784
2021/08/03 16:43
爆サイ.com 四国版

📈 株式





NO.3873364

相場で勝てない人の特徴
合計:
#1852017/08/21 12:58
本当は投資のもろもろ少し知ってて、最終的にはテクニカルが一番役立つ

投資業者の都合で難しく複雑にしないと、仕事がなくなってしまうからだけ

オンライントレードが主流なのと同時に情報もテクニカルが早くて正確だ

なんでも途中を省略してダイレクトにいける時代だ

[匿名さん]

#1862017/08/22 00:02
レントゲン見ないで手術しない医者がいないように

チャート見ないで投資する人いないでしょう、危険です

[匿名さん]

#1872017/08/23 09:47
日経ラジオ聞いてると、専門家が暇げに難しい話してるよ
あんな無限な話は?それで動いたら対応するしか策ない

[匿名さん]

#1882017/08/26 04:28
平均線の偉大さを信じない

[匿名さん]

#1892017/08/27 10:26
難しいことはいらん、チャート対応だけしてればいい

投資の真髄、本質

[匿名さん]

#1902017/08/27 22:20
買い圧強くなったらロング、売り圧強くなったらショートで対応するしかない

なったら対応、なったら対応

[匿名さん]

#1912017/08/28 22:37
まずは相場のいい動きがあって、それを利用するしかない

最近はいい動きってのが発生しにくい現実がある

[匿名さん]

#1922017/08/30 09:26
他人〔評論家、証券マン〕の意見をあてにしてはいけない

上げたがってるか?下げたがってるか?は毎日の集計推移を見て判断がいい

[匿名さん]

#1932017/08/30 21:31
現物株ならファンダメンタル分析ができない奴。
PER,ROE、自己資本比率がわからない奴は論外。パチンカスと同レベル。
テクニカル分析はできなくてもいい。

FXだと逆にテクニカルだけできればいい

[匿名さん]

#1942017/08/31 04:36
↑の全てがどーでもいい。

[匿名さん]

#1952017/08/31 09:45
ポジションを勘で張ればいいってのは一番よくない

[匿名さん]

#1962017/09/02 01:04
>>193
それがほぼ全てだな。
て過去この掲示板、株で買ってる奴あんまいねえよな。株をパチスロかなんかと一緒にしてるレベル低いやつばっか

[匿名さん]

#1972017/09/02 09:31
ファンダメンタル要因ってのは?無限にある、しかもどのように影響してるか不透明

まとまった動きを見てから判断するテクニカルの比ではない

[匿名さん]

#1982017/09/02 12:20
>>197
無限にあるなんていう発想自体が投資家としてアウト。
ファンダメンタルの中でもほとんど影響しない要因もあるし、かなり寄与度の高い要因もある。
寄与度の高い要因10個くらいで分析したら少なくとも日経平均には勝てるだろ

[匿名さん]

#1992017/09/02 12:22
財務諸表読めないやつ。
パチスロでもやっとけ

[匿名さん]

#2002017/09/02 18:30
バフェット並みのファンダ分析できる奴以外はファンダはあんまり意味ない。

まだ、テクニカルのほうが良い。
自分のテクニカルは全ての金融商品に当てはまるんだが...。

株式なら大型株になってしまうが。

[匿名さん]

#2012017/09/02 22:26
>>200
別に分析なんてできなくてもバークシャーハサウェイ買えば良いだけだぞ。
バフェットさんとその優秀な部下が金を膨らましてくれる。

[匿名さん]

#2022017/09/02 23:50
例として・・・ファンダメンタル分析で絶対いい個別株があったとしても、マーケットが買い進まないと株価
は上昇しない

結局マーケットの動きしだいだってこと

[匿名さん]

#2032017/09/03 09:38
>>202
いや、当たり前じゃん。
長期的にマーケットの平均を超える利益を得るのが長期投資の基本でしょ。
マーケットが動かないなら投資とかする必要ないわ

[匿名さん]

#2042017/09/03 17:11
>>199
スロットはハイエナのみで勝てます

株より今は仮想通貨です

これからはOttocoinです

[匿名さん]

#2052017/09/03 17:13
>>204
知ってるよ
夫コインだよね
期待度MAXだね P5 OQ

[匿名さん]

#2062017/09/03 18:19
むちゃくちゃ動いてるよ、今動いてないという人は、利益だせないよ。

[匿名さん]

#2072017/09/04 14:07
相場で儲かる仕組みについて、詳しく考えたことがない人

[匿名さん]

#2082017/09/04 14:54
長期投資って先のことわからないから怖い、いろいろな情勢調べってトレンドリーダー、大口プロ投資家の仕事

われわれ微小な個人投資家は動きに合せるだけ、つまりチャートタイミングしかできない

大多数はこれで参戦してるのが事実だろう

[匿名さん]

#2092017/09/04 15:20
※※※※※
本物の投資家 待ってるぜ!
ガチで話そうぜ!
井上。
※※※※※
だって
ドル円のスレで大外れ(笑)

[匿名さん]

#2102017/09/05 11:21
YOUTUBE無料動画でもいいこと言ってる投資家いるよ、暇なときは重宝する

昔はああいうのなかったし、手数料も高い、チャートもないから現状がわからない劣悪な投資環境だったな

今は恵まれてる環境だ、でもなぜ投資家になろうって若者少ないのだろう?

[匿名さん]

#2112017/09/05 11:39
相場で勝てない人の特徴

相場で勝てない人の特徴

*************************

リスク回避をコントロール出来てない奴
その前に相場を読めてねー無いからだ!
笑笑w

日経平均 19420円
円ドル   109.30銭

井上。

[匿名さん]

#2122017/09/05 21:11
>>210
若者ですが投資するお金がありません

去年 仮想通貨のハイプ詐欺で300万円騙されました
一昨年は絶対儲かるからと言われ買った株が1ヶ月後に紙切れになりました

助けて下さい!
(/≧◇≦\)

[匿名さん]

#2132017/09/06 12:06
何が何でも推移をみる、全てにことは動きに折込済み

[匿名さん]

#2142017/09/06 22:11
勉強のできる人はいらない知識に強い

投資は詳しくなればなるほど訳分からなくなり

結局失敗ばかりでリタイアしてしまう、なんのための努力なんだろう

[匿名さん]

#2152017/09/07 10:30
相場の予測はできないのが真実

極端な話、明日の動きもわからん、その時点でないと、どうなるかなんて誰にもわからん

バッドニュースかグッドニュースか?誰にもわからん

なったら対応する以外に策はない

[匿名さん]

#2162017/09/07 12:38
>>215
いまだ 石器時代の考えいるんだな!
頭逝かれたかぁ!
駄目だ これゃー
波動も読めてねー
勉強しろ!

井上。

[匿名さん]

#2172017/09/08 00:11
爆嵐

[匿名さん]

#2182017/09/08 09:13
せっかくの相場環境、うまく利用しないと損だ

[匿名さん]

#2192017/09/10 15:12
黙って儲けて黙って損する

これが投資家ってもんだ

[匿名さん]

#2202017/09/12 09:09
自分の投資姿勢を確立してない、たんに理屈っぽい

[匿名さん]

#2212017/09/13 15:18
勉強不足だと思う。
俺も勉強不足です、この前証券会社に電話して先入れ先出し教えてもらいました。

先に入れた物を処理していかないと次がいけないらしい

[匿名さん]

#2222017/09/13 21:44
オッサンです
株はやったことありません
株の学校とかありますが
通って勝てるものでしょうか?(負けないレベルです)
親切な方いらっしゃいましたら教えて下さい

[匿名さん]

#2232017/09/15 11:38
1 相場の動きを素直に利用してない

2 自己分析が役立たずだってわかってない

[匿名さん]

#2242017/09/15 22:04
>>222youtubeで無料投資動画がいっぱいあるので参考になるかと

[匿名さん]

#2252017/09/20 15:28
株やっているのを隠している自民党支持者

[匿名さん]

#2262017/09/20 21:23
いま 負ける奴なんて居ねーだろ!!!
短期で 1100円以上上昇してるぜ!!!

爆買い”””
邪魔したな

井上。

[匿名さん]

#2272017/09/21 09:39
あんなのゼロサムだって言って否定してる奴は一生勝てない

相場って、だいたいサムサムなもんだ

[匿名さん]

#2282017/09/21 20:46
いくらの時に建てて、いくらのときに精算すれば誰でも同じ利益

単純明快な仕組み

[匿名さん]

#2292017/09/26 13:31
人の言うこと否定してるばかりで

自分の取り組み姿勢が確立してない

[匿名さん]

#2302017/10/07 08:52
株や相場について知識や理論をよくしゃべる奴。
勝つ奴は黙ってる。

[匿名さん]

#2312017/10/12 19:38
金が無い奴は負けるもの

[匿名さん]

#2322017/10/12 20:28
自分で考えろっていう奴いるけど、考えてわかるもんかね。

霊能者に今からなれって言われるようなもんだろ。

[匿名さん]

#2332017/10/13 03:35
証券会社の営業によく相談せんから負けるんだよ

[匿名さん]

#2342017/10/13 09:26
>>233それは違う カモにされるだけ 自己判断が一番

[匿名さん]


『相場で勝てない人の特徴』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL