1000
2021/01/19 14:37
爆サイ.com 山陽版

💉 新型コロナ・感染症全国





NO.9039573

PCR検査は信用できない?⑤
..................
報告閲覧数384レス数1000

#9512021/01/19 07:43
>>949
検査日 8割
検査から2日目 6割
感染から2週間 4割

[匿名さん]

#9522021/01/19 07:52
>>951
その9割が偽陽性!!!
(笑)

[匿名さん]

#9532021/01/19 07:52
インチキ検査やめろ

[匿名さん]

#9542021/01/19 08:12
>>950
新型コロナウイルスのPCR検査で

検体に唾液を使った場合の感度、特異度
検体に⿐咽頭ぬぐい液を使った場合の感度、特異度

それぞれを調査した上で比較してるってことでしょ

[匿名さん]

#9552021/01/19 08:28
>>950
以下、北大病院HPより転載

【記者会見】新型コロナウイルス唾液PCR検査の精度が約90%であることを世界最大規模の研究により証明!

これからの新型コロナウイルスの感染爆発を防ぐには、濃厚接触者など無症状者から新型コロナウイルス感染者を発見し、感染伝播をブロックすることが重要になります。今まで、初期の小規模な研究結果より、PCR検査の感度は70%程度と考えられており、さらに唾液PCR検査の感度は明確ではありませんでした。

今回、北海道大学大学院医学研究院の豊嶋崇徳教授らの研究グループは、約2000例という過去世界最大の症例における唾液と鼻咽頭ぬぐい液の診断精度の比較を行いました。それぞれの感度は83-97%対77-93%、特異度は両者とも99.9%以上でした。また、陽性例のウイルス量は両者で同等でした。

以上の結果から、PCR検査の感度は従来いわれていた70%を遥かに上回る約90%であり、特異度も極めて高く、信頼できる検査であることを明らかにし、鼻咽頭ぬぐい液、唾液ともに使用でき、より安全で簡便に採取できる唾液を用いたスクリーニング検査は標準法として適切であると結論づけました。

施設間で多少の違いはでるでしょうが、以前言われた感度70%というのは、大規模調査が行われていなかった、中国で感染拡大が始まった時期、検体の温度管理も不充分なまま行われた検査の結果からの推察だったんだから、今回の調査結果から、日本国内の社会的検査でのPCR の精度の高さは確認できたと思います。

[匿名さん]

#9562021/01/19 08:38
特異度99.9%はPCR検査機器製造会社のセールストークにすぎない

[匿名さん]

#9572021/01/19 08:39
PCR検査はサンプル(検体中)に目的とするウイルスの存在の有無を検査しているのであって、そのウイルスが病原性を保持しているのまでは分からないというアンチPCR検査派の主張はある意味事実。

ということであれば、陽性と判定された者に無症状の者が多いということをもってPCR検査をインチキと批判すること自体がナンセンス。

PCR検査の結果の解釈の仕方に問題があるという批判が正しい姿勢。

[匿名さん]

#9582021/01/19 08:51
>>956
はいはい、根拠もなく私見のデマわめくなよ。

[匿名さん]

#9592021/01/19 08:52
>>957
PCR検査はサンプル(検体中)に目的とするウイルスの存在の有無を検査しているのであって、そのウイルスが病原性を保持しているのまでは分からないというアンチPCR検査派の主張に基づくなら

PCR検査の「偽陽性」は、サンプル中にウイルスが存在しないにも関わらず存在するという結果が得られたとき

にのみ用いられなければならないことになるだろう

[匿名さん]

#9602021/01/19 08:52
>>957

交差反応を一切認めないという姿勢は間違い

[匿名さん]

#9612021/01/19 08:54
>>956
随分と控えめなセールスマンだなw

[匿名さん]

#9622021/01/19 09:05
>>960
交差反応の可能性の検討を要するということも、PCR検査の結果の解釈の仕方の問題じゃね?

[匿名さん]

#9632021/01/19 09:06
>>961
社長からそう言えといわれているから仕方ないw

[匿名さん]

#9642021/01/19 09:35
>>960 >>962
そうした非特異的な増幅は容易に見抜くことができます (`・ω・´) キリッ

[匿名さん]

#9652021/01/19 09:43
特異度99.9%はPCR検査機器製造会社のセールストークにすぎない

[匿名さん]

#9662021/01/19 10:10
なんにしても今月中に死者5100まで伸びるのは濃厚だな

[匿名さん]

#9672021/01/19 10:17
>>965
特異度を機器が規定するなんて考える馬鹿には、PCRを理解することは土台無理。
頭の悪い陰謀説に振り回される訳だ。

[匿名さん]

#9682021/01/19 10:34
>>966
一年で5000人か
少なかったな

[匿名さん]

#9692021/01/19 10:38
何故、日本のCT値が高く設定されてるんでしょうか?

[匿名さん]

#9702021/01/19 11:02
>>969
一つには思ったよりも感度が低いこと

二つには偽陽性者を増やして不安を煽りたいこと、利権のために

[匿名さん]

#9712021/01/19 11:24
>>969
各国それぞれプリマーが違うことはわかってますか?

[匿名さん]

#9722021/01/19 11:34
>>959
そういう感染力の無いウイルスの場合は陰性になるのが早いから一時期再検査2回で陰性になれば解放されてた
今はそんな余裕はないな

[匿名さん]

#9732021/01/19 11:42
>>969
Ct値については国際的にも40程度に設定している国が多いとみられるそうです(台湾は35)

Ct値というのは検体ごとに異なるもので、Ct値が高い検体ほどウイルス量が少ないということになります

日本ではこのCt値が40以内の検体を陽性、40を超えた検体を陰性としています

保健所が行っているPCR検査は、感染が疑われる人や患者の濃厚接触者を対象として実施しています

Ct値が高い検査は、感染拡大を防ぐために病原体(ウイルス)の保有者を見逃さない検査、感染が疑われる人たちの中から病原体を持たない人を除外する検査と捉えることができます

[匿名さん]

#9742021/01/19 11:53
>>973
説明上手 惚れてしまう

[匿名さん]

#9752021/01/19 12:03
>>971
プリマーって何ですか?

[匿名さん]

#9762021/01/19 12:09
>>973
陰謀論者みたいな人のデマカセな書き込みに対しては、たとえ、専門的知識を持つ人々が投稿者に反論して論破を試みても考え方を変える事は決してないので、投稿者に対してでは無く、基本、デマカセを見た非専門家に届くように、あなたのような分かりやすく簡潔な説明を書いていただいた方が生産的で有益だと思いました。

[匿名さん]

#9772021/01/19 12:23
>>971
ちょっとわからない。
まずプリマーから教えて下さい。

[匿名さん]

#9782021/01/19 12:26
特異度99.9%はPCR検査機器製造会社のセールストークにすぎない

[匿名さん]

#9792021/01/19 12:26
PCR検査なんかしなければ
ただの風邪ですね!
で、終わってる話だろ!

[匿名さん]

#9802021/01/19 12:29
>>975>>977 「プリマー」というのは「プライマー」の入力ミスでしょう

[匿名さん]

#9812021/01/19 12:35
>>971さん

プライマーの事でよかったですか?

[匿名さん]

#9822021/01/19 12:40
>>979
こればかりは、そう単純な話では無いんだよ

1000人の陽性判定者がでれば100人前後のコロナ患者が含まれている
と見なければいけない

[匿名さん]

#9832021/01/19 12:41
>>971
プライマーは国ごとで違うのですか?
それは何故ですか?

[匿名さん]

#9842021/01/19 12:47
>>968
来月中旬には6500人
その後は明日からの感染者次第

[匿名さん]

#9852021/01/19 12:51
>>984
来月中旬じゃ1年超えてしまってるてるじゃん
しれーっと累計に計上しないで(笑)
しかし6500人でも少ないね

[匿名さん]

#9862021/01/19 12:58
>>985を見て思ったけど、最初の感染者が発表されてから一年が経った訳だが、マスゴミはいったいいつまで累計人数を重ねるのだろうね。
ウイルスが消えるまで?

[匿名さん]

#9872021/01/19 13:10
そもそも定量的な検査でないのにCt値を云々してもあまり意味がない。

[匿名さん]

#9882021/01/19 13:11
>>971
塩基の数でしょうか?配列でしょうか?

[匿名さん]

#9892021/01/19 13:14
>>983
PCR検査がうまくいくかどうかはプライマーの設計にかかっています

Covid-19 対策は国の存亡がかかっている事業(大袈裟)のため、各国がこれが最適だと考え設計したプライマーを用いている

といったところではないでしょうかね(たぶん)

まあ中には他国が設計したプライマーを使っているところもあるでしょうけれど

[匿名さん]

#9902021/01/19 13:17
>>968
何と比較して少ないと?

[匿名さん]

#9912021/01/19 13:20
>>981 >>983 >>988

プライマーの間違えでした。ごめんなさい。

数も、配列もです。それぞれの国の保健当局(感染や疾病の部署)の考え方が違うし、30kbならここでないと駄目、ここなら最高という配列が決まる訳でもないからです。

[匿名さん]

#9922021/01/19 13:24
>>991
なるほど、それでは国ごとにプライマーが違い塩基配列も数も違うのですね?
プライマー販売している会社と言う訳では無くて国ごとに

[匿名さん]

#9932021/01/19 13:41
>>992
キットはCDCのに依るってるのが多いようですが、"診断"用への認可は国等によります。
タカラや島津も今のキットはCDCので感染研のとは違いますが(初期には感染研のも出してたように思いますが)、日本は認可しています。

[匿名さん]

#9942021/01/19 13:58
>>987
リアルタイムPCRは定量検査なのでは?

[匿名さん]

#9952021/01/19 14:02
>>993
すみません
認可というかプライマーが国ごとで違うと言う事は国ごとにプライマーを統一してるのではないのですか?

[匿名さん]

#9962021/01/19 14:17
>>985
今年だけで見たらインフルの無限倍死んでるけどいいのかw

[匿名さん]

#9972021/01/19 14:27
>>996
インフルの倍じゃないよ?
インフルが直接原因の死は3000人だけどインフルによる持病の悪化等のいわゆるインフル関連死は年間1万人だよ

[匿名さん]

#9982021/01/19 14:27
>>997
今年0人

[匿名さん]

#9992021/01/19 14:36
>>998
そりゃ今年はまだ3週間しか経ってないからね
コロナみたいに日々データがまとめられてるわけでもないし

[匿名さん]

#10002021/01/19 14:37最終レス
アホコロナ脳

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL