1000
2021/08/17 19:53
爆サイ.com 四国版

🍾 香川お水・総合





NO.4531601

高松の飲み屋街情報
合計:
#8012020/07/25 00:55
女連れのカップルばっかりで飲み屋の中は暇やったで

[匿名さん]

#8022020/07/25 09:03
ブサイクなババア相手に金払って、コロナ感染リスクがあるんだったら家で飲むわ。

[匿名さん]

#8032020/07/25 14:27
>>802
その通り

[匿名さん]

#8042020/07/25 14:30
CDが廃れていったように水商売も廃れていく。

費用対効果が酷すぎる。

お話ししながら飲むのに高額、しかもどうして客が店の女におごらないといけないの??

ほんまにふざけた商売。

個人的には風俗嬢の方が立派だと思う。

水商売する人は腹黒い。自分をしっかり守って楽に金稼ごうとする性格。

[匿名さん]

#8052020/07/25 14:33
>>804
なかなか言い事言いますね
素晴らしいです

[匿名さん]

#8062020/07/25 20:34
もう夜の街に出歩く奴は
自殺行為
若い人でも後遺症が残って苦しんでる
コロナは恐ろしい

[匿名さん]

#8072020/07/26 03:10
>>804
よっぽどモテなくて面白くなかったんだね笑。

行ってないとわからないし、恨み辛みがすごいな‼

[匿名さん]

#8082020/07/26 08:05
飲み屋の関係者が必死になって言い訳するが、世の中からは迷惑がられている事実を認識しろ

[匿名さん]

#8092020/07/26 09:36
>>807
お前も言ってる事わからねーよ

[匿名さん]

#8102020/07/26 14:24
良くも悪くも、飲み屋業界は間違いなく消える。理解していない、理解が出来ない、理解をしたくないのは、飲み屋の連中だけ。

[匿名さん]

#8112020/07/26 19:10
確かに金額だけを考えると、馬鹿らしいよね。
マルナカとかの酒コーナーで洋酒の値段を見ると
ボトルキープ料金との差に苦笑いだよ。
ま、飲み代だけを気にしてる人は行かないほうが、、

[匿名さん]

#8122020/07/27 19:04
この夏は感染が止まらなくなり、秋に少し落ち着くが自粛モード継続。冬になれば風邪と併発して最大の自粛。来年の春まではこの状態が続くが、飲み屋自体経営がそれまで持ち堪えると思えない。その間にクラスターが出れば、完全に終わる。悪いことは言わん。昼の仕事を見つけろ。

[匿名さん]

#8132020/07/27 21:49
4月から家飲みしてます
スーパーで1000円しない酒が
店だと5000円以上もする
しかも酒の飲む量は家飲みになり増えたが
店で同じ酒キープボトルしてた時より
ニューボトルになるペースが遅いのは何故か?

[匿名さん]

#8142020/07/27 22:06
>>813
でも宅飲みだと隣はトドみたいな古女房だろ?

[匿名さん]

#8152020/07/27 23:13
>>814
確かに 笑
でも店の女の子もトドではないが
子豚さんや老山羊ばかりや

[匿名さん]

#8162020/07/27 23:15
原価をどーこーは経済わかってない人なんかな?

今日いいのあったよ。

トヨタ車の原価、車の名前忘れたけど、1台20万円、それが
200万円〜

トヨタはボッタクリだぁーって笑笑

1台できるまで人件費、設備費等とかは考えないバカがいるんだろね?

夜も
可愛いお姉さんと飲まなくていいなら家飲みでOK🙆♂。

[匿名さん]

#8172020/07/28 05:47
可愛い女おるか?どこの店の女?

[匿名さん]

#8182020/07/28 10:59
横だけど、816さんが一番ポンコツかな?
原価??米が何円麦が何円。だから店がボッタクリだ〜って誰も書いてねーじゃん。

お酒は嗜好品。どこで飲むのも自由。
自分が馬鹿らしいと思うからといって、飲み屋のことや飲みに行く人をボロクソに言うのはおかしい。
嫌なら自分が行かなきゃいいだけ。

[匿名さん]

#8192020/07/28 12:11
>>818
上の人ではないがあなたがズレてますね。

[匿名さん]

#8202020/07/28 12:14
>>812
昼職夜職って大雑把やなぁ!

昼職もコロナでやべーのいっぱいあるよ

岡山の病院つぶれたし

[匿名さん]

#8212020/07/28 15:45
ちゃんと文章最後まで読んだらわかるのになー

みんな攻撃と防御に意識取られて回答がズレてます

[匿名さん]

#8222020/07/28 20:20
店を営業するのは自由、店を選ぶのは客、換気が出来ていない店や密になる店はコロナが充満しているから、行かなければ良いだけ。

[匿名さん]

#8232020/07/29 06:55
飲み屋で感染、大したことないと思っていたが、後遺症が酷い。頭の悪いブサイクな女に金払って、後遺症に一生悩むぐらいなら、風俗がまし。

[匿名さん]

#8242020/07/29 07:58
>>822
おまけにマン臭も充満しとる

[匿名さん]

#8252020/07/29 16:26
飲み屋は虫の息、高松も行政指導がバンバン入るから、年内持ち堪えれるかどうか?

[匿名さん]

#8262020/07/29 17:01
キャバとかは売り上げ減少らしいが、ガールズバーは逆に上がってるらしいで
サラリーが減って若者が飲みに出てるからと

[匿名さん]

#8272020/07/29 23:33
若者も飲みに行かなくなるだろ

[匿名さん]

#8282020/07/31 22:39
飲み屋は終わり、世の中からなくなる

[匿名さん]

#8292020/07/31 23:22
>>828
モテないくんにはいらないな!

[匿名さん]

#8302020/08/01 01:23
>>828
お前大変!
女の子と話す機会が無くなる笑!

[匿名さん]

#8312020/08/01 04:35
今日もガラガラ、来週からはもっとガラガラ、やって来るのは、支払い催促だけ。

[匿名さん]

#8322020/08/01 22:57
飛沫感染するから飲みに行けない
飲み屋の女はコロナ怖くないのか?

[匿名さん]

#8332020/08/02 01:19
営業しております。お客さんが居ません。固定費が払えません。儲かっていたころに戻りたい。

[匿名さん]

#8342020/08/02 01:33
>>833
もう毎日が頭真っ白になる感じじゃ無いですか?
シンドイですよね

[匿名さん]

#8352020/08/02 10:17
まともな会社や行政は、二次会禁止の通知をしている。今の時期に飲みに行く奴は、常識のない奴ら。コロナ感染リスクの中、感染対策もせずに飲み屋に集まっているのは常識のない奴らの巣。世の中から迷惑がられている事実を認識してもらいたい。

[匿名さん]

#8362020/08/02 12:56
来週から感染者が立ち寄った施設名を発表するぞ

[匿名さん]

#8372020/08/02 14:56
この前の金曜・土曜は飲み屋街暇だっただろ?
自分の親戚もそうだったけど友人知人も何人か謎の微熱と体調不良になっててコロナだとマズイから自宅で療養してたって
この前の4連休で関西人にだいぶ感染撒き散らされたのか公表されないが(皆んなバレない様にするから)市民マクロ単位で外で遊ぶ余裕なんて無くなってる

[匿名さん]

#8382020/08/02 17:11
コロナは感染すると20才老化することは科学的に証明されているが、偉い大学の先生のコメントは、女性は年齢問わず閉経になる。これはマジでマズい。なんて恐ろしいウィルスだ。

[匿名さん]

#8392020/08/02 17:25
おかしい?ソープやヘルスでクラスター発生しないのに何故飲み屋はコロナが爆発するんだ?

[匿名さん]

#8402020/08/02 17:40
>>839
●風俗は接客は所詮1対1で60分程度。窓も嗜好に合わせ自由に開放
●飲み屋は夜間の騒音防止の為(カラオケやBGM)ある程度密閉されており、且つスタッフも合わせ1度に10人以上が密集して飲食するから

建物の構造と人数、飲食の違いが大きい

[匿名さん]

#8412020/08/02 17:45
>>839
あと付け加えて九州のショー系の店が大クラスター発生させたのは、ショーの騒音防止の為と雨で完全に締め切っていたせい
ショー時間に合わせて大人数が集まったのも要因

香川もまた雨が降り出すから密閉で感染者が増えるし、そもそも雨だと客足も減るから店側の売り上げは酷くなると思われる

[匿名さん]

#8422020/08/02 18:54
>>839
風俗で感染した連中は感染経路不明扱いになってるだけ

[匿名さん]

#8432020/08/02 19:03
>>842
あと風俗は所詮1回の感染も1.2人程度だから
(風俗嬢だと1日2〜5人✖3.4日程度)
飲み屋は1日の来店数とスタッフ人数が段違いだから1回の感染人数が多く特定されやすい
(店に監視カメラや領収書切ったら会社名など証拠残ってるしね)

感染警察官のデリヘル利用は立場上厳密にやられたからか?

[匿名さん]

#8442020/08/02 19:55
納得 だから、飲み屋が危険なんだ。来週から店の名前も公表するから、気をつけて見るようにするわ。

[匿名さん]

#8452020/08/03 17:34
今日も本社から通達があった。2軒目は絶対に行くなと。今年いっぱいはキャバ、ラウンジとはおさらば。

[匿名さん]

#8462020/08/03 18:14
>>845
12月の忘年会シーズンも2件目禁止なの?

[匿名さん]

#8472020/08/03 20:24
全国各地で緊急事態宣言が出てるぞ

[匿名さん]

#8482020/08/04 12:06
ラウンジやキャバクラに飲みに行ったのが、会社にバレた時点でアウト。コロナよりも会社や取引先の方がこわい。

[匿名さん]

#8492020/08/04 22:24
接待を伴う店には行かないよう
会社から通達出てるから
内緒で行ってバレたら会社から処分が下る

[匿名さん]

#8502020/08/05 16:39
あと1時間で終わり。今日も飲み行けないから帰ってネットゲームでも久しぶりにするか。何とかならないか、このコロナ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬香川お水・総合のよくある質問

Q
赤線・青線とは?

A
1946年1月のGHQによる公娼廃止令によって公娼制度が廃止後、警察の黙認で特殊飲食店として売春行為が行われていた地域を赤線と呼ぶ。
これに対し青線は、通常の飲食店の営業許可のまま、裏口で売春を行っている地域のことを指す。
赤線・青線の由来は、警察が地図上に赤線・青線でそれぞれ該当の地域を囲っていたことからである。
Q
ちょんの間とは?

A
ちょっとの間→ちょいの間→ちょんの間が語源。その名の通り1回のプレイ時間が15分~20分程度が相場と非常に短い。
料亭の中で、女性店員と客の自由恋愛が行われる。
大阪の飛田新を中心に以下の地域にちょんの間は現存する。
南町(神奈川県川崎市)、伊豆長岡(静岡県伊豆長岡市)、有楽町(愛知県豊橋市)、松島新地(大阪府大阪市西区)、今里新地(大阪府大阪市東成区)、滝井新地(大阪府守口市)、信太山新地(大阪府和泉市)、天王新地(和歌山県和歌山市)、宝山寺新地(奈良県生駒市)、瓦町(香川県高松市)、栄町(徳島県徳島市)、玉水町(高知県高知市)、堺町(高知県高知市)、千舟町(愛媛県松山市)、別府温泉(大分県別府市)、甲突町(鹿児島県鹿児島市)、吉原社交街(沖縄県沖縄市)、栄町社交街(沖縄県那覇市)