56
2017/04/22 08:07
爆サイ.com 山陽版

🌎 国際ニュース





NO.5484894

不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔
2017年4月21日、中国発祥とされるバラエティ雑貨店「名創優品」がヤンゴンに次々と出店し、ミャンマー人の若者らに人気を博している。

看板や商品にはカタカナで「メイソウ」と書かれていたり、「Miniso Japan」と記載したりして、日本ブランドを標榜。

今年3月にオープンした高級ショッピングモール「ジャンクションシティ」や、エンポリオアルマーニやロレックスも入居する高級商業施設「スーレースクエア」など最新のおしゃれスポットに積極的に出店。

ヤンゴンには少なくとも4店があることが確認されている。

名称はダイソーや無印良品を想起させ、店舗のロゴはユニクロに似たイメージを打ち出す。

店づくりは、プラザのようにおしゃれな雰囲気で、化粧品やぬいぐるみ、携帯電話関連商品など多彩な雑貨をそろえる。

いずれも、パステルカラーなどを多用したかわいいイメージだ。

ジャンクションシティの店舗では、ミャンマー人女性らが香水のテスターに群がっていた。

口紅が3,900チャット(約310円)といったお手軽感もさることながら、世界有数の親日国であるミャンマーでの日本のブランドイメージが人気の背景にあることは間違いない。

ミャンマー人の女性店員に「本当に日本の製品なの?」と尋ねると、「そうよ」とさも当然のように回答があった。

名創優品は広東省を中心とした中国各地に店舗を持つうえ、世界各国に展開。

タイやマレーシア、フィリピンなど新興国のほか、日本や米国にも店舗を設けている。

ホームページでは「毎月80〜100店をオープン」と高らかに宣言している。

チーフデザイナーの三宅順也氏と葉国富・最高経営責任者(CEO)の2人がグローバル共同創業者とされている。葉国富氏は、中国の大手雑貨チェーン経営者でもある。

「本社は東京」とする一方で、中国情勢に詳しいジャーナリストの福島香織氏の取材に対し、三宅氏は名創優品について「資本も運営も中国企業」と答えている。

すでに世界各国に日本ブランドとして進出し、一定の成功をおさめている名創優品。

「日本ブランドとは何か」という問いに確立された答えはないが、少なくともヤンゴンの店舗を利用しているミャンマー人客は日本の商品だと信じて疑わないようだった。


【日時】2017年04月21日(金)
【提供】Global News Asia


#72017/04/21 09:24
この様な不正を取り締まれない日本は弱いな、弱過ぎるから支那チョンになめられる!情けない!

[匿名さん]

#82017/04/21 09:25
またやられたな日本

[匿名さん]

#92017/04/21 09:26
承認待ち画像
経済産業省なりメーカーはさ、ちゃんと日本製だと証明できる様に対策打たないと駄目だわ。
日本と常識が違うんだから

[匿名さん]

#102017/04/21 09:28
買収して全員クビにすればよい

[匿名さん]

#112017/04/21 09:28
犯罪者と他国に甘い日…本

[匿名さん]

#122017/04/21 09:30
承認待ち画像
パクリすぎ

[匿名さん]

#132017/04/21 09:31
ダイソー=創価
ユニクロ=創価

[匿名さん]

#142017/04/21 09:31
これが逆だったら 中国の日本の店がぶっ壊されるんだろ

[匿名さん]

#152017/04/21 09:33
承認待ち画像
そのうち日本も中国に属すからいいけど。強い中国には勝てない。

[マジか?]

#162017/04/21 09:34
名創だけにそのうち迷走して潰れるんじゃないの?(笑)

[匿名さん]

#172017/04/21 09:35
ベッキー: 友達で押し通す予定!笑(編集部 注: 謝罪会見のこと)

川谷: 逆に堂々とできるキッカケになるか も

ベッキー: 私はそう思ってるよ!

川谷: よし!

ベッキー: そうとしか思えない。

川谷: ありがとう文春!

ベッキー: オフィシャルになるだけ!

ベッキー: ありがとう文春!

川谷: 感謝しよう

ベッキー: うん!

ベッキー: それに不倫じゃありません!

川谷: うん!

ベッキー: 略奪でもありません!

川谷: うん!

ベッキー: センテンススプリング!

川谷: 長崎手繋ぎデート

ベッキー: 長崎不倫旅行

ベッキー: 楽しい春と夏になるよ

川谷: 遠恋だと思って過ごす

ベッキー: えんれん

[匿名さん]

#182017/04/21 09:35
日本企業も真似したら?
仕返しが恐くて出来ないか?

[スネ夫]

#192017/04/21 09:38
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #19の画像
日本に存在しない住所

[匿名さん]

#202017/04/21 09:39
猿真似しか出来ないチョンと志那

[匿名さん]

#212017/04/21 09:42
渋谷区神社前?

どこだそれ

[匿名さん]

#222017/04/21 09:44
承認待ち画像
さすがパクリ王国の中国
頑張りますなぁ

[匿名さん]

#232017/04/21 09:53
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #23の画像
日本製??だから安心してお肌につけられます

[匿名さん]

#242017/04/21 09:57
日本国内に居る基地外在日朝鮮人の大変不条理な優遇措置、在日特権を廃止出来ない日本政府や議員には海外のパクリ製品問題解決何て出来るわけがありません!

[匿名さん]

#252017/04/21 09:59
「Miniso Japan」と表示してるだけで、どこにも「Made in Japan」とは表示していません

勘違いして買う人が悪いのです by 名創優品(MINISO)

[匿名さん]

#262017/04/21 10:00
承認待ち画像
迷走

[匿名さん]

#272017/04/21 10:03
承認待ち画像
日本の名を借りなければ商売出来ない、シナチョン。

[匿名さん]

#282017/04/21 10:04
メイソーの日本化粧品使ったら肌がおかしくなったわよ

日本製も地に落ちたな ミャンマー人

[匿名さん]

#292017/04/21 10:12
「100%日本」を謳って、世界各国に400店舗以上を展開  中国・名創優品

実態はほぼ中国製

[匿名さん]

#302017/04/21 10:27
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #30の画像
パクパク 迷走幽品

[匿名さん]

#312017/04/21 10:33
ジャパンファストファッションデザイナーズブランドMINISO名創優品プレスリリース 


名創優品がモンゴル国と協定締結 よりよいお買い物の楽しさを大草原に広げる 2016年6月12日

名創優品が本格的にフィリピンに出店、旗艦店オープン初日から大盛況 2016年6月17日

ロシアと協力協定を締結 良質・低価格の名創優品が欧亜大陸を席巻 2016年6月23日

名創優品のラオス旗艦店がオーブニング、大蔵大臣が家族を連れてオーブニングセレモニーに出席 2016年8月7日

名創優品モンゴル旗艦店がオープン、多くの人で賑わった 2016年8月19日

SISTARが名創優品の韓国オープニングセレモニーに姿を現し、熱気でつつんだ 2016年8月22日

名創優品のタイの店舗がオープン。人気女優Rodmayが出席 2016年8月30日

MINISO名創優品とカザフスタンは戦略的協力協定を締結 2016年9月3日

MINISO名創優品がベトナムに3店舗同時オープン、多くのベトナム国民に歓迎される 2016年9月10日

MINISO名創優品がミャンマーに出店、オープン初日の店内は大勢の人で賑わう 2016年9月12日

MINISO名創優品は一帯一路構想の一環として、インドネシアとジョージアに出店 2016年9月14日

MINISO名創優品はバングラデシュとサウジアラビアで500店の出店を目指す 2016年9月27日

[匿名さん]

#322017/04/21 10:33
MINISO名創優品はネパールの人々に幸せをもたらす 2016年10月1日

MINISO名創優品とカナダが協力協定を締結、12月末までに新店オープン 2016年10月12日

MINISO名創優品の出店をオーストラリア政府も注目、多くの政府関係者がオープニングセレモニーに出席 2016年10月28日

MINISO名創優品がインドネシアでの3店舗のオープン 初日の売上が約5.5億ルピアを記録 2017年2月24日

MINISO名創優品がネパール、ドバイ、シンガポール、フィリピンの5ヵ国で7店舗を同時にオープン、急速な成長により、世界各地から注目を集めている、わずか3時間で売上が1億にのぼり、新たな道を切り開く 2017年2月24日

MINISO名創優品がトルコで3店舗同時オープン、熱気にあふれる 2017年2月28日

MINISO名創優品がグローバル化をさらに促進、ウクライナと戦略的協力協定を締結 2017年3月13日

グローバル化の勢いが止まらない、MINISO名創優品がインドネシアでグローバルパートナーコミュニケーションミーティングを開催 2017年3月30日

MINISO名創優品とモーリシャスが戦略的協力協定を締結、アフリカ市場進出への基盤を構築 2017年4月17日

[匿名さん]

#332017/04/21 10:36
「ジャパンファストファッションデザイナーズブランド」

と言ってるだけで、「日本製」とは一言も行ってません (MINISO名創優品)

[匿名さん]

#342017/04/21 10:38
パチもの中国アルヨ♪

[匿名さん]

#352017/04/21 10:45
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #35の画像
安心安全のMINISOブランドをどうぞ

[匿名さん]

#362017/04/21 10:51
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #36の画像
名創優品 保湿補水乳、、、だった?、、、

[匿名さん]

#372017/04/21 10:55
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #37の画像
日本の時計は壊れません

[匿名さん]

#382017/04/21 10:55
まあ真面目に考えると日本の100均等の商品はメイドインチャイナが大半だし別に良いんじゃね?
と思う。

[匿名さん]

#392017/04/21 10:59
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #39の画像
一応、天然水です(中国の水だけど)

[匿名さん]

#402017/04/21 11:01
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #40の画像
別にいいよ
ただ似てるってだけなんだし

[匿名さん]

#412017/04/21 11:03
>>28
世界中で続発するだろうね、それ

[匿名さん]

#422017/04/21 11:04
まあ真面目に考えるとパクリぐらいは別に良いと思う。

[匿名さん]

#432017/04/21 11:05
承認待ち画像
まぁ いいんじゃない
何かあれば訴えられるのは中国企業なんだし

[匿名さん]

#442017/04/21 11:06
>>19
住所がウソとなると、結構問題だよな

[匿名さん]

#452017/04/21 11:07
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #45の画像
日緬混合良品

[匿名さん]

#462017/04/21 11:16
大国の中国だから許そうぜ 俺たち小国民は中国人が好きだからな 南チョンがやったら許さんけど

[匿名さん]

#472017/04/21 11:20
バッタもんが出回る支那だし名前も一文字変えた幼稚な営業だしな

[匿名さん]

#482017/04/21 12:05
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #48の画像
>>46 支那ソバマン

[匿名さん]

#492017/04/21 12:11
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #49の画像
一台で二台 支那製 

[匿名さん]

#502017/04/21 12:12
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #50の画像
アウディ 

[匿名さん]

#512017/04/21 12:14
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #51の画像
ホントダ

[匿名さん]

#522017/04/21 12:15
不思議な日本ブランド「名創優品」がヤンゴンで我が物顔 #52の画像
スシキ

[匿名さん]

#532017/04/21 12:17
パロディショー開演

[匿名さん]

#542017/04/22 05:42
承認待ち画像
画像 \(^∇^)/ ウケル〜

[匿名さん]

#552017/04/22 08:01
承認待ち画像
100%日本のパクり
ってこったろ?w

[匿名さん]

#562017/04/22 08:07最新レス
まぁ物が良ければ中国製でも関係無いだろ!

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ12次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。