1000
2018/01/19 21:11
爆サイ.com 四国版

🏯 松山市雑談





NO.5851243

松山三越どうなってしまうの?
合計:
#8512017/12/28 23:19
若手とマネージャー以上は基本的に全員。
アトリウムコートのしょーもない福袋どうにかならないの?

[匿名さん]

#8522017/12/28 23:37
>>851
だったらお前が企画してお前が売れ

[匿名さん]

#8532017/12/29 00:49
三越です。
従業員の方々初売り頑張ってください。

[匿名さん]

#8542017/12/29 11:55
パートに全部おしつける社員は
滅びてくれ
えらそうに。

[匿名さん]

#8552017/12/29 20:45
ボーナスもスズメの涙で松山三越の諸君可哀想やな。家のローン払えるか?正月過ごせるか?

[匿名さん]

#8562017/12/29 21:19
今日、地下で調味料1個を買ったら、わざわざレジとは違う店員さんが台まで運んで袋に入れて手渡してくれたが・・・なんか1個しか買わなかったのに申し訳ないような・・・いらないサービスのような

レジで払ってたら急に商品持って行くからビックリしたよ

[匿名さん]

#8572017/12/29 23:47
年末は そんな雰囲気。

[匿名さん]

#8582017/12/30 12:52
年末だな。大丈夫か?

[匿名さん]

#8592017/12/30 13:47
かきいれどき

[匿名さん]

#8602017/12/30 16:05
おっさんは死ぬ気で働いてね

[匿名さん]

#8612017/12/30 18:04
>>844
プロの投げるボールって独特らしいから、この値段でキャッチボール出来るならお得でしょう
子供は喜ぶよ
抑え経験者の河原さんはいろんな球種持ってるだろうし
ただ売り上げにつながるかは微妙ですよね

[匿名さん]

#8622017/12/30 18:27
元プロ

[匿名さん]

#8632017/12/30 22:21
明日は月末だ。
大丈夫か?

[匿名さん]

#8642017/12/30 23:26
少し前に見た動画サイトに、ホップするストレート
を投げる歴代トップ5が紹介されてて
1位 江川卓
2位 藤川球児
3位 河原純一
だった。
本当に好きなピッチャーでした。

[匿名さん]

#8652017/12/31 15:46
もう少ししたら今年も終わり

[匿名さん]

#8662017/12/31 20:09
今日は皆んな早く帰れるの?

[匿名さん]

#8672018/01/01 00:04
ハッピーニューイヤー。
初売り頑張れよ!

[匿名さん]

#8682018/01/01 17:55
はい

[匿名さん]

#8692018/01/02 12:03
大阪の高島屋に買収してもらいなさい。立て直しには一番。

[匿名さん]

#8702018/01/02 12:47
朝の混み具合が伊予鉄高島屋の五分の一だった。
松山三越厳しいなあ。

[匿名さん]

#8712018/01/02 14:00
>>870
うそを言うなw行ってないだろおメェw
10時半頃行ったけど激混みだったぞ。
駐車場もすでに満車。
そりゃ高島屋より少ないのは仕方ない。四国随一の百貨店なんで。

[匿名さん]

#8722018/01/02 14:30
伊予鉄高島屋の売場面積。
松山三越の売場面積。
両店舗の客の入り。
比較するとそんなもんだな。

[匿名さん]

#8732018/01/02 14:41
それでも三越も激混みだったのは間違いない。
高島屋が凄すぎるだけ。

[匿名さん]

#8742018/01/02 18:24
杉江が本日発言したな。
不採算店舗の閉鎖はあり得ると。
松山三越は一番可能性あるな。

[匿名さん]

#8752018/01/02 18:43
1番ではないけど将来的には閉鎖もあり得るだろうな。

[匿名さん]

#8762018/01/02 20:29
>>875
もうすぐ閉鎖するん土地やうかな。

[匿名さん]

#8772018/01/02 20:30
たしかに今年は昼すぎまで混雑してた。
駐車場が満車なのは別に他に買い物行く人もいるし。ジョアンが今年場所かえてきたからな
洋菓子もバタついてたしね

[匿名さん]

#8782018/01/02 21:35
10年後の利益らしいね

[匿名さん]

#8792018/01/02 22:07
三越に通う!

[匿名さん]

#8802018/01/02 22:11
>>878
そんなん言ったら、松山どころか広島、そして高松も完全にアウトやろ

[匿名さん]

#8812018/01/02 22:14
夕方の初売りのニュース、高島屋しか映像が流れなかったのは
やっぱり人が多いからだったのね・・・

[匿名さん]

#8822018/01/02 22:18
松山三越もう終わったな

[匿名さん]

#8832018/01/02 22:52
松山三越は毎年4億円位の赤字を垂れ流してる。
高松は利益が出てるから、松山三越と広島三越は完全にアウト。さよなら松山三越。

[匿名さん]

#8842018/01/02 23:12
三越も髙島屋も必要ないよ。

スーパーマーケット・ドラッグストア・コンビニエンスストアが有れば生活には困らない。

[匿名さん]

#8852018/01/02 23:20
つぶれるまで通う。

[匿名さん]

#8862018/01/03 11:33
>>885
そうしてくれ

[匿名さん]

#8872018/01/03 22:11
潰れるの?

[匿名さん]

#8882018/01/03 22:15
>>880
社長がそう言ってた。

[匿名さん]

#8892018/01/03 23:20
>>887
潰れるじゃなくて、潰すの。

[匿名さん]

#8902018/01/04 00:12
赤字店舗は存続の必要無し。
杉江が決断すれば閉店は間近。

[匿名さん]

#8912018/01/04 12:30
うるせえジジイは黙って仕事しろ

[匿名さん]

#8922018/01/04 12:42
オドレ三越秘密エレベーター知らんかろげ

[匿名さん]

#8932018/01/04 13:46
秘密エレベーターって何?

[匿名さん]

#8942018/01/04 20:05
知らない人でも、一緒に乗ったらかなりひっついて乗らないといけない、外に付いてるエレベーターのことだろ

[匿名さん]

#8952018/01/05 19:21
12月の売上が発表されたな。
松山三越前年比97.0%
1年間で1番売上の高い月でマイナス3%は痛いな。今期1度も前年上回った月無いな。
社長クビやな。

[匿名さん]

#8962018/01/06 08:28
情けない

[匿名さん]

#8972018/01/06 18:50
今日行ったショップ店員、
とても感じが悪かった。

ネットでチェックしていた服が店頭にあれば、買おうと思ったが、
色違いしかない。
「在庫がない」とだけ言えば良いものを、
「2ヶ月も前に売り切れたんです。あるわけないです」とのこと。
要らない返事をありがとう。

色違いも良いな、買おうかな、と思っていた、
が時間の無駄と思い、そのままさようなら、

家でサクッと色違いもネット購入。
試着だけしてすみません。

[匿名さん]

#8982018/01/06 19:29
>>897
何ていう店の?
伏字でもいいから知りたい
あと、そんなくそ店員は
ぜひとも三越へクレームいれてやってくれ
まぁクレーム入れたとこで
改善もされないけど

[匿名さん]

#8992018/01/06 19:36
>>898
確かに改善されない。
店員同士でクレーマーだから気にするなと傷の舐め合い。
終わってる百貨店だから腹立つだけ無駄。
近づかないのが1番。ネットで買える。

[匿名さん]

#9002018/01/06 21:10
何もそんなに傷をナメることなし!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL