173
2024/08/03 00:36
爆サイ.com 山陽版

🤼 プロレス総合





NO.9573893

金曜夜はプロレスショー
プロレスはショーです。 アントニオ猪木(談)
報告閲覧数1516レス数173
合計:

#12021/06/18 17:56
『太陽にほえろ!』見なきゃ

[匿名さん]

#22021/06/18 18:15
「3年B組 金八先生」でしょう!

[匿名さん]

#32021/06/18 23:03
Mステの初代司会は関口宏

[匿名さん]

#42021/06/19 02:11
三匹のおっさん

[匿名さん]

#52021/06/19 08:24
台本作家がテロップに・・・・

[匿名さん]

#62021/06/19 14:41
プロレス脚本 タイガー服部

[匿名さん]

#72021/06/20 20:45
月曜夜へ引っ越し

[匿名さん]

#82021/06/20 21:21
一時間枠から30分枠に変更

[匿名さん]

#92021/06/20 21:46
子供の頃上田馬之助になりたかった
理由はシンに襲われる心配がないから…
思えば卑怯者の人生だった

[匿名さん]

#102021/06/20 21:54
>>1
七曲署は永久に不滅です!

[匿名さん]

#112021/06/20 21:55
>>2
まつうらぁ~・かとぉ~ 金八先生は永久に不滅です!

[匿名さん]

#122021/06/20 21:57
>>3
それは知らなかった!タモリのイメージが強過ぎる❗

[匿名さん]

#132021/06/20 22:14
山さん、チョーさん、ゴリさんが主役の日はプロレスを見てた

[匿名さん]

#142021/06/20 23:31
当時アントニオ猪木の妻だった倍賞美津子は、太陽にほえろの初代主人公萩原健一と不倫し、金八先生にも出演しているどころか後年のスペシャルにて金八と結婚する。

まさに金曜夜8時の主人公達をコンプリートした倍賞美津子こそガチ最強!

[匿名さん]

#152021/06/21 00:23
>>13
今思えばテキサスブームに夢中の頃は太陽にほえろ!ばかり見てたのか
TVなんて家に1台しか無い時代だったし

[匿名さん]

#162021/06/21 07:19
新日本プロレスに参戦していた上田馬之助が、裏番組の「風雲!たけし城」にタブルブッキングしていた。

[匿名さん]

#172021/06/21 20:29
つまり上田馬之助はTPGって事だ

[匿名さん]

#182021/06/21 20:37
「ワールドプロレスリング」「3年B組金八先生」「太陽にほえろ」今思うとすごい時代だな

[匿名さん]

#192021/06/21 21:24
フジテレビは冬の時代

[匿名さん]

#202021/06/21 22:10
>>19
でも土曜夜8時は一転春が訪れる

[匿名さん]

#212021/06/21 22:11
この時代高価だった家庭用ビデオデッキを持っている家も少なく、番組選択は迷った。

[匿名さん]

#222021/06/21 22:15
1980年代半ばになるとかなり普及するけど太陽にほえろ!もワールドプロレスリングもマンネリで悲惨な事になってた

[匿名さん]

#232021/06/21 22:15
坂口征二の家にはビデオデッキがあって太陽にほえろを録画して巡業用のバスの中で見ていたらしいよ

[匿名さん]

#242021/06/21 22:17
うちはまだビデオデッキはまだ無かったがテレビは3台あったな。俺はプロレス、姉ちゃんは金八先生、父ちゃんは太陽にほえろ見ていた

[匿名さん]

#252021/06/21 22:48
プロレス中継後ハングマンが始まってエロいシーンで家族が気まずくなる

[匿名さん]

#262021/06/22 08:46
マシン軍団が怖かった

[匿名さん]

#272021/06/22 20:18
テキサスやボンの殉職は壮絶だった

[匿名さん]

#282021/06/22 22:44
「太陽にほえろ」の脚本をドラえもんの声優の大山のぶ代が何本か書いていた。

[匿名さん]

#292021/06/22 22:46
「ワールドプロレスリング」の脚本を大山のぶ代が書いてたら面白くなったかもな

[匿名さん]

#302021/06/23 04:59
「ワールドプロレスリング」の脚本を山本小鉄が書いていた時期があった。山本の書いた脚本に怒った日本人レスラーのSが山本と取っ組み合いの喧嘩になり、山本をボコボコにしてしまって、Sは新日に出入り禁止になった。

[匿名さん]

#312021/06/23 10:08
>>25
エロいシーンで
足首が ビクッ って動くと余計に恥ずかしかったよなw

[匿名さん]

#322021/06/23 10:09
>>30
Sってシバターか?

[匿名さん]

#332021/06/23 20:17
S山Sトル

[匿名さん]

#342021/06/23 21:49
毎回半ケツ晒してた外国人レスラーいたよな

[匿名さん]

#352021/06/23 22:08
蒼い眼のトンパチ

[匿名さん]

#362021/06/23 23:49
>>32
T・Sでしょう。新日に参戦の見返りに勝ちのシナリオが約束されていたが、試合直前に負けるよう言い渡されて、「話が違うだろう!」と激昂した。

[匿名さん]

#372021/06/28 21:04
金曜から撤退して月曜になったあたりから新日本に暗雲が漂い始める

[匿名さん]

#382021/06/28 21:27
皮肉にも80年代のプロレスブームがその後のプロレスの衰退に繋がった。

[匿名さん]

#392021/06/28 21:31
ギブアップまで待てない

レフリーストップしろって意味か?

[匿名さん]

#402021/06/28 22:39
金曜夜8時撤退後の新日を再建したのは長州

[匿名さん]

#412021/06/29 22:00
ゴールデン撤退後だと思う

[匿名さん]

#422021/07/01 20:41
月曜の新日本は悲惨だった
火曜の新日本は無惨だった

[匿名さん]

#432021/07/01 21:08
土曜の15時からやっていた時も悲惨だった

[匿名さん]

#442021/07/01 21:18
今から思えばそれでも恵まれてた

[匿名さん]

#452021/07/02 06:04
当たり前だけど、もう時代が違い過ぎる

[匿名さん]

#462021/07/02 23:02
関東地区で昭和のあの頃は月曜日テレビ東京は国際プロレス 金曜日テレビ朝日は新日本プロレス 土曜日日本ては全日本プロレスがゴールデンタイムに放送されていた。日曜日は不定でフジテレビで昼間女子プロレス( ビューティーペア人気の頃は金曜日7時から)放送されていた。

[匿名さん]

#472021/07/03 00:24
情報源の少なかった時代。テレビ中継の終わりはこれからの試合予定の会場のテロップが流れていた。

[匿名さん]

#482021/07/03 21:04
昭和のプロレスは面白かった

[匿名さん]

#492021/07/03 22:30
色々妄想できた時代だった

[匿名さん]

#502021/07/03 22:40
昭和の時代、もちろんまだネットはなく
専門誌は月刊で
どうしても結果知りたい時はキオスクで東スポ買うしかなかった
でもエッチなページがあるから東スポは家に持ち帰れなくて困った

[匿名さん]

『金曜夜はプロレスショー』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




📑関連掲示板