102
2024/06/22 14:39
爆サイ.com 山陽版

🎆山口お祭り・イベント

しものせき海峡まつり・錦帯橋祭り・夏越祭・菊川夏まつり花火大会・錦帯橋花菖蒲まつり ・須佐夏まつり・宇部まつり・赤崎祭り




NO.7625482

山口祇園祭り
合計:
#32019/07/20 15:50
ネットって?

[匿名さん]

#42019/07/20 16:32
あるだろ

[匿名さん]

#52019/07/20 18:11
雨の中やるみたい

被害者が出なければいいけど

悪天候なら中止でいいのに

[匿名さん]

#62019/07/20 18:53
なぜ中止にしない?

こんなに悪天候なのに

[匿名さん]

#72019/07/20 20:45
通りがかったが

この嵐の中、やってる

子供が風でこけてた

誰が決断した?

普通、中止だろ

誰が責任を取る?

[匿名さん]

#82019/07/20 20:46
ラーメン李水尾

[匿名さん]

#92019/07/20 20:47
出店も出てる

風でとざされて

誰かが怪我をしたら
どうする?

誰が決行を決めた?

おかしくないか?

[匿名さん]

#102019/07/20 20:50
>>9
暴風雨で危険です
外に出ないで下さい

本当にやってるの?

[匿名さん]

#112019/07/20 20:51
警察はなぜ止めない?

[匿名さん]

#122019/07/20 20:54
主催者のエゴ
怪我人は大丈夫?

過失ではなく故意の怪我人なる

[匿名さん]

#132019/07/20 21:23
バカの集まりだから仕方ない

[匿名さん]

#142019/07/20 21:42
嵐でも決行する
誰が決定した?

[匿名さん]

#152019/07/20 23:21
もう日程変えた方がいいね、毎年大嵐。

[匿名さん]

#162019/07/21 05:51
注意報が出てた

[匿名さん]

#172019/07/21 09:25
今日って屋台出るか知ってる方いますか?

[匿名さん]

#182019/07/21 09:27
今日は多分無い。
24と27が出てると思う。

[匿名さん]

#192019/07/21 14:19
けが人の心配より
祭りを決行することを優先

[匿名さん]

#202019/07/21 16:20
祭りやるぜよ

[匿名さん]

#212019/07/21 17:58
誰も責任とらないよ
祭りに限らず
そういう商店街

[匿名さん]

#222019/07/21 18:15
支援者、スポンサーのための祭り
槍が降ろうが、嵐が来ようが、カモは来るし

[匿名さん]

#232019/07/21 21:09
田舎でネタ不足やからSNSカモは雨でも来るw

[匿名さん]

#242019/07/26 20:04
と、居酒屋の店主が言ってました
冷食しか出さないのにぼったくり
赤ちょうちん

[匿名さん]

#252019/07/27 07:34
女神輿何時からなん?

[匿名さん]

#262019/07/27 08:18
>>25
ラーメンとるく

[匿名さん]

#272019/07/27 09:21
中年だけど中学生をナンパしてくるわ

[匿名さん]

#282019/07/27 18:11
大団円

[匿名さん]

#292019/07/27 18:14
これはあくまで八坂神社の祭であって、市民祭ではないことを認識しましょう。

[匿名さん]

#302019/07/27 20:18
めちゃくちゃ協力させられとる

[匿名さん]

#312019/07/27 21:58
女神輿でハプニング♡

良かった

[匿名さん]

#322019/07/29 17:46
>>31
あ、はみ出したやつ?
たしかに良かったね

[匿名さん]

#332019/07/29 17:51
>>31←妄想乙

[匿名さん]

#342019/07/31 16:41
>>33
実際に目撃したのだが?
あんたこそ何を妄想しておるのだ

[匿名さん]

#352023/06/09 06:51
ラーメンとるく←美味いラーメン屋

[匿名さん]

#362023/06/09 12:39
ラーメンとるく 
真極め鶏そば(800円・税込)が美味しいよな。

[匿名さん]

#372023/06/09 21:19
醤油ラーメンは赤字覚悟でやってるらしいな。
ソースはラーメンとるくと検索して出てくるブログ
ラーメンとるく

[匿名さん]

#382023/06/10 18:58
京都の祇園祭りとどっちがスケールが大きい?

[匿名さん]

#392023/06/11 15:39
御旅所は少林寺拳法の道場だろ。

[匿名さん]

#402023/06/11 18:08
ところでなんでスレ
ピン留め📌してあるんだ?

[匿名さん]

#412023/06/11 22:10
>>38
それ聞くか

[匿名さん]

#422023/06/11 22:34
>>38
まぁ、大内氏が八坂神社を勧請した頃は、はるかに山口祇園の方が豪華だったろうよ。

[匿名さん]

#432023/06/12 17:12
見どころってやっぱりサギの格好をした踊りの奉納なのかな?
何時からやるんだろう

[匿名さん]

#442023/06/12 20:35
>>43
津和野のほうが格式高いらしい。

[匿名さん]

#452023/06/13 07:31
>>40
俺も不思議に思う

[匿名さん]

#462023/06/13 21:47
山口市には不要

[匿名さん]

#472023/06/14 21:20
>>46
なんで?大内文化を継承する大切な祭りだと思うが。

[匿名さん]

#482023/06/15 01:44
>>47
京都かぶれ文化

[匿名さん]

#492023/06/15 13:15
鷺の舞が奉納されたあと、祇園囃子や御神輿が御旅所まで練り歩くんだよね
見れるかなー

[匿名さん]

#502023/06/15 19:47
動員される子どもが可哀想

[匿名さん]

#512023/06/17 10:37
>>50
は?このような文化に触れることこそたいせつんだけどな。分からない奴は可哀想だ。

[匿名さん]

#522023/06/17 10:38
>>48
なにが悪い。今の基準で考えるバカ

[匿名さん]


『山口祇園祭り』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL