240
2024/12/04 06:37
爆サイ.com 山陽版

👮 公務員総合





NO.9055354

会計年度任用職員の制度ってどうなの?
ボーナスも支給 昇給もあり 夏季休暇もその他も割と正職と同様
新規採用や現職のやる気等に影響でないのかな?
報告閲覧数7297レス数240
合計:

#1912024/11/03 21:19
>>189
面接なしの永年雇用は違法?
役所に対する監督官庁はどこですか? 

[匿名さん]

#1922024/11/04 02:05
>>191
さすががに履歴書出したり面接したフリはするでしょ
首長に会ってきなさい

[匿名さん]

#1932024/11/04 04:18
ウロウロ👮ウロウロ

[匿名さん]

#1942024/11/04 07:17
>>192
はい、履歴書も面接したフリもないなら首長ですか?
やはり自動で永年雇用を監査する官庁は無いってことですね?
明らかな制度違反だと言いますがね。

[匿名さん]

#1952024/11/04 09:53
履歴書出したり面接したフリもしない自治体はあるでしょう?
完全永年雇用の会計年度任用職員の事務員は?
共済にも入ってるし退職組合にも加入させてる自治体が…
隠してるだけでね

[匿名さん]

#1962024/11/04 16:13
会計年度なんて公務員になれなかった雑魚の相手をするくらいならパチンコの闇や政治の闇を喰らうてこいや

[匿名さん]

#1972024/11/04 19:54
>>196
こんなやつが制度を無視した違法雇用を見て見ぬふりしてんだよな。

[匿名さん]

#1982024/11/08 18:45
ウロウロ👮ウロウロ

[匿名さん]

#1992024/11/08 22:08
別に公募しないで永年雇用しても問題ないみたいだね

[匿名さん]

#2002024/11/09 17:13
会計年度職員、一昨年やったけど役場とかならいいかも
学校はダメ
働く人が先生で偉そう、さらに更新を決めるのが校長副校長で気分次第で終わる、細やかなミスもダメ
簡単にクビ切れる民間って感じで針のむしろだよ

[匿名さん]

#2012024/11/10 06:41
>>200
事務員ですか?
そんな扱いされている会計年度事務員が多いんですよね。
逆に公にならないだけで、面接なし公募なしで自動的に永年雇用の事務員もいるんですよ。ここに書いてるの見れば、結局罰則がないから違法な使い方してもどーでもよいような…腐った制度だよね。

[匿名さん]

#2022024/11/10 08:34
そもそもまともに働ける人の為の職じゃないからな
老人、障害者、主婦、求職活動、氷河期やらの一年か二年の仕事って制度だ
だから扱いなんて適当だしやれる仕事しかやらせない
ミスなんかしたら尻尾切るだけ
わかって無い人は最初から働かない方がいいよ
ただ、公務員基準だから地方では待遇はいい
そこに騙されちゃってる無能君が多いんだろな

[匿名さん]

#2032024/11/10 23:17
雇ってしまえば永年雇用させちゃうのは切るのが面倒だから。
確かに地方は待遇が良いから働きたい人は多いんだよ。
公平な雇用の場を奪ってるのは確かだな。

[匿名さん]

#2042024/11/12 00:41
>>202
なるほど…
逆に勝手に永年雇用にしてる役場に対して勧告する方法って何かあるかな?

[匿名さん]

#2052024/11/13 19:10
取り締まることすら出来ないアホな制度

[匿名さん]

#2062024/11/14 04:23
>>183
労基が動かないなら、何日間も継続して働かせるかなぁ

[匿名さん]

#2072024/11/14 06:40
>>206
ちゃんと週休二日で永年雇用ね

[匿名さん]

#2082024/11/15 21:16
永年雇用を監査するのはどこ?

[匿名さん]

#2092024/11/16 16:16
>>183
永年雇用して公平な雇用の場を奪ってる役所をやっつけるにはどんな手がある?

[匿名さん]

#2102024/11/16 23:10
>>209
面接してる奴だろ
課長なら課長
校長なら校長
証拠を記録してから言えよ

[匿名さん]

#2112024/11/16 23:45
>>210
面接はしてねぇってほざいてるよ
もちろん公募もね

[匿名さん]

#2122024/11/17 08:32
>>211
録音して首長にどうぞ
会計年度職員は各自治体の公募です

[匿名さん]

#2132024/11/17 15:37
>>212
やはり首長ですか?
不適切な雇い方は制度違反
共済や退手組合にも入れてる…
正職員として入れられないから抜け道なんだろね
責任はないし仕事は楽だし、バレて騒がれるまで続けるだろうね…

[匿名さん]

#2142024/11/17 15:47
地方公務員目指してる人はこの制度を利用してみるのもアリだと思う。

その職場の雰囲気や仕事の方法、人間関係がよく分かるよ。

[匿名さん]

#2152024/11/19 18:15
>>214
流れ無視すんなよ

[匿名さん]

#2162024/11/20 18:17
>>215
お前のスレじゃねえんだよ笑
言いたいことを言う場所だ

[匿名さん]

#2172024/11/21 00:34
>>216
目指してるやつはいらねぇよ

[匿名さん]

#2182024/11/21 16:46
>>217
確かに
会計年度なぞやってる段階で先はない

[匿名さん]

#2192024/11/22 14:16
公務員試験に二度目で受かったけど
アドバイス
経験値や技術やら何の価値も無いからね
誰でも出来る事をする仕事に就職するわけだから
二次試験は真面目さとメンタルの強さしか見られないよ
一次は頑張って下さい

[匿名さん]

#2202024/11/23 00:09
>>219
会計年度のハナシだけどね

[匿名さん]

#221
投稿者により削除されました

#2222024/11/23 11:21
永年雇用の奴らをどうやったら辞めさせられるかってことだろ?

[匿名さん]

#2232024/11/23 18:38
うん、制度違反してまでも公平な雇用の場を妨げるのは自治体の勝手で済むんだろうね…

[匿名さん]

#2242024/11/23 18:47
会計年度職員で出来る地方公務員
あらゆる事務、学校用務員、学校給食、公共施設関係、運転手、あと何ある?
国家公務員は流石に除く

[匿名さん]

#2252024/11/23 19:35
>>224
司書(要資格)

[匿名さん]

#2262024/11/23 22:35
>>224
永年雇用か?

[匿名さん]

#2272024/11/28 21:30
給料は激安。

[匿名さん]

#2282024/11/28 21:36
1年契約の職員だっよ。

[匿名さん]

#2292024/11/29 04:37
>>222
退職金何回もろとんの

[匿名さん]

#2302024/11/29 07:14
>>226
>>229
ばーか

[匿名さん]

#2312024/11/29 20:53
パートは退職金無いよ。
フルタイムで、寸志程度。

[匿名さん]

#2322024/11/29 21:06
退職金何回もろとんの

[匿名さん]

#2332024/11/29 21:16
同じ会計年度と言っても、実は皆給与が違う

[匿名さん]

#2342024/11/29 22:52
>>233
職種にもよるけど、市町村毎、県毎に違うよね
私はパート153000、ボーナス4.5

[匿名さん]

#2352024/11/30 22:08
勤続3年で終わり。

[匿名さん]

#2362024/12/01 19:49
正職員でないのに10年以上勤めてる人は一体どういうカラクリ?

[匿名さん]

#2372024/12/01 20:42
>>236
①三年に一回、公募をかけるが実績があるからほぼ内定してる
②公募をかけても対象が障がい者とかで応募がその人しか居ない
それ以外は無い、断言する
そして会計年度の予算が組まれるのは三月半ば、公募が出ても1.2週間。しかも職安でパート系
公募すら気づかん人が多いから現職が有利だわな

[匿名さん]

#2382024/12/03 02:02
>>237
それ以外は無い、断言する?
それは?

[匿名さん]

#2392024/12/04 01:01
>>235
30年BBA?

[匿名さん]

#2402024/12/04 06:37最新レス
日本人死ねカス

[匿名さん]

『会計年度任用職員の制度ってどうなの?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 会計年度任用職員の制度ってどうなの?


🌐このスレッドのURL