3
2022/07/01 09:45
爆サイ.com 山陽版

🌎 国際ニュース





NO.10523785

半導体不足の自動車業界への影響、2024年まで続く―中国メディア

中国国営新華社通信系の参考消息によると、半導体不足の自動車業界への影響は少なくとも2024年まで続くとする報告書が発表された。

コンサルティング会社アリックスパートナーズの最新の報告書によると、電気自動車(EV)はガソリン車やディーゼル車の10倍の半導体を必要とするため、生産能力が増しても需要を完全に満たすことはできず、自動車生産が新型コロナ流行前のレベルに達するのは早くても2024年までかかるという。

アリックスは、今年の世界の自動車販売が昨年の8030万台から7890万台に減少すると予測している。

内燃機関車の原材料価格は2020年以降2倍になり、EVの原材料価格はほぼ3倍になった。

バッテリーのコストは、何年にもわたって下落した後、再び上昇する可能性がある。リン酸鉄系のリチウムイオン電池は間もなく、低価格および中価格のEVでの使用が増えることになる。従来のバッテリーに比べて重く、航続距離は短いが、安価であり、不安定な地域のレアアース(希土類)に依存していない。

アリックスのディレクターであるファビアン・ピョンテク氏は、自動車は現在、値上がりしているが、遅くとも2024年までには自動車メーカーは再び値引き戦略を取るだろうとし、「消費者行動に対する高インフレの影響は予見可能だ」とした。(翻訳・編集/柳川)


【日時】2022年07月01日(金) 09:30
【提供】レコードチャイナ

#12022/07/01 09:44
知らんがな

[匿名さん]

#22022/07/01 09:45最新レス
中国の車は出回らないほうが安心

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ EV 自動車業界 報告書



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。