885
2022/06/18 10:22
爆サイ.com 四国版

🏯 高松市雑談





NO.1570602

香川大学
#4362020/02/26 00:41
>>431
比較的合格しやすい学部

[匿名さん]

#4372020/02/26 01:36
わい、香大生
学歴低い事を自覚し、特にそれについて何も思わない。
しかし必死に叩いてる奴を批判してますなぁ、逆に惨めになるがな、事実Fランじゃし辞めとこうぜ。

[匿名さん]

#4382020/02/26 06:10
頭が悪いとなりすましすら満足にできないという見本

[匿名さん]

#439
投稿者により削除されました

#4402020/02/26 08:23
>>438
必死か(笑)

[匿名さん]

#4412020/02/26 09:41
>>439
わし経済学部じゃないけん、それ伝える手段もないし伝えたとしても「誰お前」ってなるけんダメじゃ(笑)

[匿名さん]

#4422020/02/26 09:46
こいつ、前も書いてたきちがいやろ

[匿名さん]

#4432020/02/26 09:50
何回も同じ事書くやつはキチだよ

[匿名さん]

#4442020/02/26 09:52
心配するふりしてつけこもうとするストーカー

[匿名さん]

#4452020/02/26 10:07
>>441
香大生でもないだろw
文章が中卒と変わらん

[匿名さん]

#4462020/02/26 10:08
香大がFランとか言ってるバカが大学生のわけないわな

[匿名さん]

#4472020/02/26 10:48
>>439
こないだの日曜に行ったらその貼り紙があったので。゚(゚´ω`゚)゚。
めっちゃ最近

[匿名さん]

#4482020/02/26 10:53
>>437
あらあら(^^)
新しい単語覚えたから使いたかったのかな?
Fランって新しい単語(笑)

[匿名さん]

#4492020/02/26 10:56
おはようございます(^^)
英語の解答はもうムリみたいですね〜
ということで香大叩きのヤツらの知能って所詮こんなもんかと(笑)
これでまた香大叩き出てきたら笑っちゃう。
また出てきたら出題させてもらいますね(^^) その頃飽きてなかったら。

[匿名さん]

#4502020/02/26 11:30
>>447
Google口コミに今見たら
書いてあったわ
三木は福徳妙満ってうまい蕎麦屋があるんでたまに行くけど
のどかで良いよね

[匿名さん]

#4512020/02/26 17:27
>>445
だけど香大生なんですよね(笑)
ここではやたら過大評価されてる大学ですけど、それはどうしてなんでしょうか。
確かに、必須授業はよく吟味されていて、難関とされている大学の在校生と関わっていても能力で劣ると感じたことはないんですが。

世間一般ではFランと言われるほど簡単に入学できるのは確かですし…

[匿名さん]

#4522020/02/26 17:33
>>448
Fランという言葉は大学受験において皆さんご存知かと思われます。
あなたも香大生ですか?

[匿名さん]

#4532020/02/26 17:37
>>451
悪い(・_・;) 過大評価はしていない。けどさすがに決してFランクではないとは思う。

簡単に入学できるわけでもないと思うぞ。倍率考えてみても国立合格できるだけでもそれはまぁまぁすごい。

だけど繰り返すが過大評価してるわけではない。

ただここにいる香大に合格できないだろうと思える低能が香大を叩いていたからそいつらをオレはいじってみたかったから香大アゲしたり、数学や英語の問題を出してみたりしただけ。

いまだに解答できる人間は一人も出てこないし、おそらくもう出てこないんだろうな。

ここで香大を叩いて喜んでいる奴らはくだらん低能だらけであるということがいよ〜く分かった(笑)

数名(いや相手してくれた一人)を除いてホント頭悪いのばっかだったんだなぁ〜と。

[匿名さん]

#4542020/02/26 17:45
>>453
なるほど、そういうことだったんですね。
確かに入学もできない人達が悪く言うのは筋違いですもんね(笑)
僕自身、学のなさそうなおっさんに香大生であることを馬鹿にされた時は頭に来ましたよ。一応必死に勉強して入ったもんですからね〜。

[匿名さん]

#4552020/02/26 17:46
香川から出たことない人の中では1番賢いんだから胸を張りたまえ

[匿名さん]

#4562020/02/26 17:59
>>454
そうそう、そういうこと。理解してもらえた? センターでちゃんと得点して二次の倍率をクリアして入学できてるんだからここで香大叩きしてる高1程度の英語も中3程度の数学も解答できん低能どもにバカにされる筋合いはないと思う。

社会に出てからはいろんな大学の卒業生と競争(仕事)することになるけど、社会に出てからは実はあんまり関係ない。(ただしよっぽど偏差値が高い大学出身者は別)
大学のランクに関係なく仕事で結果が出せるかどうかがすべて。あとは人格だな〜
リーダーになれるか、一生底辺で生きていくか…

大学の偏差値と比例しているわけではない。
ちなみにこないだうちの会社に阪大工学部卒が(中途採用で)応募してきたけど採用せず(笑) 面接で「コイツはダメだ」と判断できた。一方、うちの従業員で香大卒はものすごく頑張ってる。
そんなもんだね〜

[匿名さん]

#4572020/02/26 18:05
>>431
この学部は偏差値低くそう
18才から選ぶ人間少ないと思う
だってー農家なんて老後の楽しみじゃん
若い時は興味ないよね

[匿名さん]

#4582020/02/26 18:45
>>457
何だその視野の狭い意見は
第一次産業の重要性を理解できないのかな
従事している方々にも失礼
銀の匙や百姓貴族でも読んだら?わかりやすい

[匿名さん]

#4592020/02/26 18:51
>>457
少なくとも新卒採用で農林水産省、JAに行った人達に言える?

[匿名さん]

#4602020/02/26 19:22
農学部出たら農家になるんかw
アホ丸出し

[匿名さん]

#4612020/02/26 19:26
>>457
農学部って言っても幅広い職種につけますよ。大手化粧品メーカーに就職する人もいるとかいないとか…
最近は農学部を題材にした漫画があり、それに感化されて志望する学生も増えてる感じがします。
確かに興味を持つ若手は少ないかもしれないですが、だからこそ重宝される人材になりますね。
ちなみに1番偏差値が低いのは創造工学部ですよ。

[匿名さん]

#4622020/02/26 19:36
>>457
アナタの偏差値の低さを示したコメント恥ずかしくないです?
農学部卒で農業?
それはかなり少数。
前の方も書かれていますが、大手化粧品メーカー、医薬品・食品関係などいろいろ。
農学部=農業って(笑)
あまりお勉強できなかったんですね(笑)
単なる百姓育成の学部ではなく、農業に携わる道に進んだとしても塩害に強い作物の開発、希少糖研究、高価値の野菜開発などなど。
例えば同じイチゴ農家で作付面積が同じでも高価値、2期作すれば収入たくさん得られますよね?
そういうことを研究、実験するのが農学部です。
なのでこれ以上アナタの偏差値の低さを披露するようなコメントは避けた方がよいかと思います。

[匿名さん]

#4632020/02/26 19:38
「低くそう」だけでわかるだろ
そんな長々と突っ込まんでも

[匿名さん]

#4642020/02/26 19:58
>>462
香川大そのものに関することではないけど、四国地区では香川大、愛媛大、高知大には農学部があるのに、徳島大には無いね。
なんか、謎…

[匿名さん]

#4652020/02/26 19:59
>>464
出身大学どこなん?

[匿名さん]

#4662020/02/26 21:02
>>462
ほんまにそれ。大学行ったことない人やろね。法学部や文学部卒業しても関係ない仕事に就く人が大半。四国の大学くらいじゃ法曹なれる人なんて滅多にいないし、メディア関連は高学歴か運とコネ。

[匿名さん]

#4672020/02/26 21:12
>>457
農学と農業の区別ができてないね…

[匿名さん]

#4682020/02/26 21:18
>>463
ごめんなさいm(__)m
バカが嫌いなんですm(__)m

[匿名さん]

#4692020/02/26 21:21
>>459
農業に就職する人は全国の農学生の中でも3%らしいけど、豪農くらいの家業就く人以外普通のサラリーマンの方が儲かりそうじゃない?
JAも農林水産省も農学部と全く関係ない職種が圧倒的大多数だよ。中国四国農政局ならわかるけど、四国の大学生が農林水産省は厳しいんじゃないかな?
トップ層は学術や研究員だけど、農学は穴場だよ。大学によって研究分野異なったりするから、ある分野に強い所で頑張ったら引く手数多だよ。

逆に薬学なんかは学術や研究できるのは国立のトップ層くらい限られてる。薬剤師養成私大は増えても研究目的の大学は少ないんだよ。
徳島は学部名は異なるけど農学は学べるみたいだけどね。

[匿名さん]

#4702020/02/26 21:24
>>466
そうですね。まさに文学部がそれ(笑) 文学部卒でどこに就職するの?って感じですけど、結果的にゼミの教授のコネなんかでなんだかんだでどこかに就職してる…具合ですもんね。
うちの職場にもとある国立大学の文学部卒いますけど、うちの会社、文学部とはまったく関係のない職種ですし。
比較的理系の学部は学部と職業がほぼ一致(そりゃそうだ)していますが、文系学部に関しては様々な就職をしていることが大半でしょう。
コネと運は本当に必要。

[匿名さん]

#4712020/02/26 21:26
>>457
一時期、ある会社にいて、その会社は化学系の会社だけど、何かと世話になった上司は、ある大学の農学部出身。
農学部生が化学系の会社に就職するのは、オカシイということになるよね?

[匿名さん]

#4722020/02/26 21:28
>>469
中央省庁の総合職は何ともだけど、専門職はいけるでしょ?

[匿名さん]

#4732020/02/26 21:50
>>457
なっ? 恥ずかしくなってきた?

「だってー農家なんて老後の楽しみじゃん」

これがどれだけ無知な一文だったのかということが。反論あるならまた書き込みしてみてみよう!

[匿名さん]

#4742020/02/26 22:00
>>457
この学部は偏差値低くそうって

「低くそう」ってどうやって変換したらそんな送り仮名出てくるんや

バカチョンエロキモの学力は小学生以下

[匿名さん]

#4752020/02/26 22:56
>>474
濃度を求める問題を因数分解で解こうとしたエロキモ様を舐めんなよ

[匿名さん]

#4762020/02/26 23:11
>>473
悪いけど農学部では就職は限られて来ますよ
私は普通にOL目指しています

[匿名さん]

#4772020/02/26 23:36
>>475
染色体に異常がある
香川医大の受診をお勧めする

[匿名さん]

#4782020/02/26 23:36
>>476
やっぱ農業系の仕事になりますか?

[匿名さん]

#4792020/02/27 00:22
>>476
家庭菜園ならちょうどいいんじゃないか

[匿名さん]

#4802020/02/27 07:58
>>479
経済学部 工学部なら安定

[匿名さん]

#4812020/02/27 08:16
>>480
何故、経済学部と工学部?

[匿名さん]

#4822020/02/27 08:32
>>481
就職の幅が広がる

[匿名さん]

#4832020/02/27 08:36
香川大、人文科学系の学部が無いね。
謎…

[匿名さん]

#4842020/02/27 11:28
片田舎のショボい大学に、何学部がなくても別に不思議はない

[匿名さん]

#4852020/02/27 22:46
>>482
厳密に言うと工学部は物理必須だから人手不足のエンジニアとか理系職種に就きやすい。農学部は生物や化学できても研究職じゃなかったら直結する仕事が無くて活かしにくいから。
経済は実社会に役立つ社会情勢や経済学や商学、経営学幅広く学べるから企業受けが良くて仕事でも聞き慣れた専門用語もあって役立ちやすいから。
法学部も潰しは効くけど、法学活かした就職先はこの程度の大学じゃ資格でも取らない限りなかなか選べれないから。プロの法曹と比べられたら使い物にならない。
人文で文化や歴史学んでも地方就職じゃ高卒や微妙な大学多いからビジネスじゃ使い物にならないって偏見持たれて就活で敬遠されたりするらしいよ。

[匿名さん]


『香川大学』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL