1000
2024/02/13 03:12
爆サイ.com 山陽版

🐰 読売ジャイアンツ総合





NO.11407726

原ジャイアンツ2023総合 82
合計:
報告 閲覧数 1.2万 レス数 1000

#4512023/11/06 10:59
ソフトバンクも、ウォーカーと2対1のトレードなんて勿体ないぞ

[匿名さん]

#4522023/11/06 11:46
阪神のスレに全力でアンチな書き込みする巨人ファン(笑)

[匿名さん]

#4532023/11/06 12:09
>>451
おっと!まさにそれを書こうと思ってたんです。何故ウォーカーで1対2になるのかサッパリ分かりません。

[匿名さん]

#4542023/11/06 15:28
>>452
虚カスね。

[匿名さん]

#4552023/11/06 17:54
今村と上林トレード

[匿名さん]

#4562023/11/06 17:58
屁い内と上林トレードどう?

[匿名さん]

#4572023/11/06 18:53
エスコバー獲得しろよ阿部!

[匿名さん]

#458
この投稿は削除されました

#4592023/11/06 22:28
スポーツに江川君出ました

[匿名さん]

#4602023/11/07 19:36
阿部慎之助ジャイアンツ、来年こそリーグ優勝を!

[匿名さん]

#4612023/11/07 21:01
ジャイアンツよりジャイアン!

[匿名さん]

#4622023/11/07 23:22
>>460
イースタン・リーグで優勝ですよね
頑張って下さい

[匿名さん]

#4632023/11/08 10:11
阿部は監督しては☓だよ
多分

[匿名さん]

#4642023/11/08 12:43
オリックスから、近藤大亮を金銭トレードで獲得

[匿名さん]

#4652023/11/08 12:55
今年もリリーフ薄いってわかってたのに
全然補強しなくて、阿部になったら
めちゃくちゃフロント動くやん

[匿名さん]

#4662023/11/08 14:32
トレードで漁りまくらなくても
素質の良いピッチャー居るのに

[匿名さん]

#4672023/11/08 15:05
「点を取られなきゃ負けないんだから。そうだろ?な?」

守りの野球をしたい阿部

[匿名さん]

#4682023/11/08 15:07
>>465
それね、ここ2、3年リリーフがポンコツばっかりってファンは分かりきっていたんだけど、原は選手能力の把握が出来ないからポンコツだと思ってなかった。だから補強しなかったんだよ。

[匿名さん]

#4692023/11/08 16:10
ドラフト失敗続き
FA マネーゲーム勝てなくなった
トレードしかないのか
投げすぎて調子が下降線の投手ばっか
なんだよな

[匿名さん]

#4702023/11/08 17:05
>>469
投げ過ぎって事ではない。
単純に投手としての能力の問題。

[匿名さん]

#4712023/11/08 22:28
>>466
プロで活躍出来る出来ないは置いといて、誰もが素質はあるからプロ野球選手になってるんですけどね。

[匿名さん]

#4722023/11/08 22:30
育て方が下手過ぎなんだよな

[匿名さん]

#4732023/11/09 01:46
>>472
本物はどこでも台頭するよ
プロなんだから育ててもらうじゃなくて個人個人が自発的に育たないと
育てるのが下手という発想がなんでも他人のせいにする甘えそのもの

[匿名さん]

#4742023/11/09 14:19
原辰徳は監督は辞任したが球団は退団せず居座るのが残念です。
17年監督やって試合中に自らランナーコーチにサインを出したことも一度もありませんでした。全権持ちながら全責任はとらない、とれない野球を知らな浅はかな無知無能無努力監督でしたね。

[匿名さん]

#4752023/11/09 14:20
原辰徳みたいな無能なバカ監督に騙されて洗脳され続けてる巨人ファンはかなりいますね。

[匿名さん]

#4762023/11/09 19:27
>>473
全く同意見ですわ👍

[匿名さん]

#4772023/11/10 10:33
>>476ニートさん
自演お疲れ様です

[匿名さん]

#4782023/11/10 14:21
侍JAPANに勝ってるゴミ売は反日だな

[匿名さん]

#4792023/11/10 16:31
36歳のシーズンになる坂本に
3割30HRは無理でしょ、100試合出れれば良いほう
坂本休みの時のバックアップに中田残って欲しい
サブに俊足の守備型選手ばっかだから
坂本の後釜とか大型高校生野手、来年の
ドラフトで狙って欲しい

[匿名さん]

#4802023/11/10 16:39
阿部は坂本を3番で起用したいみたいだが、5番誰にするんだ?
岡本の後に据える勝負強い奴は坂本以外居ないだろ

[匿名さん]

#4812023/11/10 17:02
>>477
違います
>>473の者ですが
>>476は全くの別人です

自分と違う考え方に同意する者がいたからといってそれを自演だと認定するのは乱暴ですよ

[匿名さん]

#4822023/11/10 23:42
>>480
大城か外人

[匿名さん]

#4832023/11/11 00:24
>>482
そうなりゃ岡本との勝負避けられてチャンス潰す事になりそう
大城とか単発で打つイメージしかない
今のメンバーだと、3秋広、5坂本がベストだと思うけどな

[匿名さん]

#4842023/11/11 07:20
カスも侍ジャパン招集されるんだ

[匿名さん]

#4852023/11/11 08:35
3番 サード 坂本
4番 レフト 岡本
5番 ファースト 中田
のほうがいいけどなー
中田みたいなクラッチヒッターが岡本の後ろに
いないと岡本避けられる

門脇 吉川の1.2番は打てなそう
守備は鉄壁だが

[匿名さん]

#4862023/11/11 08:43
トレード補強になってない
全盛期過ぎた高橋とか
1.5軍の選手じゃダメでしょ

[匿名さん]

#4872023/11/11 12:19
>>486
だって、センスないもの。

[匿名さん]

#4882023/11/11 12:21
>>485
問題は吉川と門脇の打撃だよな。
二人とも俊足を生かしてセーフティバントをしてみるとか工夫が何にも無い。打てないなら粘って四球をもぎ取る事もしない。
二人の出塁率が低いからチャンスで岡本に回せなくて、ホームラン王を取っても打点で負けてしまう。門脇はルーキーだったから仕方ないとしても、吉川なんか何年やってんのって話し。30歳の頭の悪い吉川は伸びしろが無いから見限った方がいい。

[匿名さん]

#4892023/11/11 16:39
>>486
よほどの好条件、選手と球団(監督)との軋轢でも無い限り、全盛期の選手をトレードに出す球団なんかねーわ!

巨人が岡本をトレードに出すか?

[匿名さん]

#4902023/11/11 17:28
>>486
高橋礼か
高梨雄平のケースもあるから移籍してしばらくは復活するかもしれない
他球団でもリーグが変わった途端に活躍する選手は珍しくない

[匿名さん]

#4912023/11/12 13:18
高橋礼は2軍で無双だが、上だと四球連発して自滅の繰り返し。
来年で終わりだろ。

[匿名さん]

#4922023/11/12 18:27
巨人はジャイアンツじゃなくてジャイアン!

[匿名さん]

#4932023/11/12 19:53
原が壊したチームを立て直すのは時間がかかるし容易ではない

[匿名さん]

#4942023/11/13 07:55
>>489
普通にトレード補強より補充なだけになってる
リリーフ補強したいなら
それなりの選手出すしかない
田口⇔廣岡を例に上げる。
岡本を出すとか極論でしか語れないのか
例えば岸田+菊田辺り出して一軍のリリーフ獲得など
2番手捕手は山瀬、喜多などに世代交代

[匿名さん]

#4952023/11/13 07:57
>>488
門脇はまだ伸び代あるかもしれないが
吉川は何年もチャンスもらっててあの程度の
成績なら守備固め要員にして
若手にチャンス与えてもいい

[匿名さん]

#4962023/11/13 12:13
>>494
部外者のネット民が球団上層部になったつもりでトレード案を書き込むのは痛々しい

[匿名さん]

#4972023/11/13 12:48
非との事をお前さんて呼ばずに少しは目立たなくおとなしくしてろよ。

[匿名さん]

#4982023/11/13 12:50
>>497非との事→人の事、

[匿名さん]

#4992023/11/13 14:28
>>493阿部が立て直して若い選手が活躍しだしたら俺が監督に復帰するぞ
by原辰徳

[匿名さん]

#5002023/11/13 14:47
齲歯ッ!🤞バカの「うしっ」に愛想がついた ジャスト500ゲッツ齲歯ッ!🤞齲歯ッ!🤞

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板