18
2024/05/22 10:20
爆サイ.com 山陽版

🌎 国際ニュース





NO.11868137

内モンゴル自治区で1億6500万年前のトンボの化石を発見―中国

中国の科学研究者はこのほど、内モンゴル自治区赤峰市寧城県で、今から1億6500万年前の保存状態の良いジュラ紀中期のEuthemistidae科の化石を発見し、「寧城契丹優美蜓」と命名した。今回の発見はトンボの自然史と進化の研究に新たな根拠を提供した。新華社が伝えた。

この化石は首都師範大学・広州大学の学者によるチームと寧城国家地質公園管理局が、寧城県道虎溝のジュラ紀燕遼生物群の中から発見したものだ。寧城国家地質公園管理局の商景安(シャン・ジンアン)局長は、「地質公園の職員は古生物化石の保護・検査中にこの露出したトンボの化石を発見した。直ちに専門家を集め現場で確認・研究を行うとともに、保護措置を講じた」と説明した。

首都師範大学生命科学学院の任東(レン・ドン)教授は、「今回新たに発見された化石は、Euthemistidae科の研究を完全に補完するものだ。この化石は今まで保存状態が最も完全なEuthemistidaeの化石で、羽、胴体、生殖器がある。最も得難いのは、生殖器の観察によりメスの個体であることが分かったことだ」と説明した。

Euthemistidae科は羽が鎌のように細長く、翅脈が密集し、胴体が細長く模様があることから命名された。専門家のこれまでの道虎溝地区の研究を結びつけると、寧城契丹優美蜓は温暖で湿った渓流または湖沼の畔で生息していたと推測される。任氏は、「今回発見した化石はEuthemistidae科の一部の特徴を補完し、国際昆虫学界がEuthemistidae科の研究を深めるためのより全面的な形態学的証拠を提供した」と述べた。(提供/人民網日本語版・編集/YF)


【日時】2024年05月21日(火) 10:30
【提供】レコードチャイナ

#12024/05/21 10:48
惜しいな 化石だと流石の中国人でも食えないな
残念だ

[匿名さん]

#22024/05/21 10:49
信用出来ない

[匿名さん]

#32024/05/21 10:51
化石にチンギス・ハーンと名付けたのか?

[匿名さん]

#42024/05/21 10:52
モンゴル165000000

[匿名さん]

#52024/05/21 10:55
>>0
化石の様な物

[匿名さん]

#62024/05/21 10:57
長渕剛

[匿名さん]

#72024/05/21 11:50
モンゴルのもの

[匿名さん]

#82024/05/21 12:22
>>0
かっこいい

[匿名さん]

#92024/05/21 12:30
>>0
トンボといえば、虫よけにトンボのおもちゃみたいなのがあるけど、効果あるの?

[匿名さん]

#102024/05/21 12:34
メガネウラと比べるとやや細め?

数字も比較対象も無いからサイズ感がいまいちわからん

[匿名さん]

#112024/05/21 12:36
>>9
蜂みたいな昼間に活動するタイプには効果絶大。

蚊など炭酸ガスに寄ってくるやつも、明るいところでは有効。

暗いところじゃ模様が見えなくなるから意味無いね笑

[匿名さん]

#122024/05/21 12:46
トンボよりカゲロウに似てる。

[匿名さん]

#132024/05/21 12:47
黄砂を鎮めろよ

[匿名さん]

#142024/05/21 12:54
胴体じゃなくてお尻&尻尾の付け根に羽が着いている。

[匿名さん]

#152024/05/21 17:16
まだ信用ならんぞ
羽毛付きの化石を発掘したくらい信憑性が無い国だからな

[匿名さん]

#162024/05/21 18:51
長渕剛かな?

[匿名さん]

#172024/05/21 21:09
ヒサボンが興奮している?

[匿名さん]

#182024/05/22 10:20最新レス
アースジェットで殺られた可能性が大。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 生殖器 内モンゴル自治区 専門家 1億



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。