398
2024/06/27 21:56
爆サイ.com 四国版

🏯 高松市雑談





NO.11022111

閉店情報教えて②
合計:
👈️前スレ 閉店情報教えて 
報告 閲覧数 2.4万 レス数 398

#1512023/10/08 20:14
時々、カタコトの日本語を並べてる人が...

[匿名さん]

#1522023/10/09 19:16
11号高専前ローソンがちょこざっぷにかわっとった。

[匿名さん]

#1532023/10/09 20:48
>>141
ホンマや! 新築住宅が 建っているわ!
いつの間に !

[匿名さん]

#1542023/10/10 19:58
>>153
なんで三崎水産もあんな場所でやったんやろか?メインの道から外れてるし、海水を運んで来るのも大変だったでしょうね。

[匿名さん]

#1552023/10/17 21:29
スパリゾートのクアタラソ・さぬき津田..!が、年度末で閉じるらしい。
コロナ禍で、閉じた屋島の健康ランド...に次いで、なんか寂しい

[匿名さん]

#1562023/10/17 22:01
>>155
なんか寂しい、あと半年あるけどたぶんもう行かない

[匿名さん]

#1572023/10/18 23:24
>>154 毎朝 水槽の中の ハマチ 死んでたらしいわ。客が 来ないけん ラーメン🍜も 出したが 客が 来ないから 閉店

[匿名さん]

#1582023/11/02 01:46
瓦町ドカ壱 閉業

[匿名さん]

#1592023/11/02 02:53
>>158
つけ麺屋だった

[匿名さん]

#1602023/11/03 08:40
閉店じゃ無いけど...

本日11月3日。2週間の期間を経て
マルナカスーパーセンター宇多津店が、オープンの予定!

[匿名さん]

#1612023/11/04 14:24
香南ほっともっと更地に

[匿名さん]

#1622023/11/05 12:49
閉鎖に追い込まれた、ビッグ モーター高松空港通り店...

跡地は、何が出来るのか ⁇ 気になる

[匿名さん]

#1632023/11/05 13:43
新・ビッグモーター高松空港通り店

[匿名さん]

#1642023/11/16 08:03
ゆめタウンもち吉12月3日で閉店

[匿名さん]

#1652023/11/16 08:35
>>160
たいして変わり映えしてない

[匿名さん]

#1662023/11/16 09:18
ヤリマンミニバン店復活

[匿名さん]

#1672023/11/16 20:26
ガレージワールド、モーターワールド、

[匿名さん]

#1682023/11/17 19:12
キングウッドハウス御厩町

[匿名さん]

#1692023/11/17 21:24
イオン高松東のかまど無くなったの?

[匿名さん]

#1702023/11/18 04:20
>>169
11月5日で😰

[匿名さん]

#1712023/11/18 07:56
>>169
屋島のかまど は、まだあるの?

[匿名さん]

#1722023/11/18 08:06
>>171
自分で調べてください。

[匿名さん]

#1732023/11/18 11:05
オートウエスト閉店 刑務所

[匿名さん]

#1742023/11/19 06:23
ジーンズや、洋服のお直しのトキマンは、まだ営業していますか?何年か前に昭和町から、木太町に移転したようですが、お店が見当たりません。

[匿名さん]

#1752023/11/19 14:28
昭和町・・・紫雲中の北やろ。急にやめたな。

[匿名さん]

#1762023/12/29 23:24
西宝町喜多方ラーメン

[匿名さん]

#1772023/12/29 23:51
宮脇書店はかなり閉店したな。三木、仏生山、多肥、東バイパス。

[匿名さん]

#1782023/12/30 05:41
>>177
なぜか川東が残っている

[匿名さん]

#1792023/12/30 07:00
>>176
チャーシュー美味かったのに!

[匿名さん]

#1802023/12/30 07:28
ラーメン屋ってどこも経営厳しそうだな。
多売じゃないと儲からないのに薄利な市場。
味がある程度担保されてる全国チェーンですら潰れるのに
5年潰れずに維持してる個人経営店は単純にすごいと思う。

[匿名さん]

#1812023/12/30 07:36
>>179
今日で終わりみたいだ

[匿名さん]

#1822023/12/30 09:15
閉店したキングウッドハウス 余罪が湯水の如く湧き出てきてます。 弟さん2名もキップ出ますね!

[匿名さん]

#1832023/12/30 13:00
>>177
ついでに、屋島店も..

アト近くにあった吉野家 も、閉店。

[匿名さん]

#1842023/12/31 10:14
KSBが引っ越して、今度はあのラーメン店も無くなってしまったか

[匿名さん]

#1852023/12/31 10:25
>>183 いつの話やねん。

[匿名さん]

#1862024/01/01 15:11
177
鬼無、同じく旧国道沿いの坂出店も小さいので先が短いかもね

[匿名さん]

#1872024/01/02 06:58
>>183
吉野家閉めるの いつですか

[匿名さん]

#1882024/01/03 14:21
君の心の中にいつまでも生き続けるよ

[匿名さん]

#1892024/01/03 23:08
>>171
ある

[匿名さん]

#1902024/01/04 18:09
>>171
あるよ。昨年のクリスマスは繁盛してました。

[匿名さん]

#1912024/01/05 16:35
>>171
自宅と店舗が併用されていて、先ずは潰れない。

[匿名さん]

#1922024/01/05 16:37
>>187
新田町に移って未だ日が浅いし、暫くは安泰 ⁈

[匿名さん]

#1932024/01/05 17:43
仏生山の宮脇は他の店に変わったがうっすらと文字がみえる。

[匿名さん]

#1942024/01/10 17:48
昔サンマルクあったけど太田店は知ってるが屋島店って今のDEARのトコ?今里も知らんし。

[匿名さん]

#1952024/01/10 21:13
珈琲哲学もいつの間にか違う店になってる。半田屋も昔は違う店だった。

[匿名さん]

#1962024/01/11 07:18
>>194
サンマルク今里店は宮脇書店今里店があった場所の少し南にあったような。

[匿名さん]

#1972024/01/11 19:22
>>196
すぐ南にあった。誕生日に葉書来た。店内でピアノ弾いてた。
近所にバナナカラオケもあった。

[匿名さん]

#1982024/01/11 20:58
太田店もピアノあったの思い出した。

[匿名さん]

#1992024/01/11 21:04
店内を暗くして品のいい年配の女性がピアノ弾いて雰囲気良かったよね。
焼き立ちのパンを何度も何度もお盆にのせて
持ってきてくれて
いたれりつくせりだった。

[匿名さん]

#2002024/01/11 22:35
200

[匿名さん]


『閉店情報教えて②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL