1000
2017/03/04 17:30
爆サイ.com 山陽版

🦽 広島福祉・介護





NO.5327189

福山市 介護・福祉の話題22
合計:
報告 閲覧数 64 レス数 1000

#4012017/02/04 02:44
>>399
典型的な事業に失敗するバカ社長像まんまの人間性ですな

[匿名さん]

#4022017/02/04 02:45
ほっとけよ。経営者だといって、暴言はいて誰かが絡んでくるの待ってるんだから。介護の話にならないから。スルーしろよ。

[匿名さん]

#4032017/02/04 02:51
>>401 経営者だと思っているお前もおかしい。経営者が爆砕に書き込まんじゃろ。自分の会社潰すようなことするか。まぁ妄想者同士似てるのかも…。なりすましには、注意しろよ。

[匿名さん]

#4042017/02/04 02:59
>>403
貴様は誰だ?

[匿名さん]

#4052017/02/04 03:01
>>404 常識ある人間です。

[匿名さん]

#4062017/02/04 03:01
貴様 ってwww
いつの時代の人間だよ

[匿名さん]

#4072017/02/04 03:04
>>404 人の名前聞くときはまず自分から名前を言ってから。いい?社会の常識。

[匿名さん]

#4082017/02/04 09:38
き!さ!まあ〜〜〜!wwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#4092017/02/04 12:35
ゆうたんつまらんよ

[匿名さん]

#4102017/02/04 13:24
おかあたん なんれ ぽくを ちらうの

[匿名さん]

#411
この投稿は削除されました

#4122017/02/04 14:27
介護業界で倒産急増、人手不足が深刻に

ニュースイッチ 2/3(金) 8:38配信

[匿名さん]

#4132017/02/04 14:29
お前達介護士は、家族がさじを投げたボケた親をコンビニの時給よりはるかに安い時給で糞尿を取り、看護師やOT,PT、STから奴隷のごとくこき使われて、人間として情けないと思わんのか。

こんな人間として恥ずかしい仕事辞めてしまえ。
江戸時代のえ〇、非〇んより劣る仕事だぞ、この仕事は。

情けない情けない。

[匿名さん]

#4142017/02/04 15:31
僕が実際に見聞きした幾つかの施設では経営者がかなり高額な報酬を得ていた。ある施設では、売上が低迷しているのに経営者の高額報酬はそのままで社員のボーナスを全額カットするということさえやっていた。

介護保険の報酬体系が低水準であることと経営者の搾取が酷いことがケアワーカーが劣悪な待遇を強いられる要因となっている。

[匿名さん]

#4152017/02/04 15:46
>>414
告発

[匿名さん]

#4162017/02/04 15:49
介護の仕事は奉仕の精神が大切で高い給料を求める人材は要らないね。

自己犠牲の精神がない職員はとっとと辞めるべき、代わりは幾らでもいる。

[匿名さん]

#4172017/02/04 15:51
いくらでもいるねぇ

[匿名さん]

#418
この投稿は削除されました

#419
この投稿は削除されました

#420
この投稿は削除されました

#421
この投稿は削除されました

#4222017/02/04 17:55
あらしだよ。

[匿名さん]

#423
この投稿は削除されました

#424
この投稿は削除されました

#425
この投稿は削除されました

#4262017/02/04 20:03
若い頃の苦労は買ってでもしろとはいうが、
意味のある苦労と徒労(骨折り損のくたびれもうけ)は
全然違うのだよ、おふくろたん。

[匿名さん]

#4272017/02/04 20:04
お前等、経営者が社員の給与を決めてるんだ。
儲けた金をどう配分するかは経営者の自由だろ。

[匿名さん]

#4282017/02/04 20:07
経営者が職員の役職決めて何が悪い。
社員が信用できないから家族を役職につかしてるのがわからんのか。

嫌なら辞めるんだな。わかったか。

[匿名さん]

#4292017/02/04 20:08
少なくとも親のことでここまでつらい思いさせられたことは
骨折り損のくたびれもうけでしかなかったね。

[匿名さん]

#4302017/02/04 20:11
>>429
だからなんだよ

お前がどうなろうと知ったことじゃない。

[匿名さん]

#4312017/02/04 20:15
>>430
お前俺の親じゃないだろうが。

[匿名さん]

#4322017/02/04 20:16
赤の他人の親子関係をめちゃくちゃにするサイコハゲ死ね

[匿名さん]

#4332017/02/04 20:19
>>432
お前俺を舐めてんのか!

お前は俺に発言できるような身分じゃないってことがわからないのか。
身分が違うんだよ身分が。

[匿名さん]

#4342017/02/04 20:20
お母さんの再婚相手がこんなキチガイで息子さん本当に気の毒

[匿名さん]

#4352017/02/04 20:21
>>433
軽蔑し切ってますわ

[匿名さん]

#4362017/02/04 20:22
よくまあこんな幼稚なバカと再婚したね

[匿名さん]

#4372017/02/04 20:24
何、一人芝居してるの。第三者から見たらバレバレだよ。

[匿名さん]

#4382017/02/04 20:25
介護の話に戻りましょう。

[匿名さん]

#4392017/02/04 20:26
以前、当時働いていた特養と仲の良い(理事長同士が)施設から跡取り息子を研修生として2年間受け入れた時、それとなく親の収入を聞くと・・・「2000万円以上」と言われました。それも、母親だけで。父親は施設長で別収入。



この業界、うまくやろうと思えばできるんだなぁと思いました。

[匿名さん]

#4402017/02/04 20:26
おかあたん おやちゅみのひわ なにちてうの

[匿名さん]

#4412017/02/04 20:27
最近、理事長がクルーザーを持ってる事が判明しました

介護職員は普通車の維持すら厳しいく軽自動車率No.1な職業なのにクルーザーって・・・・・・・・・

[匿名さん]

#4422017/02/04 20:27
そうそう、息子って普通跡取りなんだよな
はぁ

[匿名さん]

#4432017/02/04 20:28
話半分で聞いとくよ。

[匿名さん]

#4442017/02/04 20:29
甘い奴

[匿名さん]

#4452017/02/04 20:30
バッカじゃない。

[匿名さん]

#4462017/02/04 20:30
>>441
簡単な話、 経営者が スタッフの給料をピンハネしてるからでしょ

[匿名さん]

#4472017/02/04 20:32
そうそう、息子って普通跡取りなんだよなぁ!

[匿名さん]

#4482017/02/04 20:33
>>441 軽自動車の方がいいんじゃない。ライフスタイルによるけど。どうせ一人しか乗らない。見栄を張りたければ乗ればいいけど。そんなことに興味ない。

[匿名さん]

#4492017/02/04 20:33
人生ナメくさってるバカな親の遊び半分の苦労人ごっこで人生めちゃくちゃになった息子

[匿名さん]

#4502017/02/04 20:34
お前ら介護士はバカか。
そんなに羨ましいなら経営者になれば?
どんな企業でもトップにお金があるから、成り立つんだ・・・。

お前等は、軽四に乗ってる経営者よりベンツに乗ってる経営者の方が、安心だと思わんか。

正論だろうが、ワハハハハハハアハハハハハハハハハハアハハハハハハハ

[◆MGY4MmFh]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL