1000
2020/12/06 17:49
爆サイ.com 四国版

🐙 今治市雑談





NO.8724317

コロナ不況②
合計:
👈️前スレ コロナ不況 
コロナ不況 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 302 レス数 1000

#7012020/11/04 18:27
>>699
タオル=今治タオル=ブランド品=高い

需要

1、旅館やホテルのような宿泊業  45%

2、冠婚葬祭のお返し  25%

3、個人での使用  15%

4、インバウンドその他 15%

1+2+4が壊滅しました。

[匿名さん]

#7022020/11/04 18:30
タオルって意外と「固定費」が高いから、コロナ前に早く戻らないと継続化給付金なんて鼻紙。

[匿名さん]

#7032020/11/04 19:59
マスクは需要あるでしょう

[匿名さん]

#7042020/11/04 21:06
マスクなんて儲からない

[匿名さん]

#7052020/11/05 12:13
コロナワクチンの治験
日当二万で募集してるらしいぞ
お前ら急げ

[匿名さん]

#7062020/11/05 17:28
二万ぽっちで命は捨てられない

[匿名さん]

#7072020/11/05 17:32
>>704
この期に及んで何を言ってるやら、欲どしい。
しのぐ事考えなさいよ、従業員のために。

[匿名さん]

#7082020/11/05 17:34
従業員??

[匿名さん]

#7092020/11/05 17:44
儲かるやろマスク

[匿名さん]

#7102020/11/05 18:02
いよてつ高島屋が西条店・八幡浜店・南宇和店の3支店を閉店

[匿名さん]

#7112020/11/05 18:04
>>703

>マスクは需要あるでしょう


本日マルナカで不織布マスク・・・50枚で598円

ほぼコロナ前の値段です。

[匿名さん]

#7122020/11/05 20:25
造船は安泰だな。

[匿名さん]

#7132020/11/05 21:06
給付金延長だから大丈夫!

[匿名さん]

#7142020/11/05 22:12
せやな

[匿名さん]

#7152020/11/05 22:28
>>713

延長って12月までだろ?

[匿名さん]

#7162020/11/06 00:18
コロナ不況・・・・・・経営者の心境は深刻、

雇用調整助成金があるから従業員は呑気

来年からは労使ともに非常事態。

[匿名さん]

#7172020/11/06 02:24
薄々

[匿名さん]

#7182020/11/06 07:34
年末調整返ってくる額が減るようだ
しかもいつもより提出する書類は増える

[匿名さん]

#7192020/11/06 10:10
>>715さらに再延長になりました

[匿名さん]

#7202020/11/06 15:43
感染経路不明つ
訪問販売等リスク大な気がする

[匿名さん]

#7212020/11/06 20:06
コロナまた増えてるな
また自粛あるかな?

[匿名さん]

#7222020/11/06 20:06
ミカンバイトパンデミック
coming soon

[匿名さん]

#7232020/11/06 20:22
治験なら、コロナにかからなきゃ?

[匿名さん]

#7242020/11/06 21:52
また自粛だろうな。
そして経済崩壊。

[匿名さん]

#7252020/11/06 22:56
>>719
余裕。これでひと安心だ

[匿名さん]

#7262020/11/06 23:14
いや、再延長したところで時間の問題だろう。

[匿名さん]

#7272020/11/06 23:40
>>719

>厚生労働省は、直近の雇用情勢などを見極めながら現状の助成率を維持するかどうか判断するとしています。

助成率減少=リストラです。

[匿名さん]

#7282020/11/07 10:05
舗装やさんから来ないって誘われた。
大変な仕事かな?教えて

[匿名さん]

#7292020/11/07 10:13
パァーンデミックッッ ミカァーーンッ!

[匿名さん]

#7302020/11/07 10:36
補助金不正してる会社は?

[匿名さん]

#7312020/11/07 11:47
>>730

>補助金不正してる会社は?

今は学生等の不正が追及されてます、それが終われば会社もで、倒産です。

[匿名さん]

#7322020/11/07 23:11
第3波到来?

[匿名さん]

#7332020/11/08 12:26
欧米は過去最高の感染者数を更新中です。

[匿名さん]

#7342020/11/08 12:37
リストラがそろそろ始まりそうです。

[匿名さん]

#7352020/11/08 12:38
コロナ禍で借り入れが多く発生してます。
コロナ禍が終息しても、お金は返さないといけないから頭が真っ白です。

[匿名さん]

#7362020/11/08 13:01
借りた金って踏み倒せばいいんじゃないの?

[匿名さん]

#7372020/11/08 14:14
もう自粛は、やらんの?

[匿名さん]

#7382020/11/08 17:32
>>736

>借りた金って踏み倒せばいいんじゃないの?

大企業なら良いが家族経営の小企業なんて経営者の個人保証や連帯保証が普通です。

無理だろう?

[匿名さん]

#7392020/11/08 17:51
コロナ不況の実感がない…

[匿名さん]

#7402020/11/08 17:54
管不況

[匿名さん]

#7412020/11/08 19:36
どしたん?
配管が不況なんか?

[匿名さん]

#7422020/11/08 19:53
>>741
アホなですか?

[匿名さん]

#7432020/11/08 19:56
かん?すが?

[匿名さん]

#7442020/11/08 20:10
貧乏やけんひねくれとんやろ

[匿名さん]

#7452020/11/08 21:40
コロナ不況の実感がない・・・・・・

従業員は今はそうだろうが、経営陣は深刻です。

そして、今後は・・・・・。

[匿名さん]

#7462020/11/08 21:55
逆にコロナ盛況の業界もあるからな!

[匿名さん]

#7472020/11/08 22:02
>>742
なんでや?
管って書いとるけん聞いたんやが

[匿名さん]

#7482020/11/09 01:24
>>740菅さんてよりは安倍でしょ

[匿名さん]

#7492020/11/09 09:46
かん?すが?どっち?

[匿名さん]

#7502020/11/09 10:33
コロナ、盛況はマスク業者
今治にもある!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL