633
2018/06/14 05:54
爆サイ.com 山陽版

🧓 福祉・介護全国





NO.4607472

何故、男性で介護なん?
合計:
#842016/03/27 13:08
これからは介護福祉士が余ってくるよ!!
間違いない

[匿名さん]

#852016/03/27 13:20
まだまだ人手不足何でもこーい(^o^)仕事見つからなかったらおいで💓

[匿名さん]

#862016/12/11 00:17
無能だから。

[匿名さん]

#872016/12/11 00:29
>>86
正解

リストラされた人が最後に行きつく職業

[匿名さん]

#882016/12/11 09:02
若者でも居るよ。
お年寄りが好きだから…とか言ってる世間知らずが居る。そのくせ動かないデブ。

[匿名さん]

#892016/12/11 13:16
まともな会社じゃ
100%雇ってもらえない
カスが多い
それに気付かずに熱く
介護について語る奴も多い

[匿名さん]

#902016/12/11 15:31
女は馬鹿な介護の男と付き合うなよ。人生苦労するぜ?
こんな貧乏達相手したって得する事一つも無いぞ。

[公務員]

#912016/12/11 16:20
介護職の豚男はどうすれば良いの?性格も悪かったら?誰か教えて‥

[匿名さん]

#922016/12/11 21:21
何も知らない奴が、真面目に介護やってる人に失礼じゃね?
確かに介護やってる奴に無能な奴多いけど、中にも相手の事を考えて真面目やる人もいる。
決めつけてる奴は、人のふり見て我がふり直せ。

[匿名さん]

#932016/12/11 21:30
正論だが…

男は、嫁さんや子供を貧困に落とさないように、稼ぐ事は当たり前…

男なら、嫁さんや子供を貧困から命懸けで守れ

介護が楽だからと、安い給料の介護職に甘んじるな

男なら稼げ

[イライラする]

#942016/12/11 21:31
>>92
真面目にやってるやつはそんなことそもそも言われない。

[匿名さん]

#952016/12/11 21:58
>>94
言いたい事は、介護職員の中でも真面目に稼いでる人もいるという事。
皆んなが皆んな悪くない。

それに介護職が楽だ何て思うな。
大変で理不尽で汚くて給料安いのが介護職だ。

[匿名さん]

#962016/12/11 22:01
社員だから介護職なんだ 介護職だから正社員な

[匿名さん]

#972016/12/12 00:33
>>95
営業を経験したら良いよ!
営業は、介護の10倍は精神的にキツイよ!
忙しい業界から来たら、介護は遊びのように仕事は楽♪
でも、楽な分、介護の給料は、劇安w

[匿名さん]

#982016/12/12 01:54
>>0
ヤクザ辞めて堅気になり介護と土方しか雇ってもらえるとこないから介護に決めました

[匿名さん]

#992016/12/12 18:50
ヤクザさんに戻りなさい!!

[匿名さん]

#1002016/12/12 19:00
>>97
その通り、でも、、介護の仕事は下の世話という汚いこともしなきゃならない、、、C型肝炎のような病気も隣り合わせ、
営業やったことあるけど、大変さが違うところにあるよ。

[匿名さん]

#1012016/12/12 19:12
まぁ、金持ちなら、いざ知らず、介護だけで、どうやって子供を大学まで行かすの??
俺、アパート経営掛け持ちだから、介護収入は、お小遣い稼ぎだよ。

[匿名さん]

#1022016/12/12 19:50
>>101
いいなぁ

[匿名さん]

#1032016/12/13 23:26
逃げ恥見てた

ガッキー可愛いな

貧乏な俺は、一生、女と縁がないだろうな

[匿名さん]

#1042016/12/14 00:29
家庭持ちでデイ勤務はあまりいないね。
バリバリに夜勤して稼げばいいんじゃない?

[匿名さん]

#1052016/12/14 01:25
まだ営業が全然楽だな、話も通じない基地外の世話なんて二度としねーし。

[匿名さん]

#1062016/12/14 08:44
>>103
可哀想に…

[匿名さん]

#1072016/12/14 09:03
>>103
出雲大社に行ってくれば?
良縁に巡り会えるかも(^_^)

[匿名さん]

#1082016/12/14 17:55
>>103
夜は、ホストのバイトをすれば?

[匿名さん]

#1092016/12/15 01:16
給料安いので、嫁、子供からは、ゴミ扱いです

[匿名さん]

#1102016/12/15 02:54
5年前まで某刑務所で刑務官として働いていました。刑務官として働いていて犯罪者が減らないこの世の中!私は、どうせ人間を見るなら何か出きるなら老人の世話をして貢献したいと思いまして刑務官を辞めて介護の仕事をはじめました。現在生活相談員として頑張ってます。

[匿名さん]

#1112016/12/15 09:19
>>110
もっったいない!!
刑務官の方が給料良かったでしょうに。
なんかもう、いろいろともったいないと思うのは私だけ…?

[匿名さん]

#1122016/12/15 16:25
>>109
だろうな(笑)

[匿名さん]

#1132016/12/15 16:34
>>110
ネタでしょ?
本当なら、馬鹿じゃん?

[匿名さん]

#1142016/12/16 15:13
男なら〜
最低年収500万円は〜
稼がないと〜
ダメですよね〜

[匿名さん]

#1152016/12/16 15:52
実際残業しても年収500万円は厳しいよ。

[匿名さん]

#1162016/12/16 17:46
400あればいいじゃん。でも、300以下が常識介護…

[匿名さん]

#1172016/12/16 18:47
>>116
ですね
400は、夢の話

介護は、公務員の半分の300も厳しい

[匿名さん]

#1182016/12/16 19:04
>>117
それが現状なら厳しいね(>_<)

300万以下が 普通なの??

[匿名さん]

#1192016/12/16 20:37
>>118
ユニット、グルホ、株式会社、有限会社は、年収300万円いかない施設多い

[匿名さん]

#1202016/12/16 21:03
男は施設長目指そう!

[匿名さん]

#1212016/12/16 23:59
介護から離れた方がいいよ
有限会社や株式会社のゴミ施設を
これ以上造っても仕方ないよ

[匿名さん]

#1222016/12/17 00:23
>>120
株式会社の施設長経験者です。

株式会社の施設長は、サービス残業の雨嵐です。お薦めしません。当たり前ですが、もし、赤字になれば使い捨てです。

また、社会福祉法人の施設長は、一族経営なので、養子でもならない限り不可能です。

どこも厳しいです。
若い男性は、一度、他業界を経験すると視野が広がりますよ。

[匿名さん]

#1232016/12/17 01:01
>>122
施設長なんて施設に居た試しないけど、、ただの給料泥棒じゃん。

[匿名さん]

#1242016/12/17 01:12
>>123
施設によるよ

[匿名さん]

#1252016/12/17 09:31
先ずは、結婚できるかどうかだよ。

[匿名さん]

#1262016/12/17 12:13
>>124
透明人間か⁉

[匿名さん]

#1272016/12/17 21:19
はぁ、人生に疲れた

[匿名さん]

#1282016/12/17 22:23
鬱病になっても施設も誰も助けてくれないよ

[匿名さん]

#1292016/12/17 22:36
殺意芽生えて犯罪者になる前に辞めましょう

[匿名さん]

#1302016/12/18 01:18
>>129
同感です。

[匿名さん]

#1312016/12/19 10:37
>>129
同感

[匿名さん]

#1322016/12/19 12:50
私の稼ぎが悪いので、毎日、嫁とお金の事で喧嘩ばかり。子供もつくれん。

[匿名さん]

#1332016/12/19 12:52
「何故、男性で介護なん?」
馬鹿が立てたスレタイw 介護するのに男女は関係ねぇだろうが?

[匿名さん]


『何故、男性で介護なん?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌福祉・介護に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL