コーチのYouTube見たら関西野球部に入りたい中学生が萎縮すると考えるのはわしだけか 中1の時に軟式野球部で1年生全員が球拾いしてる時、関西野球部に進んだ先輩がレギュラーになれず放課後は何故か出身中学のシゴキに毎日来て1年生が無駄口叩いてると全力投球のフォーシームを1年生目がけて投げてたよな
[匿名さん]
普通にやれば3回戦で創志学園やなあ 辛気臭いメンヘラさん、今日は野球の話や
[匿名さん]
初戦から好カードでしょ。毎年シード校と対戦してる翠松は経験豊富だから、なかなか手強い。油断したら初戦敗退もありうる
[匿名さん]
なぜ、煽ったり荒らしたりする馬鹿は関西訛りを使いたがるのか
[匿名さん]
関西高校頑張れそして甲子園へ。
いつまでも関西高校を応援しています(遥か千葉より応援しています)
[匿名さん]
何?片山女子に負ける?
困ったのう 岡女に負けたり、金山に負けたり、
関西のゲートボール部もダメじゃのう
[匿名さん]
性癖が歪んで変態になるから犯罪高校には行かないほうがいい
[匿名さん]
個人的な意見として「行かないほうがいい」は何ら問題なし
男子校では同性同士の性的行為も実際に少なからず発生する
卒業生が多いこともあり様々な卒業生が実際に存在している
[匿名さん]
関西を応援しろよ!嫌いならこのスレに来るな 自分で他のスレ作れよ
[匿名さん]
関西の今夏の公式戦の1回戦は倉敷翠松が相手ですね
倉敷翠松は私のお父様の方のおじい様(大正生まれでもある)がOBなので私は気兼ねする相手とも言えますが
それでも関西の硬式野球部もバッティングコーチが、今年の春の大会の敗戦をカテにいかに軌道修正が出来ているか
それで関西も今夏の公式戦ではまずは倉敷翠松戦
倉敷翠松のピッチャーから何点を取り上げて勝てるかを楽しみにしています
とはいえこのカードの勝者には、今年の夏は岡山大会で優勝して、甲子園にも出て欲しい気持ちまであるにはありますが
[匿名さん]
夏初戦敗退ならほぼ四半世紀ぶり
しかも相手が翠松だったら監督解任は避けられないのでは
[匿名さん]
相手が倉敷翠松ならって…そうやってバカにしてるから2年前の事件が起きるのでしょう。少しは相手に敬意を払え。今年の翠松は創志を破っている世代やぞ。
[匿名さん]
倉敷商に負けたら、「惜しかったの〜う、来年頑張れ」
学芸に負けたら、「残念でした」
創志に負けたら、「やはりな」
玉商に負けたら、「監督まだやるのか?」
翠松に負けたら、「廃部にする気か!」
こんな感じだろOB達は、、、
[匿名さん]
OBはシニアチームに入って自分の事を自分が頑張ればいい。
現役の部員や監督に向かって外野がつべこべ言う事自体が他人の家に土足で踏み込む下品な行為又は犯罪。
むかし自分が所有していた物件や暮らしていた借家だとしても今の所有者や入居者の権利を侵したら犯罪になるのと同じ。
[匿名さん]
毎日暑おますなぁ〜
儲かりまっか?
ぼちぼちでんなぁ
ほな頑張り〜や!
[匿名さん]
山⚪新聞に関西の
カの字も載ってねえな。
やったれよ!関西魂。
あと子供らの邪魔すんなよ!
老害クソじじい。
[匿名さん]
現在、中3の息子が関西高校で野球をしたいと言ってます
一般からの入部は可能なのでしょうか?
また、現1年生は45人が入部したと聞いたのですが、本当でしょうか?
宜しくお願い致します
[匿名さん]