951
2024/06/22 16:13
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球


残り投稿数:49



NO.10656340

岡山南高校②
合計:
👈️前スレ 岡山南高校 
報告 閲覧数 6.3万 レス数 951

#522022/09/13 12:06
いい大学行って欲しいですね

[匿名さん]

#532022/09/13 21:09
退学処分

[匿名さん]

#542022/09/13 22:17
せめて普通科には勝ってほしい

[匿名さん]

#552022/09/14 00:01
>>54
その気持ち分かります!

頑張ってもらいましょう♪

[匿名さん]

#562022/09/14 00:53
操の山に雲なびき
見上る瞳清らかに
燃えゆる闘志を胸に秘め
南の健児ここにあり
我らが母校南よ南我が母校

[匿名さん]

#572022/09/14 12:02
したっ

[匿名さん]

#582022/09/14 14:51
がんばれ南ナイン

[匿名さん]

#592022/09/14 17:17
がんばれがんばれ

[匿名さん]

#602022/09/14 19:30
ファイト!ファイト!!岡山南!!!

[匿名さん]

#612022/09/14 21:52
ファイトー南ー

[匿名さん]

#622022/09/15 09:35
頑張って

[匿名さん]

#632022/09/15 11:12
一年生大会がんばってほしい

[匿名さん]

#642022/09/15 12:56
いじめは無くなったん?

[匿名さん]

#652022/09/15 17:43
>>64
いじめなんかそもそもないわ

[匿名さん]

#662022/09/15 17:56
一年生部員今、何人いるんだろう?

[匿名さん]

#672022/09/15 19:38
10人です。
これから南高は新体操や文化部に力を入れるそうです

[匿名さん]

#682022/09/15 20:39
一年生大会、一勝は、してほしいなぁ。

[匿名さん]

#692022/09/16 01:16
頑張れ

[匿名さん]

#702022/09/16 06:13
ファイト

[匿名さん]

#712022/09/16 08:06
一生懸命やってたんです

[匿名さん]

#722022/09/16 09:18
頑張れ南、ファイト

[匿名さん]

#732022/09/16 11:08
夏の青空みたいなユニフォームがいい

[匿名さん]

#742022/09/16 15:05
甦れ!!南

[匿名さん]

#752022/09/16 15:17
ユニフォームはかっこえんよなー

[匿名さん]

#762022/09/16 16:50
近年、近江が頑張ってくれてれからな! 何の因果関係も無いが、岡山南全盛期を思い出させてくれるわ。 頑張れ後輩達

[匿名さん]

#772022/09/16 17:14
あのユニフォームは買い取り?

[匿名さん]

#782022/09/16 18:58
明後日は雨だが明日はどこかと試合するん?近くなら見に行ってみたい。

[匿名さん]

#792022/09/16 20:35
もうちょい入試の難易度が下がってくれたらなー

[匿名さん]

#802022/09/16 21:31
>>79
同じ条件で東商はベスト8を保持してる。南が落ちぶれた原因は何なの?

[匿名さん]

#812022/09/16 22:52
東と南とでは偏差値が5違う…

[匿名さん]

#822022/09/16 22:55
>>77
買い取りです
本ユニもセカユニも上下購入です

[匿名さん]

#832022/09/16 23:16
>>81
一宮高校とも5以上違う。
偏差値いいすぎ。

[匿名さん]

#842022/09/17 00:51
岡山南のユニフォームはメーカーどこなん?
確か近江はアシックスだったよな

[匿名さん]

#852022/09/17 01:10
>>82
白基調ユニの学校は本ユニも上だけ購入
セカユニなんかTシャツにプリントしてるだけ

[匿名さん]

#862022/09/17 08:02
ユニフォーム高いんじゃろな

[匿名さん]

#872022/09/17 08:53
>>80
城東に行けない子が南に流れてたけど今は就実や西大寺に選手がとられとるからやない?

[匿名さん]

#882022/09/17 09:26
県大会にも出れないのか。本当弱くなったね

[匿名さん]

#892022/09/17 10:03
>>79
自己推薦に偏差値関係無し。
南も東も高校入学後の自宅学習量0

[匿名さん]

#902022/09/17 10:43
>>89
デマと妄想100%

[匿名さん]

#912022/09/17 10:48
野球部はモテるから野球どころではないみたい

[匿名さん]

#922022/09/17 11:13
>>90
定員割れ馬鹿大学進学率30%の学校が大きい事をぬかさん事だな。

[匿名さん]

#932022/09/17 11:25
>>92
デマと妄想100%

[匿名さん]

#942022/09/17 11:36
東と立場が逆転してしまったな
まあ元々に戻っただけだが

[匿名さん]

#952022/09/17 11:44
臼井さん就任が50年前じゃけ、半世紀以上前の甲子園とは無縁のただの弱小校に逆戻りしたわけだ。
ただの部活になったので、悲しいけどもう南ファンも解散じゃな。

[匿名さん]

#962022/09/17 13:05
南って、GMARCHとか行く人いるの?就職や、近場のFラン大ばっかりなんかなあ?
釧路公立大、小樽商大、札幌市立大、青森公立大、弘前大、秋田大、秋田県立大、米沢栄養大、宮城大、福島大、会津大、長崎大、宮崎大、琉球大など北や南のちょっと遠いところには意外と入りやすくて良い大学が多いのに。
やっぱし、あんまりアレなんかなあ?大学行けるような人は城東とか芳泉とか一宮とか行くんじゃろうか?

[匿名さん]

#972022/09/17 13:27
朝日でも下のほうは香川大に入れないです。
樽商、弘前、秋田、福島、長崎、宮崎が入りやすいって、南のレベルを考えたら入りやすくないでしょ。
gmarch 1人くらい、関関同立 2人くらい、岡山大 1人くらい、そういう高校。

[匿名さん]

#982022/09/17 13:32
毎年岡大には5人前後、他にも国公立20人ぐらい
MARCHでは立教の指定校があるかな、関西やったら関大、同志社の指定校があります。

[匿名さん]

#992022/09/17 13:46
野球部の低迷と関係あるのか? 
野球部の大半はそういう大学に入学してるって事?

[匿名さん]

#1002022/09/17 13:48
岡大や山口とか経済学部ばかり、ということは指定校推薦じゃないのか
MARCH・関関同立も指定校推薦ばかりじゃないのか
やっぱり一般入試で入れないと進学校とは言えんで

[匿名さん]

#1012022/09/17 13:56
国立大学に指定校はありません。
2、3年前までは野球部が同志社や専修、駒大、福岡大、西南学院、京産大、大経大などの指定校を独占してます。
今は知りません

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと49件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『岡山南高校②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL