547
2020/08/11 20:47
爆サイ.com 山陽版

🌍 ニュース総合





NO.5101927

平成は30年で終了?31年目は新元号でSEは大変なことに
平成は30年で終了?31年目は新元号でSEは大変なことに
平成はどうやら30年で終わるようです。

天皇陛下の「お気持ち」をうけ、皇室典範の改正の手続きなど着々と進んでいるようだ。

そして、遅かれ早かれ平成30年には「大嘗宮の儀」を行い、現在の今上天皇から次の皇太子に引き継がれる。

そしてその前に元号が変わるということなので、これで平成は30年で終わりの可能性が高まりました。

平成の改元では、大嘗祭・即位の礼の前に「改元」が行われていた。

それを踏まえると、今回の天皇陛下のお気持ちを受け、皇室典範の改正を29年度中に行い、30年度にそれら処理を済ませるとなるとその間に改元が行われる。

したがってそろそろ新しい元号の候補を絞り出さなければならない。

いずれにせよあと1〜2年で平成は終わってしまう。

最も困るのはコンピュータ関係のシステムエンジニアで、当然の事ながら現在「平成31年」という表記を「新元号1年」等に変換しなければならないのだ。

平成31年→新元号の元年
平成32年→新元号2年

しかもぎりぎりにならないと元号はわからないので、これまたとんでもない作業になりそうだ。

ーネットの反応

・SEは新元号でSEは30年目は新元号では
・元号は変わるのかな?
・次から新元号仮面ライダーに移行できるわ。
・さて、平成の次の新しい元号は何になるのかな。
・平成は30年で終わりかー。次の元号はなんだろな。
・平成ジェネレーションズもいいんだけど陛下が退位して元号変わったらどうしようとか考えなかったの?
・東京オリンピックは新しい元号でするかもしれないって事か。
・元号はやはり変わるんだよね?平成は30年までか…。
・2019年元旦から新天皇、新元号かな?
・元号法では「元号は皇位の継承があった場合に限り改める」らしいので平成は30年までか
・遂に私も一個前の元号の人になるのか…
・元号変わるのもうちょっと待ってほしいw
・日本の歴史の中で一番長かった元号は、「昭和」の64年間
・また元号が変わるのか


【日時】2016年10月16日(日) 11:23
【提供】秒刊SUNDAY

#1982016/10/16 22:37
撃て内戦だー

平和な日本こわせ

[匿名さん]

#1992016/10/16 22:38
親韓で

[匿名さん]

#2002016/10/16 22:40
次に皇太子誰になるかだな。

寛宮だろ?

寛宮か。


秋篠は?

[匿名さん]

#2012016/10/16 22:41
承認待ち画像
昭和ヒトケタが平成ヒトケタと言われ年寄り扱いされる。もう、西暦で考えたがいいな。したら、今、五十歳でも二十歳でも、二十世紀後半生まれとなるから。

[匿名さん]

#2022016/10/16 22:41
承認待ち画像
THE でいいじゃん
ザ元年
ザ二年

[匿名さん]

#2032016/10/16 22:41
筒井康隆が2000年になるときに元号を弐千にして以降変えるな、と言っていた。そうすりゃ千年悩まなくても済んだのに。

[匿名さん]

#2042016/10/16 22:42
承認待ち画像
今上天皇陛下 あなたは歴代天皇の思いを与して考えいただきたい!

お歳を召され公務も大変でしょう 皇居での公務だけにし 他は浩宮と秋篠宮に任せればいいのでは?

生前退位とは情けないお考えを… 生きて居られる限り天皇陛下は御一人と思いますが…

馬鹿の寄せ集めの宮内庁の馬鹿共!陛下の歳を考えろ馬鹿者!少しは考えて公務を入れろ馬鹿者!

[匿名さん]

#2052016/10/16 22:42
承認待ち画像
てか世界共通の西暦だけでいいじゃん

[匿名さん]

#2062016/10/16 22:42
承認待ち画像
>>176
Mやからそれは無いなぁ

[匿名さん]

#2072016/10/16 22:46
先に死んで早まりそうだな

[匿名さん]

#2082016/10/16 22:46
>>205
外国人

[匿名さん]

#2092016/10/16 22:49
おまえら漢字って決めつけんなよ
了見が狭いな

[匿名さん]

#2102016/10/16 22:52
アッボーペン

[匿名さん]

#2112016/10/16 22:52
承認待ち画像
次は平泉成です

[匿名さん]

#2122016/10/16 22:57
承認待ち画像
次の元号も30年ぐらいになっちゃうな。
皇太子様も50代だろ

[匿名さん]

#2132016/10/16 22:58
承認待ち画像
新元号 『盛進』『覚我』『来華』『途業』

[匿名さん]

#2142016/10/16 22:58
承認待ち画像
>>211
暇人とはいえ虚しくならんか

[匿名さん]

#2152016/10/16 23:04
熟成か成熟でいい

[匿名さん]

#2162016/10/16 23:10
承認待ち画像
日出歩(ひでぶ)
安辺始(あべし)
大和羽(たわば)
和等場(わらば)

[匿名さん]

#2172016/10/16 23:13
新元号は、性欲

[ちんぽこ]

#2182016/10/16 23:14
元号なんて必要ある?西暦だけでよくない?

[匿名さん]

#2192016/10/16 23:19
承認待ち画像
誰か書いたと思うけどた行、さ行、は行は無い。

[匿名さん]

#2202016/10/16 23:24
>>0
大変なん?
遠隔とかでプログラム変えれんの?

[匿名さん]

#2212016/10/16 23:29
承認待ち画像
>>212
浩宮に天皇が務まるのか疑問だな 人格者ではないのが……

雅子さんの件もあり…

秋篠宮夫妻ならと・・

[匿名さん]

#2222016/10/16 23:39
承認待ち画像
新元号は 『生中』
略英記は N

[匿名さん]

#2232016/10/16 23:42
承認待ち画像
秋篠宮様がいいなあ

皇太子様だと後は愛○さんだし
無理でしょ

[匿名さん]

#2242016/10/16 23:43
承認待ち画像
>>222
くだらん 死ね!

[匿名さん]

#2252016/10/16 23:43
タイムトラベラーによると安治??

[匿名さん]

#2262016/10/16 23:47
承認待ち画像
>>223
はっ? 愛子はなれんよ!その次は 秋篠宮の息子「徳仁」だよ!

[匿名さん]

#2272016/10/16 23:49
平成も古いんだな?

[匿名さん]

#2282016/10/16 23:51
そもそもこんな記号いらんわ!

[匿名さん]

#2292016/10/16 23:52
承認待ち画像
いきなり崩御されて年号変えられるより、前もって変更を予告されてた方がイイだろう?
システムエンジニアも

[匿名さん]

#2302016/10/16 23:54
承認待ち画像
てか、今さら元号がかわるたびに大騒ぎするシステムしか作れないSEには仕事ないよ

[匿名さん]

#2312016/10/17 00:03
承認待ち画像
>>0
おい、これだけ書いとく!
「昭和」は確かに64年まであったが、64年間ではない!
正確な日数は62年14日や!

[覆面太郎]

#2322016/10/17 00:03
承認待ち画像
>>228

死ねよ、左翼。

[匿名さん]

#2332016/10/17 00:04
🙇

[タラオ◆ZTEwMjI5]

#2342016/10/17 00:05
承認待ち画像
平泉成

[匿名さん]

#2352016/10/17 00:08
承認待ち画像
そもそもこのスレ上げた馬鹿は誰だ?政府も馬鹿宮内庁も何一つ言ってないだろ!

勝手な事を書き立てて 皇室をなんだと思っているんだ馬鹿者!

[匿名さん]

#2362016/10/17 00:08
西暦有るから元号無くても大丈夫

[匿名さん]

#2372016/10/17 00:09
天皇居なくても日本は機能するから大丈夫

[匿名さん]

#2382016/10/17 00:12
明治→大正→昭和→平成→??
5回目の元号は何だろうか。
6月にも祝日誕生なるか。

[匿名さん]

#2392016/10/17 00:13
>>238平成世代も終幕です。

[匿名さん]

#2402016/10/17 00:16
承認待ち画像
>>231
そこまで言うなら昭和元年の始まり日 昭和64年の終わりの日を言え馬鹿者!

[匿名さん]

#2412016/10/17 00:22
承認待ち画像
>>231
そんな訳ねぇだろアホ垂れ!

[匿名さん]

#2422016/10/17 00:24
承認待ち画像
>>231
どんな計算したらそうなるんだ馬鹿!

[匿名さん]

#2432016/10/17 00:25
承認待ち画像
私は昭和64年1月7日に産まれました

[匿名さん]

#2442016/10/17 00:28
承認待ち画像
>>237
お前は何で生きてんの?意味あるのか?無いだろ勿論!

[匿名さん]

#2452016/10/17 00:29
安始

[匿名さん]

#2462016/10/17 00:30
承認待ち画像
>>238
こいつアホ(笑)

5回目やてwww

[匿名さん]

#2472016/10/17 00:31
承認待ち画像
>>243
嘘つけや老害。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。