246
2023/06/03 14:13
爆サイ.com 山陽版

🌍 ニュース総合





NO.11157528

【大分】中学校の昼食時間に生徒3人が『君が代』放送ふさわしくないと教師が指導…生徒は体調不良に
1 :おっさん友の会 ★:2023/05/31(水) 00:49:45.91 ID:l+zZWspE9.net
大分市にある中学校で昼食の時間中、生徒3人が校内放送で国歌『君が代』を
流したところ、教師が「ふさわしくない」と指導。
その後、3人のうち1人が体調不良を訴え、学校側が早退させていたことがわかりました。

関係者によりますと大分市にある中学校で29日
昼食の時間中に広報委員会の生徒3人が校内放送で国歌『君が代』の曲を流しました。
気づいた教師が放送室に駆け込み「ふさわしくない」と指導しました。
その後、3人のうち一年の男子生徒がその場で膝をついてうずくまり
体調不良を訴えたため学校側が早退させたということです。


引用元
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/obs/513198
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/31(水) 00:51:50.11 ID:E8o3BaDh0
教師が正しい

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/31(水) 00:53:08.57 ID:J5D1gjiG0
不敬罪で死刑だな

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/31(水) 00:55:01.82 ID:kedhknco0
この教師は左翼系で君が代アレルギーなのか?

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/31(水) 00:53:02.89 ID:glqmA4TF0
食事中に聞くようなもんではないな

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/31(水) 00:54:55.33 ID:6mI8LFz20
昼食中に君が代はないな
正直


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1685461785/



【日時】2023年05月31日(水) 16:03
【提供】痛いニュース


#972023/05/31 20:50
教師というより社会人としての適性を欠く

[匿名さん]

#982023/05/31 20:52
【大分】中学校の昼食時間に生徒3人が『君が代』放送ふさわしくないと教師が指導…生徒は体調不良に #98の画像
>>90
「なんか・・やらしい・・」 (*/ω\*)

[匿名さん]

#992023/05/31 20:55
大分市はこの教諭をクビにすべし

[匿名さん]

#1002023/05/31 20:57
>>99
大分は左翼の巣窟だから

[匿名さん]

#1012023/05/31 20:59
>>74
そりゃ義勇軍行進曲に決まってるだろう

[匿名さん]

#1022023/05/31 20:59
クビにして北朝鮮に奴隷として売却だな。

[匿名さん]

#1032023/05/31 21:02
黄身は~よ~わ~
知代に~
弥千代に~
あげて~
いいと~?

[匿名さん]

#1042023/05/31 21:03
うちの学校ではシャギーとかスノーとかのレゲエ、2アンリミテッドとかエイスオブベイスとかのポップが良くかかってたわ。
あと100%RAP。

[匿名さん]

#1052023/05/31 21:06
軍艦マーチ放送
大日本帝国万歳言ってから
放送始める

[匿名さん]

#1062023/05/31 21:06
給食中に流すのは「タイプライター」という曲と、あと、貧乏な画家がパン屋で古いパンを安く買って絵の消しゴム代わりにしてたのに、パン屋の店員娘が余計な気を利かせてパンにジャムを挟み込み、それを知らずに絵に擦りつけた画家が娘にガチギレする物語がヘビーローテーションやろ

[匿名さん]

#1072023/05/31 21:07
この生徒、バカじゃないか?
つうか昼飯時に音楽なんか流すな。

[匿名さん]

#1082023/05/31 21:10
鳥肌実だいぶ太ったよね。昔は少し近寄りがたいカッコ良さはあったのに🤔

[匿名さん]

#1092023/05/31 21:12
体調不良?すごい世の中になったな、、

[匿名さん]

#1102023/05/31 21:14
【大分】中学校の昼食時間に生徒3人が『君が代』放送ふさわしくないと教師が指導…生徒は体調不良に #110の画像
箱根の山は 天下の嶮♪

函谷關も ものならず♪

萬丈の山♪ 千仞の谷♪

[匿名さん]

#1112023/05/31 21:23
飯食ってるときに君が代流れてきたら
みんな起立して国歌斉唱するわ
普通に

[匿名さん]

#1122023/05/31 21:29
>>100
国歌を流した生徒を指導したとしか書いてないじゃん?
もしかしたら宮城(きゅうじょう)に向かって礼の後、不動の姿勢で聴く算段をしなかったことに激昂して、
精神注入棒で「指導」したなんて顛末かも知らんじゃないか。

[匿名さん]

#1132023/05/31 21:30
悪ガキたちは受け狙いでやったんだろなw

[匿名さん]

#1142023/05/31 21:41
中学生が飯時に君が代を流したがるなんて
おかしくないですか
と思うけど

[匿名さん]

#1152023/05/31 21:42
【大分】中学校の昼食時間に生徒3人が『君が代』放送ふさわしくないと教師が指導…生徒は体調不良に #115の画像
中学の給食の時一度でいいからカトちゃんのタブーを流して欲しかったなあ。

[匿名さん]

#1162023/05/31 21:44
>>0
嫌なら税金で飯食わなければいいのに
ほんま公務員ときたら・・・

[匿名さん]

#1172023/05/31 21:45
右翼だろうと左翼だろうと教師の言った「ふさわしくない」は正しい。

[匿名さん]

#1182023/05/31 21:46
>>116
脊髄反射するな

[匿名さん]

#1192023/05/31 21:48
昼食時間に君が代はふさわしくない

わからないのは君が代が国歌としてどんな意味があるか知らないだけだろう

[匿名さん]

#1202023/05/31 21:50
この教師は君が代の意味を理解しているいい先生だと思う

[匿名さん]

#1212023/05/31 21:52
>>119
知らなくても、めしが旨くなる音楽じゃねぇよ、ビバルディでも流せばよかったんだ。

[匿名さん]

#1222023/05/31 21:53
>>120
知っていても、知らなくても、メシが進む音楽ではないから、見当違いだぜ。

[匿名さん]

#1232023/05/31 21:55
日本の国歌なんだから相応しいも相応しくないもあるか😠
登下校時にはいつも流せ
特に教育現場に必要

[匿名さん]

#1242023/05/31 21:55
相応しいとか相応しくないどうでもいいだろ

人それぞれなんだから聴きたい人は聴いて聴きたくない人は聴かなければよい

指導なんかした教師は知的障害者だろ

[匿名さん]

#1252023/05/31 21:56
>>114おかしいか?
日本国国歌を流すの事の何がおかしいの?
2021は東京オリンピック
2022はサッカーW杯
今年はWBCと日本代表の活躍に感動した子供達が試合の時、表彰式等で流れる日本国国歌を好きになるのは当然だとおもうけど

[匿名さん]

#1262023/05/31 21:57
>>0その教師は非国民ですかアレ羅ですか
教師が急に豹変したり怒号したから子供たちは便乗しその恐怖から体調崩したのでないか

[匿名さん]

#1272023/05/31 21:57
キチガイ生徒

[匿名さん]

#1282023/05/31 21:58
>>123
メシ時にクラシック……まぁ、G線が流れるのと君がよが流れるのとじゃ、10割G線を選ぶわ(*´∀`)♪

[匿名さん]

#1292023/05/31 22:00
>>128
集計してないくせにデタラメ言わないように

[匿名さん]

#1302023/05/31 22:00
こういうおかしな事にマスコミが問題にしないから日本の自殺率の高さとか関係してるんだと思う
こういうのって結局日本人のアイデンティティとかにも関連してくるんだよ

[匿名さん]

#1312023/05/31 22:02
歌そのまのが流れたのでなくBGMで流れただけでしょ

[匿名さん]

#1322023/05/31 22:02
日教組が左だから教師はみんなほとんど左だから

[匿名さん]

#1332023/05/31 22:04
>>125
答えは単純(笑)メシが進む音楽じゃない🎵早食いで君がよながすよりビリージョエル流すほうがメシが進む✨

[匿名さん]

#1342023/05/31 22:05
俺が子供の頃90年代くらいまでは勤労感謝の日になると玄関先に日の丸掲げてたよな
嗚呼…懐かしい光景

[匿名さん]

#1352023/05/31 22:06
情け無い

[匿名さん]

#1362023/05/31 22:06
>>129
君が代だって集計してないんだから、おなじだろ(*´∀`)♪まぁ、君はクラシックとかJPopより君が代でメシ旨というレア者みたいだが(笑)

[匿名さん]

#1372023/05/31 22:08
>>133
それはお前の主観だろ

オレはビリージョエルで不愉快になる

君が代にしたって人それぞれなんだよ

だから一匹の雇われ教師ごときが相応しくないとか決める資格無いんだよ

[匿名さん]

#1382023/05/31 22:09
>>136
高卒には難解だったか?

人それぞれって言ってんの

[匿名さん]

#1392023/05/31 22:10
どうせなら韓国国歌とか流せば大爆笑になるのに

[匿名さん]

#1402023/05/31 22:11
>>137
そうか?じゃあ、逆に君が、君が代が不快になる時ってどういう時?そんな時ないとか書いたらレア者として爆笑してあげるよ。

[匿名さん]

#1412023/05/31 22:11
イタリアとかロシア国歌はかっこいい

[匿名さん]

#1422023/05/31 22:11
ソ連の国家でも流してやれ。
君が代に反対する連中はビシッと起立して清聴しているから、きっと。
ロシアのでなく、ソ連の歌詞でね。

ロシア版:ろしーあ、で始まる。
ソ連版:さゆーす、で始まる。
メロディーは同じ。

[匿名さん]

#1432023/05/31 22:11
中学生がふざけて流したんだろ。相応しくない理由は色々思いつく。

[匿名さん]

#1442023/05/31 22:11
>>136
誰がそんな事言った?

人それぞれだからってこと

高卒には難解か?

[匿名さん]

#1452023/05/31 22:12
なんなら>>0えーー〜……クロマニヨンズのご〜飯が進む〜の歌とかでなら良いでしょ

[匿名さん]

#1462023/05/31 22:12
そんなアレルギー起こす様な事でもないだろうに
何ならナチス党のザクセン行進曲流してみ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。