389
2025/07/11 07:18
爆サイ.com 四国版

📈 株式





NO.9378401

損切りは早く
損切り成功失敗談教えて下さい
損切りするしないの判断基準などもあればお願いします
報告閲覧数5919レス数389
合計:

#3402024/07/27 11:55
早すぎたかも、と今は後悔している

[匿名さん]

#3412024/07/27 12:04
現物ずっと握ってます、今年の含み益が半減した、それでもまだプラスなのだからJUST KEEP BUYING

[匿名さん]

#3422024/07/27 22:56
>>341
聞いてもいないのにわざわざ取引アピールしてくる雑魚なんなの?w
エアプ エアトレ 虚言癖で頭腐ったんか

[匿名さん]

#3432024/07/31 17:13
ドル円相場が円高気味に
上がれば下がる。

[匿名さん]

#3442024/08/02 16:35
>>343ブラックフライディきた。さようなら日本経済■バブルなので当然ですね。

[匿名さん]

#3452024/08/02 19:46
キレてない

[匿名さん]

#3462024/08/04 07:02
さようなら日本経済。輸出企業の想定為替レートはドル円相場150円程度。

[匿名さん]

#3472024/08/04 07:10
明日は各地で電車が止まったり樹海に迷い込んだり断崖やビルから落ちる奴が各地で続出するんだろなぁー悲惨だなぁー

[匿名さん]

#3482024/08/11 18:19
日経平均が1日で10%上下する時代に突入

[匿名さん]

#3492024/08/11 22:37
どれくらい下落すれば 損切りするのですか?
先輩方々教えてください。

[匿名さん]

#3502024/08/15 11:14
>>349
現金沢山持ってて正社員で定年まで働くのはから損切りしない

現物でも紙くずなってもいいやという感覚
どうせ自分から投げた金だし

[匿名さん]

#3512024/08/15 12:46
>>347
あんたの背後に…

[匿名さん]

#3522024/08/28 16:49
リモートワークが世界中のオフィス価格を暴落させる…最悪の場合、
2030年までに40%ダウン(海外)

在宅ワーク人気がこのまま続けば、オフィスビルは8000億ドル(約112兆円)の
大損失を被る可能性があるとマッキンゼーの新たなレポートが伝えている。
出社率は依然としてコロナ以前に比べ30%少ないと研究者は述べた。
オフィスの価格は2030年までに26%減、より悪いシナリオでは42%減と
なるだろうとマッキンゼーは推測している。
在宅ワークのトレンドがこのまま続けば、世界中のオフィスビルは8000億ドル
(約112兆円)の損失を被ることになるとマッキンゼー・グローバル・インスティ
テュート(McKinsey Global Institute)による新たなレポートが伝えている。
マッキンゼーは、パンデミックの影響について、通勤する労働者が以前に
比べて30%減になっていると指摘した。

[匿名さん]

#3532024/09/07 14:26
切れるものは切って機会をうかがう

[匿名さん]

#3542024/09/10 11:09
下がったぐらいで損切る庶民がいるから富裕層は儲かる

[匿名さん]

#3552024/09/10 11:45
得切り出きるまで動かない。

[匿名さん]

#3562024/09/11 19:44
損切りじゃなくて自分かり損確定してる
余裕ない奴待てない 一生負ける

[匿名さん]

#3572024/09/11 20:26
ここで買える俺が成金になる!

[匿名さん]

#3582024/09/11 23:45
大損したわ

[匿名さん]

#3592024/09/12 04:46
俺が損切りしたら上がってきた😯

[匿名さん]

#3602024/09/19 13:09
ショート切って上がる、売りは友達

[匿名さん]

#3612024/09/27 16:56
売って売って売って 石

[匿名さん]

#3622024/11/01 11:46
よくわからん

[匿名さん]

#3632024/11/02 00:39
いきなり羽目るの?
最初は舐めてくれる

[匿名さん]

#3642024/11/02 03:56
下がったらナンビン買いだろ
下がって売ったら損ばかり

[匿名さん]

#3652024/11/07 21:43
俺等にはよくわからんね!!
いきなり損な事ばかり言われても💦

[匿名さん]

#3662024/11/12 12:14
米オフィス向けローンの痛みは始まったばかり-悪いニュース相次ぐ

現在940億ドル(約14兆4500億円)以上の米商業用不動産ローンが不良債権となっており、
さらに2010億ドルがそのカテゴリーに入る危険性がある。
「今後2年で1兆5000億ドルのローン満期の壁が立ちはだかり、その影響は甚大だ。
貸し手も借り手も『結果を受け入れる』ことを余儀なくされるだろう

[匿名さん]

#3672024/11/13 01:56
噂で買って事実で売る
それがトランプトレードだ

[匿名さん]

#368
この投稿は削除されました

#3692024/12/01 08:23
FPパートナー

[匿名さん]

#3702024/12/03 07:28
ヤマダ電機

[匿名さん]

#3712024/12/13 06:11
>>367
ヤフー掲示板3664モブキャストで→まるさんこと丸爺が遂にアカウントをバーンされてヤフー掲示板を永久利用停止喰らって→爆サイに流れ込んでるらしい

[匿名さん]

#3722024/12/18 11:45
日産を損切り寸前だった、買い増しの思考は皆無だった昨日

[匿名さん]

#3732024/12/23 21:55
損出し気持ち良くなってきた、チョー気持ちいい

[匿名さん]

#3742024/12/23 22:12
>>373
ドM?w

[匿名さん]

#3752025/02/22 23:01
やばのやくらいで切る

[匿名さん]

#3762025/03/30 13:22
一度切って、また買えばいい

[匿名さん]

#3772025/04/03 09:44
堕ちるナイフを拾い続ければ勝てる

[匿名さん]

#3782025/04/03 10:56
ここで買える奴が勝利者
行くぞ!

[匿名さん]

#3792025/04/04 06:07
まだ早い
ナイフは地面に立つてから拾うの

[匿名さん]

#3802025/04/04 11:35
上がり出したら買えばええやろ

[匿名さん]

#3812025/04/04 23:55
撤収~

[匿名さん]

#3822025/04/07 06:25
そもそも借金取引やらない

[匿名さん]

#3832025/05/21 14:10
4583 そろそろ上がりそうな

[匿名さん]

#3842025/07/10 11:12
今年収支プラ転
まさに振り返れば4/3ここで買える奴が勝利者というチャートの出来上がり

[匿名さん]

#3852025/07/10 11:42
個人が売って、外人が買ってる時に下支えようとしてアホだったな

選挙でどっちが勝っても下だろ

[匿名さん]

#3862025/07/10 23:24
チャートと自分の手口が違ってきたら
対応しないとマイナスにひかれる
これは自然なことだ、チャートも便利なもんで買い寄り、売り寄りはインジケーターの数値でわかる
これを反転狙いの逆張りに見てると全く違う
こるを理解してない人の多いこと

[匿名さん]

#3872025/07/11 02:43
朝イチの号砲
ブ~

[匿名さん]

#3882025/07/11 05:59
6753シャープや7201日産自動車で破産して自◯者続出らしい。シャープは空売りユダヤ人モルガン屋が凄まじい売り仕掛けで破産者増やして荒稼ぎして青い目👀をギョロギョロさせて高笑い

[匿名さん]

#3892025/07/11 07:18最新レス
>>388
それで?

[匿名さん]

『損切りは早く』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL