338
2018/02/28 20:38
爆サイ.com 山陽版

🐟 岡山釣り・漁・漁協





NO.1769712

釣り具店
合計:
#392012/08/14 20:36
こんなんがエバグリのプロスタッフやってんだからなぁ。世も末だ。

[匿名さん]

#402012/08/14 22:36
↑確かに…┐( ‾ー‾)┌
シーバスは釣るけど、バスを釣るのは…
って聞いたことがあります。

[匿名さん]

#412012/08/14 22:51
>>37
妬むヒマあるんなら、釣りしろや
プロスタッフは人間性から選ばれますから

[匿名さん]

#422012/08/15 06:27
>>41バカか人間性なんか関係ないわ!

全部コネじゃ! カス! ボケ! クタバレ!

[匿名さん]

#432012/08/15 07:35
>>42
まあ、落ち着きたまえ。こんな感じだから、貴方は選ばれないのだよ。

[匿名さん]

#442012/08/15 12:02
実際に釣りが上手いとか下手とか関係ねぇだろ

友達がいればなれるんだよ

[関係者]

#452012/08/15 14:55
関係者とやら、友達おらんのん?同情する

[匿名さん]

#462012/08/15 21:48
そのきんぴらごぼうの店どこにあるんきゃあのうや?

[匿名さん]

#472012/08/16 12:03
人間性で選ばれる!?
マジで言ってんのか!?だ、か、ら、その人間性が終わってるって言ってるわけよ。
別に妬んでもねぇよ、アホ。腹立つだけだ。

[匿名さん]

#482012/08/16 12:16
>>46
Leadですか?!

岡山市東区の江崎?江並?の、岡山マリン本社の向かい側ぐらいにありますよ。

[匿名さん]

#492012/08/16 17:01
>>48バスのショップですか?

その感じ悪い店長さんはエバーグランのバス部門ですか?

[匿名さん]

#502012/08/16 20:41
>>49俺も行ったことないから知らないけど、バスのプロショップなんじゃないかな

んでエバーグリーンのバスのプロスタッフなんだろう

多分ね。

[匿名さん]

#512012/08/16 20:55
>>49
約10年ほど前は、バス釣りに同行してましたが、色々あり途切れました。

個人的に、お店のジャンルは、ルアーショップだと思います。

[匿名さん]

#522012/08/17 09:32
チョリッす♪プロスタッフとかメーカー支援をうける方はこの手の輩に妬まれますね〜まあ有名税だと思うて気にしない事でね。

[匿名さん]

#532012/08/17 11:55
>>52お前あの有名な捏造屋

まだ捏造してんの?

じゃなきゃ無理だわなお前ごときじゃw

[匿名さん]

#542012/08/17 13:20
>>53ばかも}のことですか?

彼ならまだゝ*・

[匿名さん]

#552012/08/17 13:58
してますよ 平気っすよ♪

慣れたもんっす!

[ばかも]

#562012/08/17 16:16
>>55馬鹿者w


略で

ばかも(笑)

[匿名さん]

#572012/08/17 21:32
>>53
捏造って、誰?
バカモって知らんし。
ローカルネタ意味不明なんだけど、貴方が説明してよ。

[匿名さん]

#582012/08/19 20:28
>>57犬のケツの穴舐めて一から出直してこい

バカ(‾∀‾)/

[匿名さん]

#592012/08/22 00:49
リストラか(笑)

まあまともなやつそんな職につかんだろ(笑)

[匿名さん]

#602012/09/17 11:37
>>59釣り具屋の店員なんかコンビニの店員より悪い

[匿名さん]

#612012/09/20 03:09
内海

[匿名さん]

#622012/09/24 07:03
釣り具屋で働いてる時点でアウト

負け組だよ

[匿名さん]

#632012/09/29 20:36
>>62
おい無職、吠えるな!!(笑)

[匿名さん]

#642012/10/01 12:09
>>63
ハローワークと釣り三昧

[匿名さん]

#652012/10/01 16:39
>>64てぁーむの店員がエラそうにこくなやボケ

釣りも下手くそ接客は最低なバカどもが

[匿名さん]

#662012/10/05 17:43
タイムの小寺君マジキモイ

[匿名さん]

#672013/09/11 00:03
タイム定員やたら棚に隠れ客を見すぎ感じ悪いから買った物全部返してポイントに行き買った。

[匿名さん]

#682013/10/19 15:05
竹でそうめん流し

[匿名さん]

#692013/10/23 15:30

[匿名さん]

#702014/06/03 00:16
かめやはかめや!アソコの店員は好きよ!

[匿名さん]

#712014/06/04 17:59
安くて圧倒的な品揃えのワタナベ

か⚪️やは何であんなに高いのかね?
レジ⚪️⚪️クスは言うに及ばず

エサなんてワタナベは青虫100g未だ600円
他店は一律900〜1000円

話にならん

[匿名さん]

#722014/06/04 18:02
リールに至ってはワタナベは展示品の在庫はケース単位で持ってる
他店は展示品が現品

チェーン店なら大量仕入れしてるからワタナベと仕入れ価格は変わらないはずなのに

[匿名さん]

#732014/06/05 01:53
>>71
エサの活きはどうなん?
カメジャコの値段お願いします。

[匿名さん]

#742014/06/05 09:59
>>73
餌はどことも変わらないよ
カメジャコは買わないから知らない
見た事ないからないかも?

店頭だけじゃなく別にも保管してるから活きが悪いと奥から出してくれるよ

[匿名さん]

#752014/06/05 14:33
西大寺のdocomoショップ前の横田釣具について知ってる方いませんか? いつからか、休業中で、シャッターは中途半端に空いてるんですけど… 店のおばさんも、幽霊みたいになって活気がないんです。

[匿名さん]

#762014/06/06 00:17
週末になるとがまかつステッカー貼った車が複数停まってるから営業はしてるっぽいけどな。
週末だけ開けてんのかな?

[匿名さん]

#772014/06/07 17:49
>>76
以前はよく横田のおばさんや息子さんとも話ししてたんですけど、急に休業中になって、それから一度二人の姿を見た時にはなんか…なんかにとりつかれたような異様な雰囲気になってたんで、なんかそれ以来声をかけるのも怖くて(-_-;) 今日見たら18番は開店してました(^^ゞ

[匿名さん]

#782014/06/07 20:05
幽霊とかく憑りつかれてるとかひどい言われようワロタw

[匿名さん]

#792014/06/08 18:29
>>78
マジで そんな感じでしたよ(>_<) 中途半端なシャッターの開きが気になります。

[匿名さん]

#802014/06/09 14:47
横田釣具店

今日、店に行ってきたけど営業しているよ。
シャッターが半分開いてる時は、店の人は居る。

話しによると、一時期体調を崩していたり、用事があって店を閉めていたりだとか。

今は、以前と同じように話し出来るから問題ない。

[匿名]

#812014/06/09 20:39
シャッター半開で営業してるってこと?
なんで全開で営業しないのw

[匿名さん]

#822014/06/11 00:03
最近、やたら見かけ流ようになったんで赤アオムシ
ワタナベは普通のアオムシと同じで600円
タ⚪️ムは1500円

いくらなんでも違い過ぎ

[匿名さん]

#832014/06/11 00:04
>>82
最近やたら見かけるようになった赤アオムシに訂正

[匿名さん]

#842014/06/11 08:25
赤アオムシとアオムシはどのように違うんですか? 大物狙い用のサイズの大きいアオムシなんでしょうか?

[匿名さん]

#852014/06/11 09:57
>>84
赤アオムシもアオムシも基本的に一緒
赤はアオムシより多少大きいがアオムシの大なら変わらない
投げると赤は切れやすい
要するに柔らかい
赤の良さは生命力が強い
餌箱に長く入れていてもアオムシより元気

赤っぽいからカレイとかを狙うのに筏から落とすとかは向いてる

[匿名さん]

#862014/06/11 23:48
サマーセールの開幕じゃ〜い!

[匿名さん]

#872014/06/13 21:51
>>71マジで!?エサの値段そんなに違うんかな?今度からワタナベで買う

[匿名さん]

#882014/06/13 23:02
わなたべは県か一の釣り具って祖父ちゃんが言ってたよ!

[匿名さん]


『釣り具店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL