウト1つ取っただけでいちいち吠えてたら審判から注意うけるかもな
大阪桐蔭の選手なんか礼儀正しいし、相手チームの事も配慮して野球やってるやろ

[匿名さん]

#9862023/12/24 18:41
アンチって、何か文句言うことないかなー。って、
市立の試合見てるんやろな。
だから針の穴ほどのことでも、大騒ぎしてけなす。
まあこれも、人気校の宿命やろな。

[匿名さん]

#9872023/12/24 18:50
>>986
叩くための材料ばかり探してるアンチこそ真の市立ヲタかもなw

[匿名さん]

#9882023/12/24 18:55
11失点もしてんのに大泣きしながら砂集めるとこのオタには…

[匿名さん]

#9892023/12/24 18:56
>>988
別に砂集めも何点差で負けたかもお前に関係ないし

[匿名さん]

#9902023/12/24 18:58
チマチマ批判するための材料探してネチネチしてる人にだけは誰も批判はされたくないよな

[匿名さん]

#9912023/12/24 19:06
市オタは負けたら言い訳ばっかり
んで反論できやんようになったら開き直る
チベオタは負けても言い訳とかしない

[匿名さん]

#9922023/12/24 19:08
このスレで言い訳とか見たことが無い

[匿名さん]

#9932023/12/24 20:39
>>992
980

[匿名さん]

#9942023/12/24 21:02
>>993
事実であって言い訳にはならない

[匿名さん]

#9952023/12/24 21:06
負けた原因をよく考えたら皆そう思う話

[匿名さん]

#9962023/12/25 01:21
996

[匿名さん]

#9972023/12/25 01:22
997

[匿名さん]

#9982023/12/25 01:33
弱いのが事実であって、出遅れたのは言い訳

[匿名さん]

#9992023/12/25 03:42
強いのが事実で

[匿名さん]

#10002023/12/25 03:43最終レス
勝てなかったのは偶然

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL