1000
2021/01/16 19:21
爆サイ.com 山陽版

山口高校野球





NO.5839498

山口の高校野球
合計:
山口の高校野球 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 312 レス数 1000

#8512020/08/01 19:27
>>848
高川なら2回戦レベルだろ。実際の所広島や岡山とはレベチなんだよ。

[匿名さん]

#8522020/08/01 19:28
>>847
はぁ?馬鹿なん?馬鹿なんやろね

[匿名さん]

#8532020/08/01 21:40
山口県外の出身者ばかりの高校同士の決勝…
まっ、今年は全国大会がないからまだ良かった。
やはり甲子園では純粋に地元民の多い高校を
応援したいからね。
公立は当然ながら、私立では宇部鴻城とかね。

野球留学する選手に対しては別に何とも思わない、
逆に甲子園に行きたいのであれば、山口県のように
毎年甲子園に行く高校が変わるような群雄割拠の県に
来ない方が良いのになと思う。

[匿名さん]

#8542020/08/01 22:58
残念な大会

[匿名さん]

#8552020/08/02 00:06
>>852
何が?
意味伝わる文章になって無い。
レスの返し用が無い!
馬鹿なん?

[匿名さん]

#8562020/08/02 11:56
萩にいる

[匿名さん]

#8572020/08/02 12:00
審判は目立ってはいけない!試合は選手がメイクするもの!某審判は仕切りたい気持ちが強すぎる!引っ込んでなさい!

[匿名さん]

#8582020/08/02 15:17
このまま、甲子園での大会は無くなるんだろうな。
来年もおそらく中止だから。

[匿名さん]

#8592020/08/02 17:49
>>858
しつこい

[匿名さん]

#8602020/08/02 18:55
高川と1番いい試合したのは豊浦だったな

[匿名さん]

#8612020/08/02 18:57
高校野球=丸刈り
そろそろやめませんか?

[匿名さん]

#8622020/08/03 09:53
夏の県予選=強制応援
そろそろ止めませんか?

[匿名さん]

#8632020/08/03 10:21
>>860

わたしも豊浦に一票!秋季大祭優勝チームってのも納得!

[匿名さん]

#8642020/08/03 10:31
>>863

訂正

秋季大祭 → 秋季大会

[匿名さん]

#8652020/08/03 10:31
新人戦中止ってきいたんだけど、本当?

[匿名さん]

#8662020/08/03 11:05
新人戦、予定に入っていません(涙)

[匿名さん]

#8672020/08/03 11:14
>>865
>>866
えぇぇぇぇぇマジですか?

[匿名さん]

#8682020/08/03 12:26
>>867

「本当」と書いて「マジ」と読みます!

つまり秋季大会のシード校はすべて一発クジで決まるってことでしょうね・・・

[匿名さん]

#8692020/08/03 16:03
>>866
山口県高野連のホームページには予定として載っているが?

[匿名さん]

#8702020/08/04 09:16
>>869

それは2月にアップされたままだ・・・
夏のメモリアル大会ですら訂正されてないからな・・・
あくまでも2月時点の計画ってこただ!

[匿名さん]

#8712020/08/04 16:44
>>870
こただ?

[匿名さん]

#8722020/08/05 12:51
新人戦は中止が決定しています。
秋季大会はこれからどうするか、まだ未定です・・・開催願う!

[匿名さん]

#8732020/08/10 10:49
日大周南はどうなった?

[匿名さん]

#8742020/08/10 10:49
東海大下関は?

[匿名さん]

#8752020/08/21 18:20
秋季大会は今の所、予定通り開催の模様!
ただし、応援は夏大と同じシステムが採用されるらしい。

[匿名さん]

#8762020/09/05 22:09
私が小学の頃‥ある私立の応援が相手の攻撃の時
バッターボロだと言ってた記憶あるけど

記憶違いよな
いくら何でも相手teamにバッターボロだはないよな

[匿名さん]

#8772020/09/10 21:54
もう一年生に無理矢理応援させるような事はやめろよな
なんで学校が同じというだけの一切関係無い野球部を応援せんにゃならんのだ
強制労働以外のなにものでもない
人権侵害

[匿名さん]

#8782020/09/13 04:53
>>877
さみしい奴だな!

[匿名さん]

#8792020/09/13 08:54
>>877
まだそんな事
言ってるのかー。

むなしい奴やなーー

[匿名さん]

#8802020/09/13 18:08
保護者、OB!がガセネタを、流さなくなるでしょう!

[匿名さん]

#8812020/09/29 10:55
1年生大会の「オープン参加」の意味が分かる人教えてください。
宜しくお願いします。

[匿名さん]

#8822020/09/29 11:46
オープン参加になってるんです?
うちの地区はそうとは聞いてないです

[匿名さん]

#8832020/09/29 13:35
1年生だけではチームが組めないから、2年生を補強するとオープン参加扱いになるのでは?

[匿名さん]

#8842020/09/29 14:04
>>883
馬鹿なの?

[匿名さん]

#8852020/09/29 16:00
防徳地区は華陵と新南陽がオープン参加になってるよ

[匿名さん]

#8862020/09/29 16:17
人数が7人未満だからか〜!

[匿名さん]

#8872020/09/29 19:10
ありがとうございます。もう一つ質問です。
勝敗には関係ないってことで理解しておけばよいのでしょうか?

[匿名さん]

#8882020/09/29 23:24
>>884
何故馬鹿なの?

[匿名さん]

#8892020/09/29 23:25
>>887
勝ち上がりの権利が無いって事では・・・

[匿名さん]

#8902020/09/30 08:55
1回戦のみの参加 と書かれてます
勝ってもあがれません

[匿名さん]

#8912020/09/30 11:34
みなさんありがとうございました。おかげで様で理解できました!

[匿名さん]

#8922020/09/30 14:58
国際ヤバイな!強いわ!来年は総ナメだろうな。

[匿名さん]

#8932020/09/30 17:08
<<892
また人数減るよ

[匿名さん]

#8942020/09/30 17:09
記号の向き間違えたVV

[匿名さん]

#8952020/10/01 01:39
Bチームの必要性が解らない。

[匿名さん]

#8962020/10/01 07:14
【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★8

827 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/09(土) 18:04:29.21 ID:8V6Ieo2C0
福沢諭吉は予想以上の屑ですよ

836 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/09(土) 18:08:32.24 ID:FL+qwyBH0
>>827
正解
人身売買を推進したのは福沢諭吉

845 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/09(土) 18:14:10.33 ID:Bc2nPUpLO
>>836
そんな奴が1万円の肖像画や慶應の創設者なんだから日本が良くならない訳だ
福沢諭吉の人身売買への関わりも学校の歴史教科書には載らないよね、やっぱり薩長史観は今も健在ですわ

[匿名さん]

#8972020/10/02 01:38
国際主将の写真を一万で売った奴がいる。国際選手の写真はレア度高いな!

[匿名さん]

#8982020/10/07 17:56
東海大下関や日大徳佐は強い?

[匿名さん]

#8992020/10/07 23:16
中華どんぶりん学園は?

[匿名さん]

#9002020/10/08 08:51
↑こういうの何がおもしろいの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL