951
2024/06/22 16:13
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球


残り投稿数:49



NO.10656340

岡山南高校②
合計:
👈️前スレ 岡山南高校 
報告 閲覧数 6.3万 レス数 951

#7522024/04/10 22:37
学ランからやっとブレザーになったらしいな
ユニホームも変えて見ればいいのに

[匿名さん]

#7532024/04/11 07:56
ユニフォームはかえたらダメだろ

[匿名さん]

#7542024/04/11 10:21
>>752
それはだめやろー

[匿名さん]

#7552024/04/11 10:29
帽子は丸帽にしてもええかも

[匿名さん]

#7562024/04/11 23:22
もう40代以上にしか魅力を感じられないユニホーム
平成以降生まれにとってみればダサいユニホーム
ドジャーズのグレーユニでブルーアンシャツにしよう

[匿名さん]

#7572024/04/11 23:25
東海大相模みたく水色の縦縞がいいよ!

[匿名さん]

#7582024/04/11 23:29
男子のネクタイ&女子のリボンが茶色だから制服に合わせて国士舘orパドレスに似せた方がいいんじゃない?

[匿名さん]

#7592024/04/12 01:22
私は赤を基調にした智辯学園とかトヨタ自動車みたいなのがいいです

[匿名さん]

#7602024/04/12 01:29
2トーンを採用すれば特色が広がっていいのに…!
アレも駄目コレも駄目…
野球人口が減るだけやわ!

[匿名さん]

#7612024/04/12 02:04
ストッキングの線多すぎー

[匿名さん]

#7622024/04/12 19:53
ストッキングのラインは甲子園の出場回数を表してるらしいけど…もう四半世紀、甲子園出場がないんだから過去の栄光を背負いすぎやで!シンプルに行こうや♪

[匿名さん]

#7632024/04/12 21:36
上下共に橙色のユニフォームに紺色の帽子とストッキングとアンダーで決まり!

[匿名さん]

#7642024/04/12 21:40
>>763
真っ黒がいいよ

[匿名さん]

#7652024/04/12 21:54
山梨学院みたいなスカイブルーのアンダーシャツとストッキングにしよう

[匿名さん]

#7662024/04/12 22:13
>>762
もう10本を1本にまとめちゃおう

[匿名さん]

#7672024/04/12 22:14
>>765
あれはダサい笑笑

[匿名さん]

#7682024/04/12 23:40
恰好うんぬんより明日明誠学院に勝てる確率はどれくらい?昨年創志学園に勝ったからといっても、やってみないとわからんが今の南だからかなぁ(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)

[匿名さん]

#7692024/04/12 23:57
>>768
南はいい新入生が入ってきたから2年後に期待

[匿名さん]

#7702024/04/13 01:33
とりまユニを変えるべし!!

[匿名さん]

#7712024/04/13 12:03
夏ノーシードか

[匿名さん]

#7722024/04/13 13:03
えっ明誠に負けたん?
シードは元々、無いけど県大会には出てほしいよね!
ホント、ユニホーム変えちゃえよ♪
マジで…

[匿名さん]

#7732024/04/13 13:12
>>772
今の1年が3年になるまではそっと見守っときましょう。

[匿名さん]

#7742024/04/13 13:12
0対2完封負け…
南ブルーのユニホームに栄光の欠片も無し
秋にはユニホーム変わります!笑

[匿名さん]

#7752024/04/13 13:25
>>774
何色になるのー?

[匿名さん]

#7762024/04/13 13:30
>>774
過去の栄光の欠片もなしな
このユニフォームを着てた偉大な先輩たちは甲子園に10回出てベスト4が2回、ベスト8を1回達成しとるんやから

[匿名さん]

#7772024/04/13 14:04
>>776
それくらい誰でも分かるだろ!
しょうもな…笑

[匿名さん]

#7782024/04/13 14:09
>>777
広島県の人間と高校野球の話ししたら南も東も忘れられてた 関西、創志学園ぐらいしか理解されてなかった

[匿名さん]

#7792024/04/13 14:09
あまり過去の栄光を語らないでよ!現在が惨めになるからね!

[匿名さん]

#7802024/04/13 14:15
0点?
明誠のピッチャーがよかったんか?

[匿名さん]

#7812024/04/13 14:18
>>777
どんなユニフォームになるんかおしえてーやー

[匿名さん]

#7822024/04/13 21:17
ご愁傷さまー

[匿名さん]

#7832024/04/13 21:37
明誠って専用グラウンドがあったはずだけど強化してるの?

[匿名さん]

#7842024/04/14 00:12
岡山でも就実と明誠は練習量でずば抜けてる

[匿名さん]

#7852024/04/14 00:13
練習量だけではないけど…

[匿名さん]

#7862024/04/14 21:52
就実に比べたら明誠はそれほど力を入れてないだろう。岡山市内の私立野球部では商大附と明誠が下位に位置してないかい?明誠は軟式から硬式野球部に変わって春の大会でいきなり優勝して驚かせたが。

[匿名さん]

#7872024/04/14 21:54
>>786
商大は最近野球に力入れとるみたいよ
新入生30人以上入ったみたいよ

[匿名さん]

#7882024/04/14 23:22
>>781
近江高校

[匿名さん]

#7892024/04/14 23:26
私立が強化をはじめたので弱くなった?

[匿名さん]

#7902024/04/15 01:09
>>789
今の2年3年は就実、西大寺に流れた

[匿名さん]

#7912024/04/16 14:00
>>787
駄目よ 何度もそういう期待を持ったが首脳陣が変わらんと新しいカラーはでないよ。学校も全て監督任せで監督さんが滅私奉公で気の毒よ。

[匿名さん]

#7922024/04/17 00:19
確かに実績が出ない監督、コーチは
野球未経験の先生がやっても一緒だよな!
逆に素人先生の方がいいかもよ♪

[匿名さん]

#7932024/04/17 05:51
南高さんとは、この20年間、勝ったり負けたりの商大附のOBだが南さんは昨夏の創志学園に勝ったり、1970年代後半から80年代に岡山を代表するチ―厶だった。東北の佐々木(大魔神)にも土を付けたもんな!こちとらはいつまでたっても全国大会には行けないしいく気もないんだろうな。

[匿名さん]

#7942024/04/17 05:54
何しろこの四半世紀の間、関西、創志学園、就実には公式戦全敗なり。おっと、うちのスレがないんで南さんに愚痴を聞いてもらってしもうた。

[匿名さん]

#7952024/04/17 06:12
>>790
萱さんが転任しただけでも西大寺は強くなってる。野本さんも和気時代から選手に考えさせる野球をしていた。あとは公立ゆえ、好き勝手に選手を獲得できないということに尽きる。東商、倉工の2強時代はコンピューター採点じゃなく野球ではいれたからな。

[匿名さん]

#7962024/04/17 06:35
いい選手はいたけど…

[匿名さん]

#7972024/04/17 10:44
>>795
野本竜太先生やったら選手が集まったら強くなると思うんやけどなー。

[匿名さん]

#7982024/04/17 19:37
監督が良ければ選手は自然に集まる
リクルートもろくにしないで希望は見えない
ここ3年良い選手はたくさんいたけど起用方がイマイチ
まずは野球を知ることがイチバン
その次に令和の野球への移行

[匿名さん]

#7992024/04/17 19:39
投手の育成と打撃&走塁の強化が鍵よな!

[匿名さん]

#8002024/04/17 19:57
県大会の初戦相手はどこ?

[匿名さん]

#8012024/04/17 21:11
>>800
えっ?ひっかけですか?

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと49件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『岡山南高校②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL