1000
2020/10/17 21:27
爆サイ.com 四国版

🏯 高松市雑談





NO.8459525

高松市のコロナ情報⑥
合計:
報告 閲覧数 130 レス数 1000

#7012020/08/27 23:48
みずほ証券と富士電機は同じビルやな

[匿名さん]

#7022020/08/28 20:18
3コロ!

[匿名さん]

#7032020/08/28 20:21
20代が目立ってきた

[匿名さん]

#7042020/08/28 20:59
>>702
帰省が、問題か?

[匿名さん]

#7052020/08/28 21:11
>>700
何も知らんのやな
旅行業界と云々は安倍さんじゃないやろが
ちゃんと調べろ

[匿名さん]

#7062020/08/28 22:05
今日の感染者の兵庫県てなに?

[匿名さん]

#7072020/08/28 22:12
>>705
安倍が言い出しっぺやぞ
安倍から観光庁に通達
お前の方が知らんやないか

[匿名さん]

#7082020/08/28 23:51
ケンカするなー

[匿名さん]

#7092020/08/28 23:58
>>708
うん?ケンカ?

どこが?頭大丈夫か?

[匿名さん]

#7102020/08/29 07:34
>>703
ゆとり世代はアホが多い

[匿名さん]

#7112020/08/29 07:38
>>707
二階だぞw

[匿名さん]

#7122020/08/29 08:29
>>707
旅行業協会会長誰か知らんのか?

[匿名さん]

#7132020/08/29 09:30
>>712
だからお前はしくみを理解しているか?

安倍が指示して観光庁に行き旅行業会だろアホか

何でも順序があるだろ、低学歴かW

[匿名さん]

#7142020/08/29 09:31
>>711
最終的には安倍の決断だろ

[匿名さん]

#7152020/08/29 09:39
>>713
その通り

旅行業会が単独では決められない

全責任は総理が担うのが当たり前

[匿名さん]

#7162020/08/29 09:42
コロナ脳オヤジ、まだコロナが恐いんか?

[匿名さん]

#7172020/08/29 09:50
>>716
コロナ=人間性は疑われるぞ
信用なくす
感染したら全てが言い訳になる
毎日コロナ報道やからな学習しろ言われる

[匿名さん]

#7182020/08/29 09:52
かなり重度のコロナ脳ですな
やはりコロナ脳は低知能がかかりやすい

[匿名さん]

#7192020/08/29 12:01
>>710
軽に乗ったおばさん達は毎日毎日スーパー行ってるし、気質はゆとりと同じ。賢い人は最低でも3日に1回の外出か1週間にまとめ買いとかしてる。

[匿名さん]

#7202020/08/29 12:04
>>710
ゆとり世代はGO TOを間に受けているからな

まるで営業トークに騙される客と同じやわ

[匿名さん]

#7212020/08/29 13:56
>>713
それは表だろ
政治を知らんすぎ

[匿名さん]

#7222020/08/29 14:18
>>713
はいはい
もういいですよ僕ちゃん
もう少し大人になったらまたね🤚

[匿名さん]

#7232020/08/29 14:47
バカだなぁ…

二階が旅行業界と癒着しているから、その意向が強く働いたのは事実だろうけど
だから安倍に関係がないような言い方をしている奴ら

二階個人の意見で、こんなキャンペーンはれないっていうのがわからない?

[匿名さん]

#7242020/08/29 15:31
又みずほ証券マン1名らしい、
90代は、デイサービス利用者
中等症状、症状が、進むと怖い

[匿名さん]

#7252020/08/29 16:17
ヌ◯◯ル?

[匿名さん]

#7262020/08/29 16:18
>>723
お前はフィクサーかwwwwwww

[匿名さん]

#7272020/08/29 17:22
>>720
香川は老若男女問わず情弱が多い

[匿名さん]

#7282020/08/29 17:37
>>723
総理大臣が何でも個人の権限で決定してるとでも思っているのか?

