513
2024/01/17 18:11
爆サイ.com 山陽版

🥋 柔道・剣道




HOT!オススメ! ⇒ 空手道/ 武道・武芸/ 格闘技/ オリンピック/

NO.7314454

一番ケンカ強いのは柔道とか言ってるヤツはヲタク
合計:
#512019/05/24 12:21
>>47
ケンカは体重関係ない ケンカの勝ち方知ってるほうが強い

ステゴロも同じだ

[匿名さん]

#522019/05/24 12:28
まず、小兵とデカいヤツが同じ能力になること自体ありえない。

デカいとスピードがあっても見えやすい。体重が重いぶん打突の力が逃げないのでダメージが大きい。経絡が広い。

[匿名さん]

#532019/05/24 12:32
>>48あんたはスポーツ格闘家だな
俺ら実戦格闘家なんで体重差体格差関係ない!!!

[匿名さん]

#542019/05/24 12:36
体重差体格差を埋めれないヤツは未熟者だ

本当に強いヤツは気にもしない

[匿名さん]

#552019/05/24 13:16
>>54
日本語難しかな?
体重差関係ないって言ってる格闘家見たことないぞ。多分君より相当一流どころ知ってるけど。
2キロ、3キロの世界で神経すり減らす。毎日何時間も全てを注ぎ込んで。本気で言ってるなら、君のいう強い概念は素人レベルの話かな?なにかの流派が強いっていう概念に、こういう強い人もいたことは論理的じゃないといっている。たまたま、ライオンを倒せるアリがいただけで、その武道?の強さの論証にはならないといってるんだけど。

[匿名さん]

#562019/05/24 13:19
本当に強いヤツとか何基準で決めるの?自分の思い込みだけの強さは強さじゃないと思うよ。大きいヤツを倒せる技術があったとしても、大きいヤツがその技術をつかったら小さいヤツは歯が立たなくなる。物理法則によって。

[匿名さん]

#572019/05/24 13:24
なにかの武道、格闘技、スポーツというときは万人が練習によってできる体系でないと、ある人だけできたらそれはその人のずば抜けた能力だよ。
だから、大きいものが小さいものに勝つのは、どこかで優位性がないと。衝撃度は体重差とパワー、スピードできまる。それ以外にあるというのは、妄想。優位性で大きいヤツに勝つのはその流派とかではなくてその人の能力によるもの。だから、〜が強いっていう論点からズレる。ましてやメンタルとかもっとズレる。

[匿名さん]

#582019/05/24 13:28
小兵で大柄を簡単に倒せるなら、ボクシングやキック、柔道、レスリングの無差別全てで制覇できるはずだからやって証明してから話そうか。聞いたこともない妄想で、本当に強いヤツは〜とか語って欲しくない。何の流派なの?本気で言ってるのなら、教えてよ。もし、あるんだったら全世界がリスペクトするし、僕もする。

[匿名さん]

#592019/05/24 13:33
>>52
連投で申し訳無いが、少し間違ってるんじゃ無いか?
筋力は面積×長さできまる。耐えれる衝撃度も筋力に大きく関係してる。パワーの最大値は計算できるから、衝撃の緩衝度も筋力の大きさによってきまる。なんどもいうけど、同じ能力ならでかい方が勝つ。小さいのが勝つのはずば抜けた能力がある場合だけで、〜の流派が強いとかとはかんけいない。気持ちはわかるけど、科学的でない。

[匿名さん]

#602019/05/24 13:46
>>56まず、大きいヤツは小兵の技は使えない。

[匿名さん]

#612019/05/24 13:46
>>55
バカにしてるんか?

[匿名さん]

#622019/05/24 13:59
俺の師は過去「死合」と「ストリートファイト」で照明している。 内容は34に書いた他多数 、相手はすべて圧倒的質量と実力のある強い格闘者だ。

禁じてが多いスポーツ格闘技では無理。

今はもう歳なんで引退している。流派はこんな爆サイなんかにさらさない。

[匿名さん]

#632019/05/24 14:06
>>59あんたは格闘家か? 科学者か? 笑っちゃうな!!
物理的 科学的にそうだろう。

そう思っていただくと我流派はありがたい(笑)

[匿名さん]

#642019/05/24 14:10
>>59あ〜そう 骨の強さは? 発勁って知らないか?

[匿名さん]

#652019/05/24 14:14
>>58禁じてが多いスポーツ格闘技では無理だね。
総合格闘技とステゴロなら出来るな!

[匿名さん]

#662019/05/24 14:16
あと、妄想じゃねーから
なめたこと言うなや

[匿名さん]

#672019/05/24 14:20
戦後まもないころの話だ

アウトローの加納貢さんは165cmの小兵で 圧倒的巨漢で屈強なアメリカ兵をステゴロでKOしている。何十人も

[匿名さん]

#682019/05/24 14:32
クズリ(80cm)という狂暴で小柄な動物が 地上最強と言われるシロクマ(350cm )を殺したことがある。

[匿名さん]

#692019/05/24 14:35
>>55
弟子の俺はプロの格闘家もやっていた。

[匿名さん]

#702019/05/24 15:02
>>55俺は若いころ 体重制のスポーツ格闘技がつまらんから無差別で勝つとこに入門した。

師の戦いに憧れて弟子入りした。 師は圧倒的体格差体重差の屈強な格闘家に勝つ。

[匿名さん]

#712019/05/24 15:03
>>55妄想じゃねーからな

[匿名さん]

#722019/05/24 16:07
終了。

[匿名さん]

#732019/05/25 03:04
芸能界で一番ケンカ強いと言われた
渡瀬恒彦は173cm70kgで安岡力也187cm108kgをステゴロで圧勝した

安岡力也は少林寺拳法五段で元プロキックボクサー圧倒的スペック
対する渡瀬恒彦は空手二段なだけ

[匿名さん]

#742019/05/25 06:59
>>59なら、ボディービルダーは最強か?

[匿名さん]

#752019/05/25 07:02
科学的 物理的 一番ムカツク

[匿名さん]

#762019/05/25 11:11
なにが物理的科学的だWW は? そんなもんブチキレたキチガイには通用しねぇーや

[匿名さん]

#772019/05/28 03:01
>>62
じゃあ書き込むな
情けない
嘘つきくん

[匿名さん]

#782019/05/28 03:03
>>76
頭悪い君みたいな輩がいるからバカにされるんだよー

[匿名さん]

#792019/05/28 03:05
反証可能性のない、非科学的な妄想は誰にでも言える。ぼくもデコピン一発で熊を倒す技できるけし、やったことある。だけどやり方は教えないし、公には記録にも残ってないけど凄いんだぜ!

…アホだとしか思われない。これと同程度。無敵の流派君は

[匿名さん]

#802019/05/28 06:27
>>77お前の居場所を教えろ!

[匿名さん]

#812019/05/28 06:29
>>79直に見せてやるから、てめぇーの居場所を教えろ!

[匿名さん]

#822019/05/28 06:32
>>79
なら、渡瀬恒彦は圧倒的スペックの安岡力也にどうして圧勝できたんだ?

科学者のお坊ちゃんWW

[匿名さん]

#832019/05/28 06:33
>>78お前がなWW

[匿名さん]

#842019/05/28 06:34
>>78
なめてんじゃねぇーぞ!こぞー!

[匿名さん]

#852019/05/28 06:54
>>79
早く居場所を教えろ!

[匿名さん]

#862019/05/28 10:23
>>79体重が重いほうが強いなら

大道塾の岩崎(156cm 60kg )はなぜ 長田(180cm 100kg )にでKO勝ちできたんだ!!

渡瀬恒彦(173cm 70kg )はなぜ 安岡力也(187cm 110kg )にステゴロでKO勝ちできたんだ!!

説明してみろ!! 科学者のお坊ちゃんWW

[匿名さん]

#872019/05/29 20:22
>>86
頭悪すぎだな。すば抜けたり特殊な能力ある場合は、その武術とか競技の一般的強さの論証にならないと言ってるの。中学生くらいの頭あれば理解できる簡単な文なんだけどな。頭悪すぎ

[匿名さん]

#882019/05/29 20:23
>>81
はいはい。弱虫の特権だな。お前の居場所晒せ。そしたらいってやるよ。はい、どーぞー、おバカさん♡

[匿名さん]

#892019/05/29 20:26
頭悪い奴が1人でキレてるのか?一般的な場合と特殊な場合を条件分けて考えられないようなバカがやってる武術?スポーツ?格闘技?ママゴト?だから妄想っていわれるんだよ

[匿名さん]

#902019/05/29 23:23
>>88テメーが書けないもんだから、転換するWW ハハハ笑っちゃうぜ
俺達は強すぎるぜ!科学者のお坊ちゃん

[匿名さん]

#912019/05/29 23:26
>>87
2例とも圧倒的な体格差と能力の人間に勝ってるじゃないかWW それが特殊能力かWW

科学者WW お坊ちゃん

[匿名さん]

#922019/05/29 23:32
>>89妄想じゃねーからな!こぞー!

なら、俺らがやってる武術は特殊ってことだなWW

他の格闘技が強いデカブツがチビにぼろ雑巾にされて辞めてくWW

[匿名さん]

#932019/05/30 00:26
>>88沖縄県石垣島だ!

俺らは強すぎるぜ❤

[匿名さん]

#942019/05/30 07:12
>>87ハハハ

[匿名さん]

#952019/05/30 07:14
>>93クラブマガ道場にも来い! ガチホモスカトロプレーするぞ!

[匿名さん]

#962019/05/30 11:07
濱田空手なら一撃で大男を倒す。

[匿名さん]

#972019/05/30 13:58
クラブマガは女でも大男を倒す!

[匿名さん]

#982019/05/30 19:51
>>91
やっぱり国語能力低いアホやな。
理解本当にできんの?バカすぎて悲しくなるわ

[匿名さん]

#992019/05/30 21:20
>>98俺宇宙人だからなWW

[匿名さん]

#1002019/05/31 05:54
終了。

[匿名さん]


『一番ケンカ強いのは柔道とか言ってるヤツはヲタク』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 空手道/ 武道・武芸/ 格闘技/ オリンピック/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板