1000
2019/08/26 16:43
爆サイ.com 山陽版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.7652940

矢野監督でいいんですか⑧
合計:
報告 閲覧数 388 レス数 1000

#2512019/08/09 16:14
>>250 同感出来る部分てすか? [ソラーテ加入で他の選手の負担、心身共に増えたのは事実]ってとこですかね。

[匿名さん]

#2522019/08/09 16:39
>>251
お答え、ありがとう。
では心身共に、健康でいられるチームとは、どの様なチーム、どの様な選手、助っ人ですか。
エラーを無くす、点が取れる、それを打開する方法とは現状で、何か得策でも有りますか。

[匿名さん]

#2532019/08/09 18:00
ソラーテはサードが妥当。大山サードの聖域化をやめろ
金本と矢野にとって大山は 東北福祉の友情のシンボルなのか

[匿名さん]

#2542019/08/09 18:08
>>253

ソラーテ、サード本職やからね。
木浪もサード本職やなかった?
高校の時は京田居たからサードやセカンド守っとった。
大山と本職3人て事かいな

[匿名さん]

#2552019/08/09 18:47
いい加減、今日のスタメンで固定すれば?

[匿名さん]

#2562019/08/09 18:55
大山本職投手やで笑笑
本職てなんやねん

[匿名さん]

#2572019/08/09 19:03
>>255
それが続かんのが、阪神よ
まあ見ててや

[匿名さん]

#2582019/08/09 19:05
>>256
大山さんピッチャーなんや?知らんかったわw

[匿名さん]

#2592019/08/09 19:32
誰かと同じで選手を育てるんやなく潰してるんでしょうね。勝負なんですから何が何でも勝ちにいかないと!矢野1人で野球やってるんやないからな!器が狭い=管理職には不向きですね。ものすご〜く期待外れ。小学生のリトルリーグの監督に任したらもっと面白い阪神タイガース野球出来てる。

[匿名さん]

#2602019/08/09 19:34
高校野球の名監督なら優勝できるでしょうね。

[匿名さん]

#2612019/08/09 21:07
とにかく間違いないのは
バカに野球は一切出来ない❗
これは間違いない

[匿名さん]

#2622019/08/09 21:08
>>261
なら君はできんわな

[匿名さん]

#2632019/08/09 21:20
守屋負け試合確定

[匿名さん]

#2642019/08/09 21:37
>>259
亀山

[匿名さん]

#2652019/08/09 21:39
1点差なら9回に島本ならサヨナラの可能性あったけど、守屋と浜地で終了

[匿名さん]

#2662019/08/09 21:41
矢野痩せたな
どっか悪いんか?
何か心配事か?

[匿名さん]

#2672019/08/09 21:41
大山を我慢して使うならソラーテも我慢して使えよ!

[匿名さん]

#2682019/08/09 21:52
>>262
お前みたいなアホにもできない

[匿名さん]

#2692019/08/09 21:53
テメーらまだわからんか❕
頭悪い奴は野球で勝てない❗監督は無理

[匿名さん]

#2702019/08/09 21:57
>>269
なら君はできんわな

[匿名さん]

#2712019/08/09 22:15
坂本が再昇格後に5失点以上したのは岩田の時だけ
梅野、原口、中村、森など打てる捕手は大量失点する傾向

[匿名さん]

#2722019/08/09 22:17
高橋聡、才木、歳内、小宮山、熊谷、山崎、中谷、板山を一軍に上げてくれよ

[匿名さん]

#2732019/08/09 22:18
これで守屋 浜地は二軍落ちかな?
落とすなら4番に座っている木偶の坊だろう

[匿名さん]

#2742019/08/09 22:19
>>272
才木と中谷は分かるけど
他はプロのレベルではない

[匿名さん]

#2752019/08/09 22:36
中谷あげて四番打たして

[匿名さん]

#2762019/08/09 22:38
>>275
打てなかった時、文句言わない?
だったら来週くらいから上げようかな

[匿名さん]

#2772019/08/09 23:32
中谷はやめて

[匿名さん]

#2782019/08/09 23:35
キャッチャーは坂本でお願いします

[匿名さん]

#2792019/08/09 23:39
試合後に緊急ミーティング開いた
そこでのコメントがあほらし!球団の偉いさん方含めてお前らみんな辞めろよ!

[匿名さん]

#2802019/08/09 23:56
>>276
俺は文句言わんよ。

[匿名さん]

#2812019/08/10 00:07
糸井は足関節炎?抹消なるかは
わからん言うてたな。 選手含めたミーティングで大山4番に関して
意見言うもんは
おらんかったのかな。

おる訳ないか...

[匿名さん]

#2822019/08/10 00:40
大山は第二の鳥谷の位置付け
球団の後押しには逆らえない矢野(笑)
命令聞く奴しか監督にしない方針ちゃうか

[匿名さん]

#2832019/08/10 00:45
とりあえず監督を替えな
和田でいいやろ

[匿名さん]

#2842019/08/10 00:49
真弓が空いとるから真弓打撃コーチでええやろ🍰

[匿名さん]

#2852019/08/10 00:59
球児に投げさせやオラッ!ハマチに投げさすから負けた

[匿名さん]

#2862019/08/10 01:02
>>284 真弓はゴルフで忙しいから引き受けてくれんやろ。

[匿名さん]

#2872019/08/10 01:23
真弓がコーチなら10段階ぐらい強化される。 矢野はやりにくいやろがな(笑)

[匿名さん]

#2882019/08/10 02:11
真弓がまた監督やコーチ?
これ以上、腐れたらもう立ち直れなくなるで

[匿名さん]

#2892019/08/10 02:18
原口は高校から捕手に転向した選手であり プロ入りしてからもケガなどの影響で 
金本就任までは 捕手なんて全然やってない選手 元々肩が弱く インサイドワークも弱い 
もちろん捕手としての経験値が少なすぎてリード面でも課題山積
ガンの闘病もあるなかで 捕手として起用するには相当無理がある。
たまたま勝って その勢いで起用しても実力がついてないから 捕手としては失格
阪神はこんなのばかり
北條もショートが無理と判断されて セカンドやサードを守ってたのに 金本が強引に鳥谷の後釜にすえた でも結局守備が下手すぎて未だにレギュラー選手になれない
金本 矢野の素人思い付き起用の結果であり 勝てないのも当たり前

[匿名さん]

#2902019/08/10 02:45
だからテメーら頭が悪い社長オーナー監督から変わらないといくら講釈しても無駄や❗
テメーら無駄討論辞めろ

[匿名さん]

#2912019/08/10 02:45
バカだからこのチームはずっと負け犬なの
わからんか❕

[匿名さん]

#2922019/08/10 02:52
オーナーを代えても同じ 野球を熟知したGMが必要。
仲村GMがいた時は チームも強かったし ゴメス オスンファンと当たり外人ばかり

[匿名さん]

#2932019/08/10 03:10
>>292
だったら諦めんか
タコ

[匿名さん]

#2942019/08/10 03:11
>>292
はいって黙って聞いてろや
素直じゃねーな
だから日本一1回の世界のギネスチームなんだよ
馬鹿野郎

[匿名さん]

#2952019/08/10 03:13
絶対大変革しないとこの腐れチームは勝てないぜ

[匿名さん]

#2962019/08/10 03:19
ミーティングなんかした所で 選手からしたら お前が大山を特別扱いするからだって
誰もが思うだろう

[匿名さん]

#2972019/08/10 03:24
金本 矢野というバカ体制にした時から暗黒時代が再来していた。
明らかに和田政権のほうが強かった。

[匿名さん]

#2982019/08/10 05:39
また各スポーツ新聞が大層に緊急ミーティング!て(笑)

また内容も一生懸命やるだけではすまされん結果出してファン喜ばさなて(笑)
そんなもん常日頃からプロやねんから(笑)
今さらミーティング内容やんか(笑)

あっ忘れた!監督は矢野ガッツやったもんな(笑)
そら仕方ないわ

[匿名さん]

#2992019/08/10 06:37
>>292
中村GMは何も残してないやん。
広岡さんの名前が上がってたから喜んでたら中村って。
結局はオーナーの言いなりになるような人しかGMにしなかった。
オーナーが口出ししすぎ。

[匿名さん]

#3002019/08/10 06:49
和田豊テクニカルアドバイザー?とか言う人も存在感、存在意義無し
ただの恩給を頂いてるだけの名目
近年の監督で立派な監督いない
そうした本社に責任大

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板