1000
2017/06/11 01:41
爆サイ.com 山陽版

🦽 広島福祉・介護





NO.5529256

福山市 介護・福祉の話題25
合計:
報告 閲覧数 75 レス数 1000

#2512017/05/19 16:54
なんれ こんなに くるちまないと いけなあの

[匿名さん]

#2522017/05/19 18:06
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[匿名さん]

#2532017/05/19 19:26
わあいことぢゃ なあれちょ

[匿名さん]

#2542017/05/19 19:35
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[匿名さん]

#2552017/05/19 20:35
看護師って、看護師ってだけで病院でも踏ん反りだよね

[匿名さん]

#2562017/05/19 20:40
>>255
ぶち偉そう!

[匿名さん]

#2572017/05/19 21:53
看護師のあの糞エラそうな態度何とかならんのかな。
俺達介護士がどれだけ看護師に気を使っているか、わかっとらんのじゃろ。

[匿名さん]

#2582017/05/19 22:34
そだそうだ

[匿名さん]

#2592017/05/19 22:37
介護職って会社内での立場が上になるほど人格歪んでる率が高くなるの??
普通は逆なんだが

[匿名さん]

#2602017/05/19 22:39
ヘルパーだった奴が看護師になった途端、人格変わって俺の初恋も終わりました

[匿名さん]

#2612017/05/19 22:41
バカな奴は 人の上に立つ=恐怖政治 だと思ってるから

[匿名さん]

#2622017/05/19 22:43
>>259
結局人手不足が原因なんだよな。
人がいないから、弱い方へしわ寄せがいく、そのしわ寄せが全部介護士の立場の低い人に来るから問題なんだよね。
経営者は会社にあまり来ないし介護のこと分かってない人が多いからな。
人がいないからサビ残やパワハラ、マタハラ、セクハラ(女性から男性へも含む)が蔓延してしまうんだよね。

[匿名さん]

#2632017/05/19 23:31
先日訪問介護事業所を辞めました。

[匿名さん]

#2642017/05/19 23:44
>>263
きつかったですか?

[匿名さん]

#2652017/05/20 00:21
>>264
ババヘルの嫌がらせが半端ない。絶対紹介したくないわ。

[匿名さん]

#2662017/05/20 02:45
>>249
別の仕事とは?
資格ある?

[匿名さん]

#2672017/05/20 02:57
体は楽だよ
夜勤専従と週末の移動支援で手取額30万超えた

[匿名さん]

#2682017/05/20 09:48
>>266
大型免許、フォークリフト、高所作業車、玉掛け

[匿名さん]

#2692017/05/20 10:20
そんだけあれば介護なんかしなくていいじゃん。

[匿名さん]

#2702017/05/20 17:41
そうそう

[匿名さん]

#2712017/05/20 21:06
ヘルパーから看護師になったからヘルパーの大変さも分かる。
だから、手伝い出来る範囲はしている。
しかし、女のオババ看護師は病院から施設へ来てるからヘルパーの大変さが分かってない。
だから、偉そうに命令ばかりする。

[匿名さん]

#2722017/05/20 21:07
病院から来たババ看護師にはヘルパーを2ヶ月経験させてから採用しろというのが私の考えだ。

[匿名さん]

#2732017/05/20 21:37
では、ヘルパーが看護師の仕事をできますか?

[匿名さん]

#2742017/05/20 21:41
>>273
やらしてるじゃん。

[匿名さん]

#2752017/05/20 21:43
それ、違法です。

[匿名さん]

#2762017/05/20 21:44
>>275
誰もつかまってないよ。
でもやらしてるよ、看護師は指示だけでね。
注射以外はほとんどできるんじゃないかな、介護士は。
へたすりゃ、看護師より早くて上手だよ。

[匿名さん]

#2772017/05/20 23:16
摘便、採血、点滴はヘルパーの仕事だよ

[匿名さん]

#2782017/05/20 23:22
>>275
どっかで聞いたフレーズー🌠

[匿名さん]

#2792017/05/20 23:25
インフルエンザ予防や肺炎予防の接種はヘルパーが全てしてるよ。

[匿名さん]

#2802017/05/20 23:26
別に看護師なんか役に立たないから。
邪魔なだけだよ。

[匿名さん]

#2812017/05/20 23:29
気管切開のガーゼ交換や酸素吸入器の調整も導尿もカテーテル全て扱えるのが施設のヘルパーだからな

[匿名さん]

#2822017/05/20 23:30
>>281
当たり前だよ。ヘルパーの仕事だもん。

[匿名さん]

#2832017/05/20 23:32
大きい施設になればヘルパーだって心電図取るよ。
QRSとP波の動きだって全て分かるから看護師なんか要らない。

[匿名さん]

#2842017/05/20 23:33
サーチ取るのもヘルパーがしてる。
98なら普通。90から80に落ちていたら酸素吸入させてるよ。

[匿名さん]

#2852017/05/20 23:34
SPo2を取れないヘルパーはバカ

[匿名さん]

#2862017/05/20 23:35
でもね、資格がないのよ

[匿名さん]

#2872017/05/20 23:35
ヘルパーだけど聴診器当てて腸がカンカンなっていたらイレウスと判断して病院に連れて行ってる

[匿名さん]

#2882017/05/20 23:36
看護師いなくたってガーゼ交換してる。

[匿名さん]

#2892017/05/21 01:43
ペパーミントグリーンのココアで送迎してるとこどこ?

[匿名さん]

#2902017/05/21 06:14
>>283
心電図取る時、語呂合わせ覚えてる

アキミチャンブラムラサキ

色の語呂合わせなんだけど、看護師いなくてもヘルパーだけで心電図くらい取れるしQRS位読める。

[匿名さん]

#2912017/05/21 06:17
どこの施設かは言えないけど、ヘルパーだって点滴の針刺し出来るしルートだって取れるよ。
看護師いなくたって酸素吸入器扱えるし、看護師なんかいらない。

[匿名さん]

#2922017/05/21 06:23
点滴は落ちるペースが分かるアプリがあるから、それで合わせてる。
ヘルパーだけで、針の抜き刺し出来るし採血や注射、点滴も出来るよ。

[匿名さん]

#2932017/05/21 06:28
ばれたら大変な事になる

[匿名さん]

#2942017/05/21 06:28
動脈と静脈があって注射や点滴の場合、静脈に刺さないといけないが血管の違いが分かってる?
あと、動脈に間違えて刺したら動脈腐るんで…
医療行為は違法だろ

[匿名さん]

#2952017/05/21 06:29
>>294
失敗した事なんかありません!!
ヘルパーをバカにしないで下さい!!

[匿名さん]

#2962017/05/21 06:30
福山市のクオリティ素晴らしい

[匿名さん]

#2972017/05/21 06:32
>>293
別に失敗しないし、下手な看護師より上手なんで

[匿名さん]

#2982017/05/21 06:34
失敗とか上手くできるではなく、違法だということ

[匿名さん]

#2992017/05/21 06:37
>>291
バレたら大変な事になる

[匿名さん]

#3002017/05/21 06:39
>>281
手違いがおきて急変したらどうするん?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 福山市 介護・福祉の話題25


🌐このスレッドのURL