1000
2020/12/28 22:05
爆サイ.com 四国版

🏯 松山市雑談





NO.8284426

松山三越どうなってしまうの?
合計:
#2012020/04/09 11:21
オフハウス、繁盛してますよ!
高額品査定します!

[匿名さん]

#2022020/04/09 14:40
>>200
今日は19時閉店だろ

[匿名さん]

#2032020/04/09 17:25
ガラガラじゃよ。

[匿名さん]

#2042020/04/09 17:47
閉鎖秒読みか?

[匿名さん]

#2052020/04/09 18:58
閉鎖秒読みか?

[匿名さん]

#2062020/04/09 19:23
閉店=閉鎖の意味 全部オフハウスにしろ

[匿名さん]

#2072020/04/10 11:44
大人しく営業中。

[匿名さん]

#2082020/04/10 14:23
閉鎖秒読みか?

[匿名さん]

#2092020/04/10 17:07
広島三越は、週末、休業。
松山は、開店してても、休業中のようだ!

[匿名さん]

#2102020/04/10 18:51
潰れるだろう。
松山三越。

[匿名さん]

#2112020/04/11 11:05
早朝4時頃に潰れるとか書き込んでるの伊予鉄の社員らしいで。伊予鉄スレで身内にバラされてる。怖いな。

[匿名さん]

#2122020/04/11 17:20
>>211
高松の人ですよ
三越が潰れても伊予鉄にはなんのメリットもない
伊予鉄や高島屋や言うて尻尾を隠そうとしてるだけ

[匿名さん]

#2132020/04/11 17:42
>>212
伊予鉄スレに個人名まで出てる。
4時頃に書くのは社内の人間なら気付いてるらしい。
三越潰れて喜ぶのは伊予鉄高島屋だけ。

[匿名さん]

#2142020/04/11 18:05
三越が潰れたって高島屋は喜ばない
尻尾見えてますよ

[匿名さん]

#2152020/04/12 02:14
運が悪かったな。
松山三越はこのまま閉鎖に追い込まれるんだろうな。
新コロナウィルスだけの事だけではない。連日松山三越に客が入ってない。末期の状態、、、

[匿名さん]

#2162020/04/12 10:16
潰れないのが不思議。
年間5億以上の赤字店。
三越伊勢丹ホールディングスの中では断トツに不採算店。
次は松山三越、広島三越の順番に閉鎖だろ。

[匿名さん]

#2172020/04/12 10:49
政府から補助金もらってV字回復。

[匿名さん]

#2182020/04/12 10:50
>>188
バスの減便だけでなく、市内電車まで減便するぞ。
通学の高校生がいるのに3密を増やす。もはや反社会的行動ではないかとすら思える。

三越が先駆けて食料品以外休業するのはありかもしれん。
確かに痛手だが、そこは休業補償で乗り切ろう。

高島屋やフジグラン、エミフルもこれで食料品医薬品以外の休業へ踏み切れる。

[匿名さん]

#2192020/04/12 10:53
取引先からも見放され何も打つ手無し。
各階、空洞化とショボいテナントで何とか穴埋めするのが精一杯の状況。社員も不安と脱力感だけで仕事をしている。
いまだにリニューアルするとも公開出来ず。
閉店待ちか?

[匿名さん]

#2202020/04/12 11:07
日本経済、コロナで大打撃…。まだ職があるだけマシやと思わんといかんけど今年のボーナスは公務員以外ほぼ0に等しいやろうな。

[匿名さん]

#2212020/04/12 11:23
三越カード解約しました

[匿名さん]

#2222020/04/12 12:21
トキヒロは、伊予鉄ビイキで、自粛できんが。
三越も、高島屋も営業してる意味あるのか。
コロナで軽症なんて信じられんな。
この先、百貨店も潰れるわ。

[匿名さん]

#2232020/04/13 08:44
近々、とどめを刺されるくらいの事が起こる予感…

[匿名さん]

#2242020/04/13 08:54
なになに?

[匿名さん]

#2252020/04/13 11:42
>>223
誰に?

[匿名さん]

#2262020/04/13 11:43
コロナちゃうんか?

[匿名さん]

#2272020/04/13 12:08
さっさと教えろや

[匿名さん]

#2282020/04/13 14:21
体力の限界…

[匿名さん]

#2292020/04/13 15:40
コロナけ?

[匿名さん]

#2302020/04/13 16:47
この先どうなる。

[匿名さん]

#2312020/04/13 18:30
もう直ぐやな…

[匿名さん]

#2322020/04/13 21:08
松山三越のHPトップ
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から
明日から時短営業致します。

伊予鉄高島屋のHPのトップ
ハンター 初夏を楽しむモノとコト
雨の日の通勤、通学を魅力的にアップしてくれる
レインシューズが揃いました。

これって…。

三越、偉いよ。

[匿名さん]

#2332020/04/13 22:11
コロナ理由にして言い訳作りだろ。
ホールディングスに対して…

[匿名さん]

#2342020/04/13 23:10
>>232
伊予鉄高島屋はハンズが時短に大反対してるぞ。売上上等主義

[匿名さん]

#2352020/04/13 23:13
三越に限らず大半の小売 飲食 風俗は終わるで
大量に無職者が出るな

[匿名さん]

#2362020/04/13 23:36
時短で終われば良いのだが…
このまま行けば年商100億切るな。
潰れるな…

[匿名さん]

#2372020/04/13 23:56
コロナの影響での収入減少ならつなぎ融資を受けられる。
と言ってた馬鹿がいたぞw

[匿名さん]

#2382020/04/14 00:17
>>234
一番反対してるの社長じゃね?

[匿名さん]

#2392020/04/14 13:56
昔 食品関係でバイトしてたけど今はパートさんもほとんど新規で取らなくて辞めさせずに無理やり働かされてるかんじする そもそも女性の管理職がみんな仕事出来なくて裏ではギスギスしてるし年下が偉そうに指導してたりで
やりにくそうだったな社員もすぐ辞めてたしあれは続かない

[匿名さん]

#2402020/04/14 14:02
そろそろ発表かや❓

[匿名さん]

#2412020/04/14 14:51
課長、部長クラスの人を動かすスキルが皆無…
各階、人員不足でいつも追われる様子でバタバタしている。
正社員が少なくサービスの低下が著しい。
客と向き合ってなく売り逃しも多いだろう。
未だに松山三越が存続できると思ってる…
たしか、三越伊勢丹のスローガンは「向き合って、その先へ」だったな…とても残念だよ。

[匿名さん]

#2422020/04/14 15:24
>>241
それ何年前のコーポレートメッセージ?
スローガンって…失笑

[匿名さん]

#2432020/04/14 15:41
そろそろ…なのか…?

[匿名さん]

#2442020/04/14 16:39
>>242
2011年のグループスローガンだな。
公式サイトに出てたぞ。

[匿名さん]

#245
この投稿は削除されました

#2462020/04/14 16:52
松山三越、今日もガラッガラやな。

[匿名さん]

#2472020/04/14 17:16
そろそろ発表かや❓

[匿名さん]

#2482020/04/14 18:35
閉めるには最高のタイミングだと思うけど。
コロナを口実に出来るし。
何を躊躇してるんだ、経営陣?

[匿名さん]

#2492020/04/14 18:41
そんな、簡単には、潰れないでしょう。

[匿名さん]

#250
この投稿は削除されました

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL