1000
2020/05/18 10:31
爆サイ.com 四国版

🏯 松山市雑談





NO.7191224

伊予鉄高島屋はどうなってしまうのか?②
合計:
#3012019/05/17 07:07
>>290
スレチ

[匿名さん]

#3022019/05/17 12:51
あいにく風俗嬢の巣窟でもある…。

[匿名さん]

#3032019/05/18 18:40
うまいもの展で帯広豚丼買ったけど本場の豚丼てあんなんか?
にちょうの方がうまいやん

[匿名さん]

#3042019/05/19 23:13
何を、いつ、どこで消費するかは消費者の自由です!
ただしこういった場の発言には責任を持って!と学校で教えております。特に誹謗、批判はね
大なり小なり公の場ですから

[匿名さん]

#3052019/05/19 23:33
旧伊予鉄そごう〜銀天〜大街道〜三越迄を
歩くのが楽しみだった
そごうでは英和和英の辞書を買ったのを覚えている
百貨店ならではのエレベーターガールも
懐かしい

[匿名さん]

#3062019/05/20 00:19
旧空港通りのバリューとなりに、高島屋の建設工事していりのは、物流センターかな?

[匿名さん]

#3072019/06/14 17:09
ここのボッテガ・ヴェネタどうですか?

[匿名さん]

#3082019/06/14 17:15
ブサイク

[匿名さん]

#3092019/06/15 06:36
>>307
品揃えはよくないというか、扱ってる物が少ない。

[匿名さん]

#3102019/06/17 16:19
クロワッサンの店いつも客多いな

[匿名さん]

#3112019/06/19 08:07
観覧車どうなん

[匿名さん]

#3122019/06/28 21:49
クリニークのセクシー元風俗嬢さん、妊娠して退職?

[匿名さん]

#3132019/06/28 21:51
余計なお世話

[匿名さん]

#3142019/06/29 06:53
やめさせられた説

[匿名さん]

#3152019/06/29 09:31
エミフルは明らかに高島屋と競合するし全然スレ違いではないよね
個々は高島屋スレではなくどうなってしまうのかスレだから

[匿名さん]

#3162019/06/29 09:36
>>306
高島屋そのもの作ってもらったほうがエミフルのついでに行けて便利なのにね

[匿名さん]

#3172019/06/29 10:34
>>306
賑やかに工事していますよ。

[匿名さん]

#3182019/06/30 00:22
>>315
高島屋って何処に向かってるのかね?
エルメスとか撤退してから、どんどんエミフル化してたと思ったら、ロレックスが変な場所にできたり、かと思えば入ったばかりの大塚家具まで撤退したり。
店のコンセプトがブレてるというか、無いに等しい。

[匿名さん]

#3192019/06/30 00:47
それだけ貧乏人が増えたってことやろ。

[匿名さん]

#3202019/06/30 16:44
ここのボッテガ・ヴェネタどんなん?

[匿名さん]

#3212019/06/30 23:02
また水族館やるの⁉
飽きないねぇ。
ひめぎんホールの前に水族館作るまでやるのか?

[匿名さん]

#3222019/07/04 16:43
>>165
3階の人じゃなくて?

[匿名さん]

#3232019/07/04 16:57
>>140
ア◯イ

[匿名さん]

#3242019/07/04 22:07
ビアガーデン最低、
二流ホテルの朝食バイキングよりも
ひどい

[匿名]

#3252019/07/04 22:46
>>324
仕方ないよ。二流百貨店だもん。

[匿名さん]

#3262019/07/05 00:17
確かに、それにしても酷すぎる
期待はしてなかったけど
高島屋の名前にドロをぬりますね

[匿名さん]

#3272019/07/05 00:22
>>323
◯ナ◯のだれ?

[匿名さん]

#3282019/07/05 01:26
>>324
あんなの利用するの伊予鉄グループの人間くらい。

[匿名さん]

#3292019/07/05 20:57
高島屋の売上って建装部門の売上入れないと本業は厳しいな

[匿名さん]

#3302019/07/08 20:53
>>312
自主退社?クビ?妊娠?

[匿名さん]

#3312019/07/08 21:29
openworkのサイトの伊予鉄高島屋の情報がヤバすぎる。
月給は低い所で安定、ボーナスは無いに等しいとか。

[匿名さん]

#3322019/07/08 21:30
クビじゃない?

[匿名さん]

#3332019/07/08 22:24
>>332
ん?何でわかるの?

[匿名さん]

#3342019/07/08 23:25
魔女狩りか

[匿名さん]

#3352019/07/08 23:40
松山市は給水制限してるのに水族館本当にやるの?

[匿名さん]

#3362019/07/09 23:21
毎月月末にやってた星印のバーゲンもうやるのか
相当売上悪いんだな

[匿名さん]

#3372019/07/10 13:12
>>324
>>325
君たちは他のビアに行ったの?

俺は何軒か行ったけど…

高島屋の方が良かったよ

堀端は酷いし
JR近辺も酷いし
道後周辺は高いし酷い

アンチ高島屋なのは分かるけど
間違った情報はみんなに迷惑が掛かるだけ

[匿名さん]

#3382019/07/10 13:48
>>337
それ、全部街中から外れてるやん。
はじめから、そんなとこ行かんよ。

[匿名さん]

#3392019/07/12 21:52
>>321
水族館を作るなら、水に不安のない箇所でないと。松山に作るなんて本気か?

[匿名さん]

#3402019/07/12 22:49
ボーナス少ないな
中元のノルマもあるのに可哀想過ぎる
親戚がいるけど、嘆いてた

[匿名さん]

#3412019/07/12 23:17
高島礼子の旦那もヤクで捕まるし、高島忠夫も死んじゃった。高島屋も終わりじゃね?

[匿名さん]

#3422019/07/13 07:31
>>341
スベっとるぞ

[匿名さん]

#3432019/07/13 09:46
>>338
意味不

街中とか関係ないやん

よそを見たかどうかを話してるだけ

俺は会社の付き合いでいろんなビアガーデンに行った上で言っただけ

[匿名さん]

#3442019/07/14 22:36
>>343
社員か?

[匿名さん]

#3452019/07/15 22:21
美容部員さんとかお給料どうなの?やっぱ安いのかな。

[匿名さん]

#3462019/07/18 21:28
open workっていうサイトで伊予鉄高島屋を見るといいよ。
企業分析のサイトでかなり内情が細かく書かれてるから。

[匿名さん]

#3472019/07/19 03:58
下村は岩井で復活した。杉野や行本や槇が復活するか?

[匿名さん]

#3482019/07/19 04:11
杉野はひとみで復活した。あの頃が一番楽しかった。

[匿名さん]

#3492019/07/21 23:06
出産復帰?

[匿名さん]

#3502019/07/22 13:49
社名隠してまで、明屋でサボるなよ
恥ずかしい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 伊予鉄高島屋はどうなってしまうのか?


🌐このスレッドのURL