8
2022/01/25 16:47
爆サイ.com 山陽版

🌍 ニュース総合





NO.10148999

「au 5G」東名阪の鉄道主要17路線で利用可能に、まもなく関東21路線、関西5路線がエリア化

通勤、通学しながらスマホで動画を見る人が増えるなど、爆増する通信量に対応するためにauが5Gを急ピッチで整備しています。詳細は以下から。
KDDIのプレスリリースによると、同社は2021年6月に発表した「鉄道路線5G化」宣言を起点に東名阪のJR・私鉄を含む主要路線の5Gエリア化を進めているそうです。
これは主要区間のホームや駅構内、駅間を重点的に整備することで走行中の電車内でも快適に5Gを利用できるようにするもの。
2021年12月~2022年1月にかけて新たに関東8路線、関西1路線、中部2路線を整備しており、2021年度末までに関東21路線、関西5路線を整備する方針。エリア化は従来の周波数帯を5Gに転用して行うため、通信の安定化を図ることができます。
2021年12月整備分路線はこんな感じ。首都圏ではJR東海道線、湘南新宿ライン、総武線、小田急小田原線、東武スカイツリーライン、中部ではJR東海道線と名鉄名古屋本線が整備されています。

2022年1月分。首都圏ではJR横須賀線に加えて東京メトロ副都心線経由で直通する西武池袋線と東急東横線が整備済みに。関西はJR京都線が5Gエリアになりました。

なお、最優先で整備が進められ2021年9月時点でエリア化が済んでいるのは首都圏がJR山手線、中央線、京浜東北線、埼京線と西武新宿線。関西ではJR大阪環状線となっています。


【日時】2022年01月25日(火) 14:18
【提供】Buzzap!

#12022/01/25 14:29
4Gでいいよ
料金下げて

[匿名さん]

#22022/01/25 14:29
1番取りまくる!

[匿名さん]

#32022/01/25 14:32
テツヲタ三銃士を連れて

[匿名さん]

#42022/01/25 14:47
東海道筋では中間部の静岡県内岐阜滋賀県内はいまだに弱いのか

[匿名さん]

#52022/01/25 14:51
どうせまた嘘でしたってなるから

[匿名さん]

#62022/01/25 15:03
テツヲタだけに『金だろ金普通に』か

[匿名さん]

#72022/01/25 15:10
た''んとつエーユーデンパ

[匿名さん]

#82022/01/25 16:47最新レス
au高いから安くして下さい!

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ JR東海道線 au 5G 関西 関東




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。