>>56
本職のマッサージ師です。温泉やホテル、接骨院、病院等20年以上仕事してます。
個人的な意見として参考にして頂ければ幸いです。
まず施術(マッサージ)の時間は短いところで15分、長めのところで、30分程度だと思います。10分切るところはかなり短めではないかと。一時期の大阪スタイル(施術10分、電気や牽引に20〜30分)みたいな「数をこなす」方法に見受けられます。
物療に関してはメーカー推奨の設定時間があり、どの機械も大半は10分前後の設定になっていると思います。長いから効果が大きい、と言う訳ではなくむしろ長時間の使用は体調不良を招く原因にもなりますので、受けていて身体が重くなるようなら数を減らすか出力を弱めにしてもらって下さい。
最後に口コミですが、「医療は仁の道」などと言ったところで結局は客商売の人気商売です。自発的な口コミで患者が増えるところもあれば、悪意のある悪口で客足が遠のくこともあると思います。腕だけあっても商売が下手なところ、商売は上手いが腕はないところ、様々ですので貴方が疑問に感じたなら「そういうこと」だと判断して良いと思いますよ。