1000
2021/10/28 03:50
爆サイ.com 山陽版

👾 パチンコ全国





NO.9635882

これ知ってたらおいちゃん 〜SweetVersion〜②
合計:
報告 閲覧数 790 レス数 1000

#7512021/09/05 15:11
>>750
レグナムとか有った頃ですかね。
懐かしいですね。

[匿名さん]

#7522021/09/05 20:01
キャンディーズ解散コンサート
「普通の女の子に戻りたい」

[匿名さん]

#7532021/09/06 13:42
>>749
ですよね、確かに運動中に水を飲むと横っ腹とか痛くなるのは体験しましたね。

[匿名さん]

#7542021/09/06 14:07
>>751
それより、もっと前だよ。70年代後半〜80年代中盤だもん。

[匿名さん]

#7552021/09/06 16:10
クラリオンガールで水着姿だった蓮舫氏

[匿名さん]

#7562021/09/06 16:47
>>755
その後はスーパージョッキーでアシMCな。

[匿名さん]

#7572021/09/06 18:00
ガムラツイスト

[匿名さん]

#7582021/09/06 18:49
>>754
そうですか〜教えてくれてありがとう
私が車に興味持ったのは
180SXとかMR2などのクーペが元気だった頃です。

[匿名さん]

#759
この投稿は削除されました

#7602021/09/06 19:06
>>758
多分、俺も同じ様な歳だよ。免許取ったのがH2年だったから。
歳の離れた兄貴達が70年代後半〜80年代前半車に乗ってたのもあって、知らない内に詳しくなってただけだよ。
実際、色んな古い車の横に乗ったけど、三菱やマツダ、いすゞ何かのスポーツラインは、他メーカーよりコンパクトで加速が段違いに良かったのを覚えてるなぁ。

[匿名さん]

#7612021/09/06 21:19
三菱ふそうファイターCMにジャッキー・チェンが出演してた

[匿名さん]

#7622021/09/07 12:29
チロル10円

[匿名さん]

#763
この投稿は削除されました

#7642021/09/07 13:59
やっぱり、
埼玉コンクリート 名古屋アベック 栃木リンチ
事件は現在でも衝撃的!

[匿名さん]

#7652021/09/07 14:42
戸締まり用心火の用心♪

[匿名さん]

#7662021/09/07 17:57
磯村建設♪

[匿名さん]

#7672021/09/07 18:52
旭化成 イヒ!のCM

[匿名さん]

#7682021/09/07 19:20
だっだーーーん!ぼよよん、ぼよよん!のCM。

お父さんは。。。男です!シュワちゃんの影響で、未だにカップヌードル食べる時は、フォークです!

[匿名さん]

#7692021/09/07 19:47
ファミリーコンピュータマガジン
略してファミマガ。
あの頃はゲームの本読んでるだけでワクワクした。

[匿名さん]

#7702021/09/07 21:42
新幹線ゲーム😊10円玉で弾くヤツ😊

[匿名さん]

#7712021/09/07 21:54
千年に一度の衝撃

[匿名さん]

#7722021/09/08 14:43
KONTAと小川範子

[匿名さん]

#7732021/09/08 15:12
ブタもおたてりゃ木に登る

[匿名さん]

#7742021/09/08 15:29
タミヤ-ファイティングバギーvs京商スコーピオン
タミヤ-マイティフロッグvs京商トマホーク
京商プログレスvsヨコモ-ドッグファイター
このライバル相関図知ってたら真のオッサン!

[匿名さん]

#7752021/09/08 20:25
ウーパールーパー

[匿名さん]

#7762021/09/09 12:25
ミニカダンガン

[匿名さん]

#7772021/09/09 12:29
マブチ水中モーター

[匿名さん]

#7782021/09/09 13:26
TE27

[匿名さん]

#7792021/09/09 13:58
地方1242Hrzの天敵
モスクワ放送!

[匿名さん]

#7802021/09/09 19:41
エリマキトカゲ

[匿名さん]

#7812021/09/09 22:04
>>778
レイズのホイールかと思ったら違うんですね。
車関係は合ってましたが。
あれはTE37かw

[匿名さん]

#7822021/09/09 22:11
スピードスターマークⅠは今も製造してるのかな?

[匿名さん]

#7832021/09/10 12:31
ロンシャン

[匿名さん]

#7842021/09/10 18:48
全家研ポピー

[匿名さん]

#7852021/09/11 08:28
つくば科学万博“85

[匿名さん]

#7862021/09/11 11:41
>>782
作られてる。
でも、残念ながら全サイズでは無くなった。

[匿名さん]

#7872021/09/11 16:56
夢工場

[匿名さん]

#7882021/09/11 17:04
>>786
おっ、まだ製造されてるんですね。

マークⅡとマークⅢもありましたね。

[匿名さん]

#7892021/09/11 18:13
>>787
もしかしてゲーム屋さんですか?
懐かしいw

[匿名さん]

#7902021/09/11 18:29
↑全然違った、恥ずかしい…

[匿名さん]

#7912021/09/11 19:46
弥生ホイール欲しいな~

[匿名さん]

#7922021/09/11 21:25
エンケイアルミホイール😑

[匿名さん]

#7932021/09/12 11:28
クロモドラ

[匿名さん]

#7942021/09/12 16:27
YOKOHAMAの3本スポークホイール。
スポーティで好きだった。

[匿名さん]

#7952021/09/12 18:15
ぼったくり遠隔操作

[匿名さん]

#7962021/09/12 18:22
パチンコ台の裏が通路になってた時代が有ったらしい…
マジか…

[匿名さん]

#7972021/09/12 22:38
初代の笑い声は

「はっはっは!」ではなく
「あ゙っあ゙っあ゙!」

御隠居!

[匿名さん]

#7982021/09/12 22:51
土曜の9時からやってたロードショー。昔は普通に13日の金曜日とか色んな映画放送してたな。22時位かな?あはーん♥シーンが流れるとチャンネルが変わるのな。

さよなら!さよなら。。。さよなら!

[匿名さん]

#7992021/09/13 12:16
街角におばあちゃん?が売ってた、どん、というお菓子。
すっかり見なくなったなあ。

[匿名さん]

#8002021/09/13 20:32
ヰセキコンバイン "さなえ"

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL