1000
2016/12/15 21:41
爆サイ.com 山陽版

🦽 広島福祉・介護





NO.5229078

福山市 介護・福祉の話題⑲
合計:
報告 閲覧数 78 レス数 1000

#3512016/11/30 21:56
介護士、看護師を大事にしないと、どんどん辞めたり、イライラして大きな事故を起こす事になるから気をつけなければ。

[匿名さん]

#3522016/11/30 21:58
お前は人生に負けたのだ。

[Y◆NTZmNTlh]

#3532016/11/30 21:58
バレバレだろ。成りすまし野郎が。だいぶ親に起こられて、そんなんじゃ経営者になれんぞって言われたんじゃない!?か、解雇された元従業員か。

[匿名さん]

#3542016/11/30 22:00
>>352 お前が負けとるよ!

[匿名さん]

#3552016/11/30 22:02
#90 2016/11/30 21:58
バレバレだろ。成りすまし野郎が。だいぶ親に起こられて、そんなんじゃ経営者になれんぞって言われたんじゃない!?か、解雇された元従業員か。

[匿名さん]

起こられて×
怒られて○

[匿名さん]

#3562016/11/30 22:05
ホントに1人じゃダメなんじゃね!息子ネタか、妄想経営者ネタか、暴れるネタ。情けない。ちんぽも進歩も無いわ!

[匿名さん]

#3572016/11/30 22:06
ちんぽないんじゃない?

[匿名さん]

#3582016/11/30 22:06
進歩も無いわ!

[匿名さん]

#3592016/11/30 22:07
来とるし‼︎www

[匿名さん]

#3602016/11/30 22:07
今時期は経営者さんは忙しいはずだよな。

[匿名さん]

#3612016/11/30 22:08
おばちゃんに相談してみたら、介護のこと詳しいみたいだから!

[匿名さん]

#3622016/11/30 22:09
どうしたら、一人前の経営者になれますかって!!

[匿名さん]

#3632016/11/30 22:11
どうしたら、福山市民の同意を得られますかも、相談したらいいのに!

[匿名さん]

#3642016/11/30 22:11
おばちゃん強いよ…

[匿名さん]

#3652016/11/30 22:15
>>343 ワハハハが⑱で待ってますから

[匿名さん]

#3662016/11/30 22:19
一人で二役は流石に無理だよな

[匿名さん]

#3672016/11/30 22:19
優男紳士も呼んでるみたいよ。

[匿名さん]

#3682016/11/30 22:20
あと、誰がいる?

[匿名さん]

#3692016/11/30 22:22
ラーメン主

[匿名さん]

#3702016/11/30 22:22
うお?三役なんか??

[匿名さん]

#3712016/11/30 22:23
リハビリ君は?

[匿名さん]

#3722016/11/30 22:23
ぇ?よ、四役???

[匿名さん]

#3732016/11/30 22:24
夢の共演だなぁ。どんな会話になるんじゃろ!?

[匿名さん]

#3742016/11/30 22:26
ワハハハ頑張れよ。

[匿名さん]

#3752016/11/30 22:30
始まらんな?みんな同じ人?

[匿名さん]

#3762016/11/30 22:37
静か〜

[匿名さん]

#3772016/11/30 22:38
おばあちゃんとYは確定やろ?

[匿名さん]

#3782016/11/30 22:42
わからんで〜以前Yは、ワハハハじゃないと、バレバレの書き込みしたからなぁ…

[匿名さん]

#3792016/11/30 22:46
しっかし、ワハハハはある意味かわいそうな奴ぢゃな。
誰にも相手にされてないのがわかる。

[匿名さん]

#3802016/11/30 22:47
わたしを呼んだかいって、[Y◆YTY4MmE0]が入ってたら、オモロイのに。書き込み事故。

[匿名さん]

#3812016/11/30 22:47
夢の共演!ウケるよのー

[匿名さん]

#3822016/11/30 22:48
>>380
ツボってマジわろうた

[匿名さん]

#3832016/11/30 22:48
みんな、きいつけなはれや!!

[匿名さん]

#3842016/11/30 22:49
皆さん、待ちましょう。

[匿名さん]

#3852016/11/30 22:57
さすが、成りすましスレには、成りすましは来んか!寝よ。

[匿名さん]

#3862016/11/30 23:00
あたしは偉いんだよ。

[匿名さん]

#3872016/11/30 23:04
寝るわ。

[匿名さん]

#3882016/11/30 23:04
 楽して稼げる仕事に就けなんて教育してる親なんていませんし(と思いたいし少なくとも我が家はそうです)楽して稼げる仕事はありません。
私が一番納得出来ないのは、政治家が安易に介護職を推進している(しかも自分の子供には絶対させない)現状です。
高齢化で認知症も増え、介護士需要は大です。
でも経済的・社会的地位が低いのも事実です

[匿名さん]

#3892016/11/30 23:05
つまらん奴。

[匿名さん]

#3902016/11/30 23:06
>>388 お前、バカ?空気読めや!

[匿名さん]

#3912016/11/30 23:07
若い人を介護に逝かせてはダメ!悲惨で惨めな人生しかないよ;;
もちろん未来なんてありません!

[匿名さん]

#3922016/11/30 23:08
ワハハハの精一杯のやり方なので、温かく見守りましょう。明日に、期待して寝ます?

[匿名さん]

#3932016/11/30 23:09
夢の共演期待していたのに!頼みますよ。

[匿名さん]

#3942016/11/30 23:23
オバヘル辞めろよ。
リーダーってだけでクビにならないってありえない。

どんだけ苦情と辞表書いたやつがいると思ってるんだよ。
過呼吸になったり鬱になる奴までいるんだからとっとと引退しろ。

[匿名さん]

#3952016/11/30 23:25
人を育てるのも仕事だと周知徹底して欲しい。新人のミスを新人の責任にして教えた
当人は起こりうる問題でも責任を取らない。

一度教えましたから。それで済まして利用者の見守りも大切だが新人の見守りも
徹底して欲しい。

新人が育たずに人不足が続いてるが職員の仕事は新人が仕事を覚えたり、

新人にも気付きを常に打ち上げられるような環境を作りたい

[匿名さん]

#3962016/11/30 23:25
>>386
そりゃワハハハからも聞いてるよ
何度もね

[匿名さん]

#3972016/12/01 00:08
政治家や官僚、知識人、そして福祉関係者でさえ、介護は誰にでも出来る仕事だとみくびっている現実がある。現場の職員からすると許せない戯言だろうが、これが現実だ。
でも、実質では介護は誰にでも出来る仕事ではない。
そのことは経験を積めば認識させられる

[匿名さん]

#3982016/12/01 05:33
わたしを呼んだかいって、[Y◆YTY4MmE0]が入ってたら、オモロイのに。書き込み事故。

[匿名さん]

#3992016/12/01 05:34
期待して、早起きしたのに何にも無いわ。

[匿名さん]

#4002016/12/01 05:36
⑱には、行かないんだろうか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL