1000
2022/01/04 00:46
爆サイ.com 山陽版

岡山ハッテン場





NO.10045864

桃太郎温泉 35
合計:
👈️前スレ 桃太郎温泉 34
桃太郎温泉 36 次スレ👉️
報告 閲覧数 126 レス数 1000

#12021/12/09 11:58
1番❤️

[匿名さん]

#22021/12/09 12:18
前スレより
13:30頃行きます
40

[匿名さん]

#32021/12/09 13:07
デブです。今から行こうかな

[匿名さん]

#42021/12/09 13:14
>>3
前スレの最後の辺りに書いた
178-57-26 ですが
良かったらどうですか?

[匿名さん]

#52021/12/09 13:21
>>4
倍以上体重あるけど大丈夫?

[匿名さん]

#62021/12/09 13:22
>>5
巨漢さんに埋もれたい

[匿名さん]

#72021/12/09 13:26
168:108:45巨漢オヤジさんの
ザーメン処理させて欲しいです

[匿名さん]

#82021/12/09 13:27
>>6
何時に行くの?

[匿名さん]

#92021/12/09 13:36
>>8
これから向かおうかなと思ってます!

[4]

#102021/12/09 13:43
デブ以外は来ませんか?

[匿名さん]

#112021/12/09 13:48
>>10
他店にいったら

[匿名さん]

#122021/12/09 14:27
これから入ります
>>4のデブ専細です

[4]

#132021/12/09 15:05
今日は外サウナ使えない日でした

[4]

#142021/12/09 15:11
>>13
そんなの知ってますよ

[匿名さん]

#152021/12/09 15:14
>>14
そうなのですね

[4]

#162021/12/09 15:16
そんな日があるの?

[匿名さん]

#172021/12/09 15:18
HP見れば?岡山桃太郎温泉で検索すれば一番上か二番目に出る

[匿名さん]

#182021/12/09 15:24
>>17
HPにも
サウナ休みな事、書いてないじゃん

[匿名さん]

#192021/12/09 15:27
なんか知らない間にHPがリニューアルされてるw

[匿名さん]

#202021/12/09 15:38
外サウナ使えないって言われたけど、入ってみたら案の定常連のじいさんしか居なかった。

[匿名さん]

#212021/12/09 15:40
HPにかいてないよな
まぁそのとき故障かなんかで使えないってのはあるとはおもうけど

[匿名さん]

#222021/12/09 15:46
>>21
「ホモの巣」になるからだろw

[匿名さん]

#232021/12/09 15:48
どっちにしろ閑古鳥ないてるとこで好都合な場所あるとこは巣窟だ

[匿名さん]

#242021/12/09 15:50
>>4
もうかえったんですね

[匿名さん]

#252021/12/09 15:51
>>20
桃太郎温泉、恵比寿の湯_院庄店
ここ二つは昔から
太めとオヤジが多いので栄えてたんだ
そんなオヤジたちも月日が経過すればジジイになる
今ここに来てる20代30代には
見るだけで生き地獄な時もあると思うが
我慢してやってくれ

[匿名さん]

#262021/12/09 15:52
>>23
ここは潰れることはない

[匿名さん]

#272021/12/09 16:00
>>26
お構いなしに外サウナの中で
ケツありでヤッてる2人いる時あるし
露天で3-4人ぐらいで複数してたり

浴場、露天は多いくてイライラするなら
館内にある広いトイレ使えばいい

[匿名さん]

#282021/12/09 16:03
塩サウナん中に
ホモ4人が押し詰めされ
てんやわんやしてるの見れる時あるかもよw

[匿名さん]

#292021/12/09 16:05
>>25
いや、普通にノンケのおじさんしか居なかった。
いつもいる人達居ないねって話してたし。

[匿名さん]

#302021/12/09 16:08
外サウナが使えない理由はなんだ?

[匿名さん]

#312021/12/09 16:21
>>30
遠赤外線の電圧が故障

[匿名さん]

#322021/12/09 16:30
>>30
老朽化でしょう
お前に床断熱型だから寿命が早い
直しても壊れるイタチごっこ
解体するのも金がいる、継続するのも金がいる

ぽかぽかの塩サウナ、壊れた時
このまま壊したままにするか
金かけて修理するか

直す気も金も無くなったので有名なのが
大安寺にあった ゆすき

[匿名さん]

#332021/12/09 16:40
>>28
誤爆?

[匿名さん]

#342021/12/09 16:40
遠いけど外サウナあるから行ってるのに
無くなったらほんと用無し

[匿名さん]

#352021/12/09 16:44
>>32
ゆずきは中国人が有金叩いて買ったが 日本の銀行は金貸さないから融資が出ないから閉めた また中国人が転売するのでは。

[匿名さん]

#362021/12/09 16:50
>>35
そうかとね
あそこの曰く付きの土地を金積んでまで
買おうとするのは
まだ財力に余裕ある中国人だろうし

[匿名さん]

#372021/12/09 16:52
>>34
それよりも遠いのが、えびす だぞw

[匿名さん]

#382021/12/09 17:07
>>37
えびすも塩サウナと露天風呂占領してる人はオカマってノンケで広がったから行けない。

[匿名さん]

#392021/12/09 17:16
>>38
それ承知されていても場を去る事なく
使い続け次第に占領区に変わる
それをわかっていても止めさせようとしないのは
経営者と店がokだしているからです

[匿名さん]

#402021/12/09 17:17
これから入ります
30代

[匿名さん]

#412021/12/09 17:23
>>39
まぁ、あそこは本社は、有限だしね

[匿名さん]

#422021/12/09 17:28
扉が透け素材がついたけど、あんま意味なさげ。
それよりサウナマット外されてたのが気になる

[匿名さん]

#432021/12/09 18:13
外サウナ使えるみたい

[匿名さん]

#442021/12/09 18:58
これから行きます誰かいますか?

[匿名さん]

#452021/12/09 19:11
この間はじめて行ったけど、外サウナかなり気に入ったので使えるみたいでよかった。

[匿名さん]

#462021/12/09 19:12
扉が透け素材になったの?

[匿名さん]

#472021/12/09 22:27
>>46
扉に半透明の窓がつきました

[匿名さん]

#482021/12/09 22:46
>>47
へえー、そうなんですね。
明日の晩にでも、確認しに行ってみよっかな(笑)。

[匿名さん]

#492021/12/09 23:34
中丸見えなんですか?

[匿名さん]

#502021/12/09 23:47
>>45
あの外サウナが
かなり気に入ってきるという…。w

半分に切り落としされた出来た竹枕を
幾度となく使われた続けた
激クサ竹枕に進化させたのですね
もっと外ニオイを、はやく変えましょう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL