121
2018/08/21 01:45
爆サイ.com 山陽版

🎣 釣り・漁・漁協全国





NO.6178606

初めてのボート
合計:
#512018/03/22 13:28
1号艇がよくくるよ!

[匿名さん]

#522018/03/24 05:30
>>48
エンジンは?別?

[匿名さん]

#532018/03/24 15:24
>>52
23尺 25馬力船外機付き

[匿名さん]

#542018/03/24 15:29
戦艦大和 結構良かったよ

[匿名さん]

#552018/03/24 20:25
>>48羨ましい

[匿名さん]

#562018/03/25 13:19
>>55
中古の和船だぞ


嫁を追い出し 車を軽四にして

新船を手に入れよう 

[匿名さん]

#572018/03/25 15:02
ゴムボートじゃダメなんですか?

[匿名さん]

#582018/03/25 15:50
>>57
ムラタうるさい

[匿名さん]

#592018/03/25 17:28
>>57
ネイビーシールズのゴムボ使ってるけどめちゃくちゃ速い

[匿名さん]

#602018/03/25 19:34
>>59
値段いくらぐらい?

[匿名さん]

#612018/03/25 19:44
>>60
非売品だから一億でいいよ

[匿名さん]

#622018/03/25 20:25
安いな

[匿名さん]

#632018/03/25 21:49
和船は、波少し上がると波切悪いから叩いて怖いけど止まったら安定感抜群!

[匿名さん]

#642018/03/25 21:52
>>63
俺の和船は特大キール2つついてるから、波3メーターでも平気

[匿名さん]

#652018/03/25 22:47
>>64
和船タイプの漁船?

[匿名さん]

#662018/03/25 22:52
>>64
キールってなに?

[匿名さん]

#672018/03/25 23:00
>>64
カタマランじゃないの?

>>66
竜骨って言って船の舳先から船底にある尖った部分。

[匿名さん]

#682018/03/25 23:01
いつかは乗りたい浦田造船の船。

[匿名さん]

#692018/03/25 23:39
>>66
漁師船とか船底のほうにボコッって横線があるのがキール。横波にも強い

[匿名さん]

#702018/03/26 23:10
全員が三途の川を渡る時に船に乗るはずだ

[匿名さん]

#712018/03/28 12:15
>>64滑り?

[匿名さん]

#722018/03/29 08:05
>>64
はいはい すごいですね・・・

[匿名さん]

#732018/03/29 09:05
昔はよくドブに笹船流して競争したっけ。

懐かしいなぁ。

どんな時でも一緒につるんでバカをやったり街を流していた昔毎日遊んでたあいつ
今はどこで何をやってるだろ

まだ笹舟流してたらビックリだけど。

[匿名さん]

#742018/03/29 10:19
>>73

田植えの時期、用水路で靴を浮かべて遊んでたらちょっと頭の良いヤツが橋に当たっているくらいの水量なのに橋の下に靴を入れた。

勿論靴は出てこなかった。

[匿名さん]

#752018/03/29 20:51
>>74

? 何が言いたいんだ

[匿名さん]

#762018/03/29 20:59
自分が行きたい時に行って

帰りたい時に帰れる

釣れる 釣れないは自分の腕しだい

マイボートは最高

[匿名さん]

#772018/03/29 21:30
>>73
寿命で死んだんだろ!

[匿名さん]

#782018/04/01 17:53
ボートを持っていると

おネーチャンと仲良くなれます

[匿名さん]

#792018/04/01 19:21
>>76
いいなぁ。

[匿名さん]

#802018/04/01 19:22
>>76
マイボートは、どんなやつですか?

[匿名さん]

#812018/04/01 19:46
>>78
ゴムポートで、密着して海に落ちたらすごく仲良くなれるね!

ついでに無人島で一夜を過ごして

[匿名さん]

#822018/04/01 19:59
>>80
レクサスボートです。レクサス5リッターエンジン2機掛けのやつ

[匿名さん]

#832018/04/02 22:42
>>82
ボートエースにそんなの有ったのか

[匿名さん]

#842018/04/02 23:50
>>82
そんな安いボートで大丈夫?

[匿名さん]

#852018/04/03 00:18
>>84
漁師のフル装備新造より高いから

[匿名さん]

#862018/04/03 21:46
>>85
漁師も魚種等などでいろいろ

人生も・・・

[匿名さん]

#872018/04/05 17:49
もっとマリーナの料金が安くなって

マイボート派が増えれば

船の値段も安くなる

[匿名さん]

#882018/04/06 06:32
プレジャーボート欲しいなぁ。
釣り船みたいな。

[匿名さん]

#892018/04/06 15:21
>>85
えっ!?2億超え?

[匿名さん]

#902018/04/07 00:00
遠洋マグロ船7億円

[匿名さん]

#912018/04/08 08:24
とりあえず 宝くじを買おう

[匿名さん]

#922018/04/08 10:33
加山雄三?

[匿名さん]

#932018/04/09 21:41
>>91
ドリームジャンボ発売中です

[匿名さん]

#942018/04/10 20:54
>>93
今日 買って来ました

みずほBKに口座も作りました

[匿名さん]

#952018/04/14 22:23
>>0
初めては良いもんだ

[匿名さん]

#962018/04/15 08:18
>>95
君の書き込みに

いやらしさを感じるのは俺だけか

[匿名さん]

#972018/04/16 21:08
>>0
3メーターのボートに

2馬力のエンジン



こんな奴らは半数が
保安庁のお世話になっている

[匿名さん]

#982018/04/22 06:07
レンタルボートが便利でした

[匿名さん]

#992018/04/22 11:54
>>97
遠くに出なければ

[匿名さん]

#1002018/04/22 14:00
>>96
彼氏とエッチしたのは懐かしい思い出
因みに男

[匿名さん]


『初めてのボート』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL