17
2019/06/29 10:33
爆サイ.com 四国版

政治総合





NO.7519332

自民参院選公約、外交を前面 新憲法施行は時期示さず
自民参院選公約、外交を前面 新憲法施行は時期示さず
報告閲覧数58レス数17
合計:

#12019/06/08 21:08
自民参院選公約、外交を前面 新憲法施行は時期示さず

[匿名さん]

#22019/06/11 00:08
櫻井よしこ曰く
「どうして国会議員の皆さんは共産党に聞いてくれないのか。現行憲法が施行された昭和22年、共産党の議員全員が反対した。こんなことでは日本国を守れないと全党挙げて反対した。それなのに何で今、自分達がかつて全否定した憲法を何で守ろうとしてるのか」


即ち、当時の日本国憲法制定に賛成だった政党の後身である自民党がなんで、自分達がかつて制定した憲法を改正しようとしているのか!?

[匿名さん]

#32019/06/11 09:17
..................

[匿名さん]

#42019/06/11 10:49
あったりまえだ

[匿名さん]

#52019/06/12 02:29
,,,,,.........................////

[匿名さん]

#62019/06/12 13:13
安倍総理は馬鹿のひとつ覚えみたいに「悪夢のような民主党政権時代」と繰り返しているけど、第一次安倍政権下で発覚した「消えた年金」問題約五千万件のうち約4割は民主党政権時代に解決したけれど、残りの約6割の調査を打ち切ったのが今の安倍政権ナンですよ〜(T_T)

[匿名さん]

#72019/06/12 20:00
,,,,,,,,,,,,,,....................

[匿名さん]

#82019/06/13 01:33
保守用ポイントの取扱いを見直しへ…6月11日に正常運行に戻った横浜市営地下鉄ブルーライン2019年6月12日(水)17時30分

6月10日10時から全線で運行を再開した横浜市営地下鉄ブルーライン。翌11日は始発から正常ダイヤに戻っている。

石井啓一国土交通大臣は6月11日に開催された会見で、6月6日に下飯田駅(横浜市泉区)付近で脱線事故が発生した横浜市営地下鉄1号線(ブルーライン)について、今後の対応を明らかにした。

この事故は、保守用車が駅間や駅構内の保守用線路に出入りするために設置される簡易的なポイントである「横取り装置」と呼ばれるものの撤去を忘れたことが直接の原因とされている。

会見によると、国交省からの警告を受けて6月7日に行なわれた横浜市交通局からの報告では、横取り装置の点検作業についての手順書がなかったことや、作業後の確認方法が定まっていなかったことなどが背後要因に挙げられていたという。

その上で、今後は点検整備手順書やマニュアルなどの整備や見直し、横取り装置を戻さないと警報を止められない仕組みや列車を停車させる仕組みを検討することなどが報告されたとしている。

この報告を受けて石井大臣は、「横取り装置の撤去を失念する事象は、過去に他の事業者においても生じておりまして、各鉄道事業者においては様々な対策が講じられております」とした上で、「これらの取組を徹底するとともに、公共交通機関としてより一層の緊張感を持って、しっかりと安全・安定輸送に取り組むよう指示をしております」と述べ、他の事業者と横断的に事故の情報を共有し、同様の事故の再発防止に図りたいとした。

6月10日に全線での運行を再開した横浜市営地下鉄は、事故車両を湘南台駅(神奈川県藤沢市)に留置した関係で同日は終日ダイヤが乱れた状態が続いていたが、6月11日2時40分に上永谷車両基地(横浜市港南区)への収容が完了したことから、同日始発から全線が正常ダイヤに戻っている。

横浜市交通局では正常運行での再開に際し「今後は事故原因等の検証と安全運行のための再発防止策等の検討を本格化させていきます」としている。

[匿名さん]

#92019/06/22 01:43
山形沖の地震 鶴岡で津波10cm 新たに判明 潮位計に不具合
2019年6月21日 17時27分

今月18日に山形県沖で発生した地震で、震源近くの鶴岡市の沿岸部でもおよそ10センチの津波を観測していたことが分かりました。国土地理院の潮位計の非常用バッテリーの不具合で、データを送信できなかったことが原因とみられます。

今月18日に山形県沖で発生し、最大で震度6強の揺れを観測した地震では、周辺の沿岸部に津波注意報が発表され、新潟県の新潟港では10センチの津波を観測していました。

新たに津波の観測が分かったのは、震源に近い山形県鶴岡市にある国土地理院の「鼠ヶ関験潮場」の潮位計で、地震発生から12分後におよそ10センチの津波を観測していたということです。

この験潮場は地震直後に停電していたうえ、非常用バッテリーにも不具合があって、停電が復旧するまでの1時間半、データが送信できなかったということです。

これを受け、国土地理院は全国に25ある潮位計の非常用バッテリーが正常に動くか緊急点検を始めました。

一方、気象庁は、これまでに、この観測データを公表していないほか、地震発生直後に震源近くの潮位計のデータが入っていない事実を知りながら、会見などで知らせることはありませんでした。

気象庁は「地震発生後に津波注意報を発表していて、住民の避難の呼びかけには影響していなかった。防災上、このデータを直ちに公表する必要があるものとは考えていない」としています。

[匿名さん]

#102019/06/22 19:46
,,,,,,,,,,,,,,,...........

[匿名さん]

#112019/06/23 13:48
,,,,,,,,,......................

[匿名さん]

#122019/06/23 23:42
(^O^)/

[匿名さん]

#132019/06/24 01:23
......///////////

[匿名さん]

#142019/06/28 11:12
[1] 国民を貧困社会にしたのは自民党の悪夢政策。(4) 更新時間:2019/06/28 10:54
[2] 貧困層拡大政策で詐欺王国となった日本(10) 更新時間:2019/06/28 10:46
[3] 年金制度改革で支える人数を増やす計画が放映(10) 更新時間:2019/06/28 08:47
[4] 「子どもの貧困」を放置で“みなし”中卒者数は4倍に(26) 更新時間:2019/06/28 08:36
[5] ■テクノロジー犯罪と集団ストーカーと統合失調症■(68) 更新時間:2019/06/27 01:26
[6] 政府が「エボラ出血熱」などのウイルスを購入予定(2) 更新時間:2019/06/26 08:19
[7] 近未来年表(11) 更新時間:2019/06/25 15:03
[8] アメリカは世界最大の人身売買大国。(76) 更新時間:2019/06/22 09:30
[9] 非正規者が正社員を貧困に陥れた(0) 更新時間:2019/06/20 22:09
[10] 派遣社員では結婚も子供も無理だよな(91) 更新時間:2019/06/20 13:05
[11] 自民党時代に貧困層が増えた(19) 更新時間:2019/06/20 11:43
[12] 今は中流 老後は貧困の日本(3) 更新時間:2019/06/19 14:23
[13] 日本て本当に貧しい国になりましたね②(100) 更新時間:2019/06/19 14:22
[14] 派遣社会制度で日本は滅亡の道へ(20) 更新時間:2019/06/16 01:54
[15] 希望の持てない日本社会(0) 更新時間:2019/06/15 14:05
[16] 可哀そうな日本人 自国の新幹線にも乗れない国民(21) 更新時間:2019/06/14 07:16
[17] パワハラだけでなく地域住民を困らせているいじめetc(6) 更新時間:2019/06/13 21:34
[18] 安部総理のバラマキ(58) 更新時間:2019/06/13 11:12
[19] 消費税増税より株配当税を増税するべき。(4) 更新時間:2019/06/06 23:41
[20] 年金、引きこもり、貧困、この案から選ぶしかない(1) 更新時間:2019/06/05 12:17
[21] 自民党のTAXテロで日本は貧困へ(117) 更新時間:2019/06/05 02:06
[22] 残業代ゼロ政策は労働組合弱体化政策?(0) 更新時間:2019/06/04 20:32
[23] 裕福者独身税、子無し税は絶対必要だ(7) 更新時間:2019/05/26 23:21

[匿名さん]

#152019/06/28 23:54
外交とは武器を持たない戦争、講和だ。

[匿名さん]

#162019/06/29 00:06
「来年は習近平氏を国賓としてお迎えします」とでもほざくつもりなのかねぇ・・・w

[匿名さん]

#172019/06/29 10:33最新レス
石井国土交通大臣が香港・マカオ・ブルネイを訪問

[匿名さん]


『自民参院選公約、外交を前面 新憲法施行は時期示さず』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL