0
2019/08/05 08:44
爆サイ.com 山陽版

🏐 バレーボール





NO.7669106

全日本男子、カナダにフルセットで敗れる 国際親善試合第2戦
2019.8.5 05:02

中垣内ジャパン、格上カナダにフルセットで敗れる「残念」/バレー
第4セット、スパイクを決める石川=青山学院記念館
第4セット、スパイクを決める石川=青山学院記念館【拡大】

 バレーボール男子・国際親善試合第2戦(4日、東京・青山学院記念館)10月開幕のW杯に向けた強化試合。世界ランキング11位の日本は同6位のカナダに2−3で敗れ、1勝1敗で終えた。日本は第1セット、石川祐希(23)=イタリア・パドバ=や山内晶大(25)=パナソニック=の攻撃が好調で25−23と先取。選手を入れ替えた続く2セットは失ったが、第4セットは25−17で取り返した。第5セットは石川の攻撃などで食らい付いたが、及ばなかった。

 互いに今後の強化や戦術を探りながらの試合。それでもフルセットで敗れると、中垣内祐一監督(51)は「残念」と不満をあらわにした。

 この日はレフトの石川の対角に高野直哉(26)=堺=を先発させた。スパイクで得点するだけでなく、サーブレシーブも担うエースポジション。連戦となるアジア選手権(9月、イラン)やW杯(10月1日開幕、福岡など)へ向け、監督がレギュラーと考える石川とベテラン福沢達哉(33)=パナソニック=に代わり得る3、4番手の評価が目的だった。

 だが高野は良いところなく、途中交代した柳田将洋(27)=ドイツ・ユナイテッド・バレーズ=は要所で相手ブロックに捕まった。「福沢とはプレーのレベルが違う」と指揮官。残る期間は少ないが、石川、福沢の負担を減らすためにも「底上げをしていくしかない」と焦燥感を表した。(只木信昭)

報告閲覧数57レス数0
合計:

レス一番乗りしましょう!


『全日本男子、カナダにフルセットで敗れる 国際親善試合第2戦』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板