[匿名さん]

#7292020/08/29 21:36
政治家なんて所詮官僚が考えた事を言ってるだけだ
どの国も結局は官僚が国を動かしてる

独裁や極端に軍事力が強いところは別として…

[匿名さん]

#7302020/08/29 22:19
>>729
政治家も官僚も意味は同じだろwwwwww

低学歴だろwwwwww

[匿名さん]

#7312020/08/29 23:01
>>730
はっ?????

[匿名さん]

#7322020/08/29 23:27
ここの連中ってひょっとして>>730レベルの集まり?
しかも、自信満々で書き込んで、ビックリしたわ!

[匿名さん]

#7332020/08/30 00:05
>>731
管理とは国家公務員だろ

アホか

[匿名さん]

#7342020/08/30 00:05
>>731
国家公務員がわからんアホっているんだなwwwwww

[匿名さん]

#7352020/08/30 00:06
>>732
それお前だろ
日本語わからんのか

[匿名さん]

#7362020/08/30 00:17
>>734
ハッパでもやってんの???

[匿名さん]

#7372020/08/30 00:18
>>733
ヤバイ注射でも打ってるん???

[匿名さん]

#7382020/08/30 00:21
>>730
お前、官僚も閣僚もわかんねーのか 大笑
それで今までよ〜生きてこれたな 爆笑🤣

[匿名さん]

#7392020/08/30 00:26
>>738
オレはこの発言に答えただけや>>729

誰も閣僚の話はしてないだろボケ

[匿名さん]

#7402020/08/30 00:28
>>738
低学歴はお前だろ

[匿名さん]

#7412020/08/30 00:31
政治家は(政治に関する)「国民の代表、意見の代弁者」、選挙等で選ばれるのが一般的

以下Wikipediaより
総務省は、政治家を「候補者、立候補予定者、現に公職にある者」と定義している。したがって、国会議員(衆議院議員、参議院議員)、地方議会議員や地方自治体の首長が政治家に該当する。

官僚は「国政、国家の運営に携わる公務員」、一般的に公務員試験を合格し、各省庁に勤めるものを指す。

以下Wikipediaより
日本における「官僚」とは、広義では、国家公務員試験に合格して中央官庁に採用された国家公務員全般を指すとされている。狭義では、国の行政機関に所属する国家公務員の中でも、特に中央官庁の課室長級以上(これらの職級は任用上も特殊な扱いとなる)の管理職員を指す場合もある。また「高級官僚」は、国の行政機関に所属する国家公務員の中でも、特に中央官庁の指定職以上の地位にある者を指すことが一般的である。

[匿名さん]

#7422020/08/30 00:31
>>740
お前日本人違うだろ???

[匿名さん]

#7432020/08/30 00:48
>>730
政治家も官僚も意味は同じとはハズーーーwww
その程度ならコロナの話も全くわからんだろ?
無理せんとレベル低い動画でも見とけ!

IQ90以下、偏差値40以下
お前そんなもんだろwww

[匿名さん]

#7442020/08/30 00:55
>>730
フルボッコwwwwwww

[匿名さん]

#7452020/08/30 01:13
>>738
それで今までよ〜生きてこれたな
メッチャうける笑笑

[匿名さん]

#7462020/08/30 01:20
>>741
お前自分でコピペ貼って自分の間違いを認めとるぞwwwwww

お前は脳外科いけや

[匿名さん]

#7472020/08/30 01:24
>>741
低学歴やからウィキペディアかw w

一言で言うたら官僚は国家公務員やないかボケ

[匿名さん]

#7482020/08/30 01:38
まぁ端的に言えば官僚=(国の)役人

[匿名さん]

#7492020/08/30 01:40
>>743
黙っとれ
お前カスカスやないかwwwwww
フルボッコはお前や
アホすぎるわ

[匿名さん]

#7502020/08/30 01:51
>>730
因みに政治家と官僚の違いぐらいは
低学歴でも知っとるわ 笑

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL