1000
2018/07/05 15:56
爆サイ.com 山陽版

🧓 福祉・介護全国





NO.6137861

男性介護士へ贈る言葉
合計:
報告 閲覧数 263 レス数 1000

#6012018/04/30 09:43
>>599逆に超超高齢者になるから予算増えていくんじゃね?安泰じゃね?

[匿名さん]

#6022018/04/30 09:44
↑化社会

[匿名さん]

#6032018/04/30 16:50
税金が高くなる
保険料年金が高くなる
介護報酬は下がる
インフレになる
給料は上がらない
終わりが見えてます(笑)

[匿名さん]

#6042018/04/30 20:29
>>601
君、馬鹿なん?

絶対に悪くなる一方だよ

人口減って税収が減るから、医療や介護等の福祉関連の削減は必須だよ

[匿名さん]

#6052018/04/30 20:43
>>604お前こそ馬鹿じゃん(笑)最初に福祉を削減してどうなるんだよ。そんな政権になっら日本は崩壊するわアホ

[匿名さん]

#6062018/04/30 20:49
>>604最初に公務員、公共施設とかがヤバいんじゃない?

[匿名さん]

#6072018/04/30 20:51
福祉に金かけて何か良くなるのかな?

[匿名さん]

#6082018/04/30 20:59
>>605
さすが介護は、小学生レベルの頭脳だなw
国の歳出を調べてみ?
お馬鹿さんw

[匿名さん]

#6092018/04/30 21:00
ホンマおめでたい奴らやで

[匿名さん]

#6102018/04/30 21:10
>>605
本気でコメントしているなら、幼稚園位からやり直した方が良いよ

[匿名さん]

#6112018/04/30 21:23
>>610本当の介護馬鹿だね〜(笑)

[匿名さん]

#6122018/04/30 22:09
>>605
あのー、初レスですが福祉が人並みの人権獲るにはまず人員整理が必要かと。陰険陰湿オバヘルみたいな誰でも出来る仕事ににそんなお金かけたくないよ。しかも国の金を。そして、利用者からの負担、1割、2割負担でサービスを提供ってその時点でもうおかしいよ。
10割とは言わないが5割くらいじゃ話にならないでしょ。

[匿名さん]

#6132018/04/30 22:23
>>612
色々と勉強して下さい

まず、5割負担を払える人は、ほとんどいません

そして、今、介護業界は、人員整理どころか、逆に人手不足で施設閉鎖もあるのです

後、陰湿オバヘルでも、安い給料で働いてくれるだけでも有難い状態なのです

[匿名さん]

#6142018/04/30 22:45
>>613
君、やっぱり幼稚園くらいからやり直した方がいいわ。
その方が話早いと思う。
今度はちゃんと勉強してこいよ。

[匿名さん]

#6152018/04/30 23:27
>>614お相手間違ってるよ。僕ちゃん、喧嘩腰はよくありませんでちゅうよ(笑)

[匿名さん]

#6162018/04/30 23:41
>>614僕のお尻も拭いて貰っていいかな( ´艸`)

[匿名さん]

#6172018/04/30 23:52
男性介護士って、アホばかり。。。

[匿名さん]

#6182018/04/30 23:56
>>617
介護人ってなのってる女よりマシ。

[匿名さん]

#6192018/05/01 00:09
>>618
人並みに稼げるようになってから、言ったら?

[匿名さん]

#6202018/05/01 00:26
理想
THE介護みたいな仕事なら特養
在宅復帰のお手伝いがしたいなら老健
医療知識増やしたいなら療養型
訪問介護的な仕事もしたいならホーム系
認知症の方と生活したいならグルホ



現実
筋肉痛と腰痛と戦いたいなら特養
看護師の下僕となりMプレイなら老健
埃まみれのゴミ屋敷見たいならホーム系
料理の腕をあげたいならグルホ

[匿名さん]

#6212018/05/01 00:55
>>620アホアホマンやな(笑)

[匿名さん]

#6222018/05/01 01:14
お前ら、ガテン系に来い!
2〜3年頑張れば、年収500万はかるく超える!


お前ら稼げよ!
家族に貧乏させるなよ!



○○新聞

家賃滞納の「過酷過ぎる現実」 部屋にいたのは、カップ麺をかじる子どもたち

家賃を滞納する人が増えています。
司法書士のAさんは、これまでのべ2千人以上と交渉してきました。
強制執行で入った部屋にいたカップラーメンを「かじる」子ども。
滞納の背景には貧困化する日本社会の縮図があると言います。

[匿名さん]

#6232018/05/01 01:28
>>622よく飽きないねアホアホマン(笑)

[匿名さん]

#6242018/05/01 01:33
介護とかけて、運が良いと解く

その心は、ウンコがつく仕事

[匿名さん]

#6252018/05/01 08:22
カップ麺が主食か

[匿名さん]

#6262018/05/01 10:57
>>619
介護人さん、ちゃんと日本語が使えるようになってから書き込もうね。

[匿名さん]

#6272018/05/01 17:11
まず>>601の超超高齢者になるから予算増えていくんじゃね?安泰じゃね?というのが大間違い。

一応確認しますけど、今の高齢者が医療だの福祉だので使っているお金は本来は次の世代の方が使う予定のお金だったのに、止む無く前倒しして使わざるを得なくなったというのはご存知ですよね?
もしこれが解っていなかったら、申し訳ないのですが論議に加われるレベルではありませんので退場ください。

本来使うべきお金がない、だから次の世代で使う予定だったお金を前倒しして使う…前倒しして使ってしまうと、次の世代の方が使うお金は更に次の世代の方が使う予定のお金を前倒しする…。
しかし、それを繰り返すと納税していない若年層に達した時点で前倒しができなくなる。だから国債等で対応する、医療や福祉に限らずこれが日本の赤字の正体です。

普通の脳ミソをお持ちの方でしたら、超超高齢者になる→予算増えていく…わけないだろってすぐわかりますよね?
使う人は増える一方で、お金を生み出す若年層は減っていくのですから。

[匿名さん]

#6282018/05/01 17:35
カップ麺が主食になる日も近い

[匿名さん]

#6292018/05/01 18:19
>>627話しが長すぎ(笑)まぁ、近い将来に年金ももらえなくなるだろうね♪(´ε` )
しかし福祉業界は、今でも人手不足なので、これからは益々人手不足になると考えられます。国は黙って将来年寄りを見捨てるのでしょうか?また、福祉の職種の重要性を考え直し何か対策していくのではないでしょうか。p(`Д´)q金髪外人ねぇちゃん、いっぱいこんかなぁ〜

[匿名さん]

#6302018/05/01 18:26
>>627そんなこと言ってたら福祉業界なんてまだいい方では?♪(´ε` )視野を広げて物事を広げた方がいいのでは?p(`Д´)q頑張れ農家さん

[匿名さん]

#6312018/05/01 19:21
お前らが騒いでも何も出来ないだろw
諦めて黙って仕事しろ!嫌なら辞めろよ

[匿名さん]

#6322018/05/01 19:32
まもなく淘汰される

[匿名さん]

#6332018/05/01 19:34
介護なんて基本は家族だからね

[匿名さん]

#6342018/05/01 20:53
>>630
どこと比べて福祉業界はいい方だと言っているのかな?
顔のシワではなく脳ミソのシワを増やした方がいいですね。がんばれお爺さん竹竹

[匿名さん]

#6352018/05/01 21:00
若い世代はどんどん辞めていき残った人間は年寄りばかり。俺が昔働いていたグルホは70才がゴロゴロいた(※職員です)。

[匿名さん]

#6362018/05/01 21:36
>>629
竹内君?
頭大丈夫かい?

[匿名さん]

#6372018/05/01 21:40
>>627
その通り
正解

[匿名さん]

#6382018/05/01 21:50
>>629
ピンサロでそんな話して『お兄さんて頭いいね〜。』とか言われてその気になってんだろカスw
流石脳ミソ筋肉だな。

[匿名さん]

#6392018/05/01 23:43
>>635よくそんなところに就職したね。あっ、仕方なかったのか( ´艸`)

[匿名さん]

#6402018/05/02 00:50
>>639
甘い言葉と給料に騙された😅若い世代をこき使うから(血反吐吐いて辞めた奴とかいた)若い順に辞めて行き、残ったのが何処にも行き場のない70代。辞めた後、その職場の噂聞くけど(職員水増し、利用者の不正生活保護申請、利用者への虐待、職員の窃盗容疑、職員の退職届拒否、利用者の財産着服、社長の罵声の恐怖政治)もう関わりたくない。

[匿名さん]

#6412018/05/02 02:33
>>640
嘘クセ〜

マジなら、役所に通報したら?

どうせ嘘でしょ?

[匿名さん]

#6422018/05/02 09:29
>>640お前の嘘に、血反吐が出そうだ( ´艸`)

[匿名さん]

#6432018/05/02 11:21
>>641
640ではないが、

前の勤務先の社会福祉法人は、
退職希望届けを人手不足という理由で、目の前で破く管理者がいた

あと、サービス残業も普通だった

職員を使い捨てと思っているのかな?

[匿名さん]

#6442018/05/02 19:07
>>643
福祉業界は特殊性からでしょうか、各種産業の中で何故か孤立して鎖国かのような悪い面での独自性を持っています。
福祉業界の経営方針は個人経営の商店のような状況です。うちは企業とは違う、という考えで企業と違ってもっと待遇良くというなら良いのですが、企業と違うから企業が守ることはうちには適用されないという考えは良くありません。
医療業界は医療は人の命を預かるところだからと、給料は良いが激務なのは昔からです。
対する福祉業界は人の命は預からないまでも、一日中介護が必要で時間的拘束や激務そのままながら医療より収入が少ないからスタッフの給料も低くしようという状況です。

もう業界の雇用者にコンプライアンスの意識のかけらもないのが福祉業界なのだと思います。

[匿名さん]

#6452018/05/03 06:17
そりゃあネットだからって有資格者になりすましてのうのうとレスしてる糞浚い自衛官みたいな奴がいる位だから。

[匿名さん]

#6462018/05/03 07:01
>>645
例え有資格者だったとしても叩くでしょ?

[匿名さん]

#6472018/05/03 07:08
>>645
君は暇潰しで適当に気に入らないレスを見つけて叩いているだけの人間だね。
敬語が使えない人間に言われる筋合いはないと思います。
君の上司にもこんな言葉使いしてんでしょ?
普段から敬語が使えないのでここでも使えないんだね?

[匿名さん]

#6482018/05/03 08:24
>>647
敬語とは敬える人に対して使う言葉。
何一つ敬うところが無い嘘つきの初老なんぞに使う訳が無い。

[匿名さん]

#6492018/05/03 10:58
>>647
他人に暇つぶしと言うならアンタはどうなんだ?
なぁ 竹内くんよ!
嘘つきに敬語など必要はないっていうより、竹内とやらに敬語は必要ない。

[匿名さん]

#6502018/05/03 11:02
>>647
あなたは敬語どころか文章が日本語にすらなってない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL