322
2024/05/12 06:24
爆サイ.com 山陽版

😷 広島新型コロナ・感染症





NO.11274145

コロナ禍 廃棄 倒産 リストラ 広島版 ⑧
報告閲覧数3408レス数322
合計:

#2732023/09/07 08:37
中国5県で中小企業の倒産が増加している。東京商工リサーチ広島支社が6日発表した8月の5県の倒産件数(負債額1000万円以上)は計46件で、1〜8月は前年同期比56%増の249件となった。新型コロナウイルス禍での政府による支援は一時的に倒産を抑えたが、広島県では老舗写真館が閉業するなど体力が落ちた中小企業は、返済の負担や人手不足、物価高などに対応しきれなくなっている。

[匿名さん]

#2742023/09/07 14:01
無職爆増、職安大忙し

[匿名さん]

#2752023/09/07 15:23
外食産業の「勝ち組」に異変 焼肉店の倒産、コロナ禍から急増

コロナ禍の外食産業で「勝ち組」とされた焼肉店で倒産が急増している。2023年に発生した「焼肉店」の倒産は、8月までに16件発生した。22年の同期間に比べ約3倍に達したほか、1-8月の累計としては過去10年間で最多ペースに迫り、急増ぶりが鮮明となっている。

[匿名さん]

#2762023/09/07 17:24
(株)ウエスト電力(TDB企業コード:561013411、資本金5000万円、広島市西区楠木町1-15-24、代表清算人荒木健二氏)は、5月12日に東京地裁へ特別清算を申請していたが、これを取り下げ、9月7日に広島地裁へ自己破産を申請した

[匿名さん]

#2772023/09/09 08:17
23年企業倒産、10月にも前年超えへ 10県では既に「前年上回る」 ― 2023年8月企業倒産

[匿名さん]

#2782023/09/09 13:47
 「ゼロゼロ融資」は昨年9月に終了し、融資総額はおよそ43兆円。帝国データバンクによると、今年5月までの5カ月間の倒産は3224件で、前年の同期間に比べ29%増加している。このうち「ゼロゼロ融資」を受けたあとに倒産した企業は236件。

 政府系金融機関のコロナ融資は約8割の会社で返済が始まっているが、中小企業は返済に加えて円安や物価高にもあえいでいる

[匿名さん]

#2792023/10/22 00:32
本年度の7月頃から、貧乏客が増えた。
これまでにない不況を感じています。
何とか一部の裕福?なお客様に支えて頂いてます、
このご時世、見積り無料は厳しいです。
燃料費、高速代金大変です。

[匿名さん]

#2802023/10/22 08:26
>>279
さっさと畳んで下さい(笑)(笑)(笑)(笑)ザマーっ(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#2812023/10/28 00:34
>>280
富裕層の売上で貧乏層の穴埋めしてます。
広島でも意外と富裕層いるですよ!

[匿名さん]

#2822023/11/01 07:47
パチンコガイアの倒産はびっくりした。広島でも閉店相次いでいるなと感じた。

[匿名さん]

#2832023/11/01 17:23
>>282
びっくりしてんのは、あんただけで、客も業界も全く驚いてないよ。
以前から倒産の噂があったし、スロット初代北斗の拳の全盛期ですら設定を渋っていたガイアだぞ。
ここ数年、悪い噂しか聞こえて来なかったから倒産は当たり前だよ。

[匿名さん]

#2842023/11/02 16:47
>>283
養分乙

[匿名さん]

#2852023/11/02 17:06
>>284
養分じゃねぇし!

[匿名さん]

#2862023/11/12 22:44
2026年は、社会保険料がぞうか?
法人(会社員)を狙い撃ち

[匿名さん]

#2872023/11/23 00:23
パチ屋は潰れていいだろ。

[匿名さん]

#2882023/11/23 08:05
つぶれまへん
Gもしっかり営業中
もうかりまっか?
ぼちぼちでんな❗

[匿名さん]

#2892023/11/24 23:36
>>288
ボチボチでも儲けるな、負けたがな。

[匿名さん]

#2902023/12/10 21:24
国自体が、赤字の中小企業をつぶしにかかっている、これからの時代は、自営業又は大企業のみが生き残る構造かなあ?

[匿名さん]

#2912023/12/10 22:16
そんなことにはならねえよ
下請けの仕事を誰がやるんだよ
大手の社員が自らやるのか?やらねえよ
それに中小企業潰されるなら自営なんかノミのごとくだよ草

[匿名さん]

#2922023/12/10 23:16
呪いじゃ、呪いじゃ

[匿名さん]

#2932023/12/16 00:15
弱者会社員に像ぜしてもなあー
消費税上げても、大企業が喜ぶだけよなあー
何にしても国債で回ってる円は、無限ループ終われば良いけどなあー

[匿名さん]

#2942023/12/16 00:21
>>291
民間企業の問題だろ
資金力のある中小企業は、残る2割程度かなあ
8割は法人税も払わない赤字会社だからね、元請に食われて消える

[匿名さん]

#2952023/12/16 08:04
>>294
いいじゃん、いいじゃん
下請け無くして元請けが全部やれば(笑)
泥臭い仕事も(笑)
やれー、やれー(笑)

[匿名さん]

#2962023/12/17 12:39
糞田舎広島はさっさと倒産ドミノで消えろ。人口も減るだろうな。田舎糞広島市に滞在しても意味無いから本物大都会に移るやろうな。ざま~。

[匿名さん]

#2972023/12/17 12:42
貧乏田舎糞広島人は県外に来るな!出身地が広島と分かり次第虐めの対象になる。糞田舎広島人は田舎で冷飯でも食ってろ。

[匿名さん]

#2982023/12/17 12:44
>>297
大丈夫。俺の地元に糞田舎広島人が働きに来て、誰も相手にしてなかったわ。冷たい扱いしてたら辞めたわ。結構同じ話し聞くわ。

[匿名さん]

#2992023/12/21 14:39
車業界が大変だあー

[匿名さん]

#3002023/12/21 15:00
↑はよ、夢から目覚めろ~(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#3012023/12/21 18:24
>>300
現実ですけど

[匿名さん]

#3022023/12/21 21:25
>>301
どこが?(笑)

[匿名さん]

#3032023/12/21 22:42
>>302
少しは社会情勢に精通しようよ!

[匿名さん]

#3042023/12/21 23:27
ダイハツだけで、済まない問題ですね
認証申請のシステムがわかりませんが、車検のように闇車検があるように、書類上で不正ができる感じですかね?

[匿名さん]

#3052023/12/28 22:16
四月語録は深い


2021/04/09 00:00
>>362
それは、人の考え方です。
貴方は、貴方の考え方があって私には私の考えが有ります。

今の社会状況はまともだと思えません。
私達は、二次感染させない為にマスクをします。
それは仕方が無い事だとは思っております。

無症状者にマスクを付ける風習を作ってしまったら、いつマスクを脱ぐんでしょう。
それに伴い一般の方は、生活があるでしょう。
商売をしている人は客単価無視の考え方ですよ。
今の感染対策は…

これから先、倒産する会社は数え切れない程出てきますよ。
私達が感染対策ばかりしていると、社会生活が出来なくなりますよ。
そこを考えた事が有りますか?

実際、マスクを付けれない障害者や過敏症の方が苦しんでる人が居るのは、わかりますか?
マスクを付けて偏頭痛を引き起こす人も居ます。

その人の人権を考えた事が有りますか?
人の生活は、微妙なバランスで出来てますよ。
そんな事を考えた事が有りますか?

それから私達は、治験も兼ねてワクチンを接種しました。
緊急対応をしなければならない事や感染リスクを避ける為です。
もちろん、ワクチン接種を反対する医療従事者もいますし、マスクを着用する事に違和感を覚える人も五多く居ます。

医療に従事している人にも考え方は様々です。 
貴方は、そのおじさんの気持ちもわかってやって下さい。
コロナが流行らなかったら、その人は友人だったかも知れません。

[匿名さん]

#3062023/12/29 10:56
↑自画自賛(笑)
ばかなん?

[匿名さん]

#3072024/01/15 13:52
 東京商工リサーチが15日発表した2023年の企業倒産(負債総額1000万円以上)件数は、8690件だった。新型コロナ対策として中小企業向けに実施された実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」の返済が本格化し、前年同期に比べて35%増した。

[匿名さん]

#3082024/01/15 19:24
2024年はさらなる増加局面へ、「4月」以降に倒産リスク高まる可能性
 2024年の企業倒産も増加局面が続くとみられる。とくに年度初めとなる「4月」以降にさらに加速する可能性がありそうだ。すでに深刻な人手不足と人件費高騰に直面する建設業や運輸業を中心に「時間外労働の上限規制」が4月から適用され、「2024年問題」の影響が本格化する。また、実質無利子・無担保融資(ゼロゼロ融資)の返済開始を迫られる企業が昨年7月に続き、4月に最後のピークを迎える。返済負担に耐えかねて、年度末前後の節目に事業継続をあきらめる経営者がさらに増える可能性がある。

[匿名さん]

#3092024/01/16 23:59
不景気になれば、客層がわるくなるからね!

[匿名さん]

#3102024/01/17 19:35
今は株価も最高値をつけてメチャメチャ景気いいですよ

[匿名さん]

#3112024/01/18 12:51
去年の広島県内の企業倒産 前年を上回る 「コロナ対策融資」の返済が滞る企業が増加

[匿名さん]

#3122024/01/25 00:40
ザマーッ

[匿名さん]

#313
この投稿は削除されました

#3142024/01/27 14:14
東京商工リサーチ広島支社によりますと、2023年1月から12月までに「休業」や「廃業」した県内企業は、前年より42パーセント増えて1118件でした。これは統計が残る2000年以降、最も多いということです。

また「倒産」は157件で、前年より48パーセント増えました。

[匿名さん]

#3152024/02/02 07:35
建設業、トラック運送業が倒産が急増するぞー

[匿名さん]

#3162024/02/02 09:22
ザマーっ

[匿名さん]

#3172024/02/07 01:59
再びコロナ蔓延となると、イベント等の自粛、飲食店の時短、また、医療の逼迫は本当に勘弁して欲しいなと思う。

[匿名さん]

#3182024/02/07 18:39
>>317
医療の逼迫は別として、イベント等の自粛や飲食店の時短はもう5類になったので、ないよ。

[匿名さん]

#3192024/04/08 19:28
2023年度の倒産、9年ぶり高水準 増加率は過去30年で最も高い30.6% ― 全国企業倒産集計2023年度報

[匿名さん]

#3202024/04/08 19:28
「ゾンビ企業」淘汰進み、2024年度は1万件突破も視野

[匿名さん]

#3212024/04/16 13:15
2023年度の広島県内における倒産企業数は176件で、4年ぶりの高い水準に 広島

[匿名さん]

#3222024/05/12 06:24最新レス
巻き込まれた〜

[匿名さん]


『コロナ禍 廃棄 倒産 リストラ 広島版 ⑧』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL