1000
2021/05/09 08:24
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.8903608

関西高校 ⑤
合計:
👈️前スレ 関西高校 ④
関西高校 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1190 レス数 1000

#4512020/11/15 10:22
ここまで虫干しどうしてきた関西の1年生投手陣、ヤンキースと真備のバッテリーでガチンコの対決か観戦したかったなあ。

[匿名さん]

#4522020/11/15 10:48
なんでこの秋に柏野を使わなかったの?

[匿名さん]

#4532020/11/15 10:55
しがらみと温情?

[匿名さん]

#4542020/11/15 11:41
やっぱり高校野球はバッテリーで8割決まるな

[匿名さん]

#4552020/11/15 11:49
そろそろ投手変えても良いのでは?故障が心配

[匿名さん]

#4562020/11/15 11:55
夏は柏野がエースに育てばそこそこ戦えるのでは

[匿名さん]

#4572020/11/15 15:47
先発の柏野、中継ぎで投げた村田、今日は投げてないが安藤
この3人がひと冬でどれだけ成長できるかがこの代の鍵になるのかな

[匿名さん]

#4582020/11/15 16:51
柏野が中心で先発してた神山も入ってくるのでは

[匿名さん]

#4592020/11/15 17:45
上田に監督やらせたら面白いで

[匿名さん]

#4602020/11/15 17:47
1年投手なら遠藤が1番伸びしろあるで

[匿名さん]

#4612020/11/15 17:53
>>459
外野手上がりは無理だな…。

[匿名さん]

#4622020/11/15 18:37
この秋に柏野をなぜ使わなかった?

[匿名さん]

#4632020/11/15 18:50
背番号10にも期待してた

[匿名さん]

#4642020/11/15 18:51
古市は明石商業から声がかかるほどのバケモンだった

[匿名さん]

#4652020/11/15 19:15
倉敷商にまた 負けた。 いつ勝ったのか、、、記憶にない。
昨年、秋は6回コールド敗戦と、全く勝てなくなった。
3月、練習試合解禁になったら、 即練習試合せなあかん。選手に自信をつけさせる試合勝利を
あじあわせんとな。真冬に、地獄の特訓を。練習についてこれない子が出てもしゃーない。

[匿名さん]

#4662020/11/15 19:42
その前に、選手のガラわり〜な〜
今どき
オラオラの声は出したらいかんで

[匿名さん]

#4672020/11/15 19:45
中田には大の期待!!!!

[匿名さん]

#4682020/11/15 20:05
今年は倉敷工に勝ったから来年は倉敷商にも勝てるんじゃないか多分

[匿名さん]

#4692020/11/15 21:34
>>462
監督の気量がない、使ってたらセンバツも行ってぢろうなー

[匿名さん]

#4702020/11/15 22:08
いまさらだがストライクが入らない人材難の投手陣になぜ一年を試さなかったのか理解できない

[匿名さん]

#4712020/11/15 22:13
1年生大会でちょっと好投したぐらいで2年生投手より上だと思うなよ。
倉商だって引地投手を秋の県大会で使ってない。

[匿名さん]

#4722020/11/15 22:18
>>458
素行が悪いらしいぞ

[匿名さん]

#4732020/11/15 22:28
外野の選手は足が速くて守備が上手だったと思います

[匿名さん]

#4742020/11/15 22:46
>>471
そりゃ永野が良いのに引地つかうまでもないだろ!
関西の投手ほど永野が四死球出したか?それぞれのチームを見てかんがえろ!

[匿名さん]

#4752020/11/15 23:00
>>472
迷惑かかってないのに言うな。2009年思い出してみろ!
渡辺は、相当悪かったぞ!でも勝てばみんな強いから応援してただろ!

[匿名さん]

#4762020/11/15 23:08
>>464
マジか?古市って中学時代何処の所属?県外は、ヤンキースぐらいしかパイプないよ!

[匿名さん]

#4772020/11/16 08:42
監督、コーチ陣はもっと練習させろや。 サラリーマンみたいに5時になったら帰宅じゃ強くならん。
大阪桐蔭や広陵は 自主練習で23時ころまで素振りさしてるとか。スイングスピードが
上がってこない子は退部勧告せな。ぬるま湯状態じゃ倉敷商には勝てんぞ。

[匿名さん]

#4782020/11/16 08:49
退部勧告なんてありえんだろ
無茶言うな

[匿名さん]

#4792020/11/16 10:28
427素行が悪いのはベンチにも入れなくてよいかな

[匿名さん]

#4802020/11/16 10:39
一年世代は打撃、守備次第で久しぶりの甲子園が狙えそう。ここを逃せば首脳陣の一新も必要かも。中村や一つ下の荒木とかやってくれないかな

[匿名さん]

#4812020/11/16 10:56
浜〜家になんか帰るな!寮に住み込んで毎日、毎日野球の勉強をしろ!家に帰らん方が嫁も喜ぶんじゃ!練習じゃ練習!コーチ陣は、県外の強豪校の練習を偵察してこい!浜〜お前みたいなんが監督の器やないんじゃ!監督の責任と意地見してみんかい!

[匿名さん]

#4822020/11/16 13:27
監督って理事長が決めるん?

[匿名さん]

#4832020/11/16 13:33
どこのチームも監督批判はつきものなので 我慢しよーや。

[匿名さん]

#4842020/11/16 18:35
3番バッター勝負強いな

[匿名さん]

#4852020/11/16 18:56
誰?

[匿名さん]

#4862020/11/16 20:04
下関国際の監督は選手と同居。。24時間 普段から生活チェック。携帯禁止

[匿名さん]

#4872020/11/16 21:04
483もちろん現監督を応援してるが今の首脳陣に次期監督候補がいないのが気がかり

[匿名さん]

#4882020/11/16 21:19
>>481
みんな思っとるでしょうね〜

[匿名さん]

#4892020/11/16 21:42
>>475
渡辺には頭の上がらない存在が居たからな?
たまに来る、首脳陣より信頼してた怖〜い恩人が…。

[匿名さん]

#4902020/11/17 07:40
打てない。もっと打撃練習時間を増やせよ。

[匿名さん]

#4912020/11/17 07:53
キチガイの一人劇場

[匿名さん]

#4922020/11/17 08:07
終わっとる

[匿名さん]

#4932020/11/17 20:40
倉敷商が1001回素振りなら、1100回やりゃいいんよ。

[匿名さん]

#4942020/11/17 22:17
1002回でいいだろう

[匿名さん]

#4952020/11/18 07:36
あまっちょろいなー。そんな考えだから、倉敷商に6回コールド負けすんだよ。
負けても、へらへら笑ってる子も。そんな子は退部監督せなあかんで。練習もただ  だらだらやってるだけやん。だから負けるんよ。

[匿名さん]

#4962020/11/18 19:21
>>494
頂点目指すなら、1111回のが見た目がいいぞ?

[匿名さん]

#4972020/11/21 14:13
久しぶりに一年の投手は当たり年みたいだな。打線の軸ができれば甲子園も近い

[匿名さん]

#4982020/11/21 15:05
>>497
はいはいいつもの妄想デタラメ

[匿名さん]

#4992020/11/21 20:39
ない

[匿名さん]

#5002020/11/21 21:24
倉商に勝った学芸。関西はもっと頑張らなきゃ。
この冬越えて誰がいい選手になるだろーか。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL