1000
2023/03/27 12:58
爆サイ.com 四国版

🏯 高松市雑談





NO.8988439

住宅ローン組む奴は馬鹿なの? あほなの?
合計:
#2012021/02/24 01:34
買うか借りるかは、人それぞれ!

[匿名さん]

#2022021/02/24 09:23
賃貸の家って永遠に不動産屋のもの
ローンで買う家はいずれは自分のもの
どっちがいいかぐらいわかるだろう?

[匿名さん]

#2032021/02/24 10:52
>>202
は?
年数たってボロ屋敷に住み着くのか?
ずっと新築か?
爆笑
恥ずかしい
固定資産税 ワロタ
住宅ローンあるのに また金払う
ワロタ

[匿名さん]

#2042021/02/24 10:54
どっちも長短あるから、それ理解してたらええんちゃん

[匿名さん]

#2052021/02/24 10:56
>>204
その通り。他人が選んでる事にいちいち入って来なくていいのにね。

[匿名さん]

#2062021/02/24 11:07
>>202
大家のものだろアホ

[匿名さん]

#2072021/02/24 11:08
>>204
仰有る通り 例えばまだ若い転勤族が家買っても仕方ないし、土地に根付いての生活なら家買うも良し、ローン組もうが一括決済しようが勝手だよな。

[匿名さん]

#2082021/02/24 11:09
>>203
10年は年末調整で固定資産税分ぐらいはかえってくる問題ない

[匿名さん]

#2092021/02/24 13:04
信用があるのは持ち家ある人

[匿名さん]

#2102021/02/24 13:07
>>203
もう文章からして下品で貧乏臭いね

[匿名さん]

#2112021/02/24 13:24
ローンの利息とか税金が大変だと思う人は賃貸がお似合い

[匿名さん]

#2122021/02/24 13:48
>>211
満足行く家や車が購入出来ない人は他人に干渉したくなるらしい。
賃貸がいいだの、軽がいいだの、干渉しないで欲しい。自分たちで選んでるならそれでいいから、他人を仲間に入れようとするなよ。

[匿名さん]

#2132021/02/24 14:43
210←ジジイが偉そうにほざくな
   禿げジジイ もうすぐ棺桶 爆笑

[匿名さん]

#2142021/02/24 14:44
212←おまえが1番 干渉してるんだろ
  何言ってんだ この借金ジジイは
  あほ丸出し

[匿名さん]

#2152021/02/24 18:40
結婚するならローンの持ち家の男か賃貸の男どっちを選ぶか女子に訊きたい
ちなみに容姿性格年収は同じとして

[匿名さん]

#2162021/02/24 20:06
>>214
君と一緒のように他人を貧乏人にしたい気持ちは抑えなさい

[匿名さん]

#2172021/02/24 20:07
>>214
ねえ、アンカー打てないの?

[匿名さん]

#2182021/02/24 20:34
216 217←ジジイはすぐ連投

[匿名さん]

#2192021/02/24 21:37
アホ!ゃけんの〜 3800万円の家 購入した。

[匿名さん]

#2202021/02/24 21:45
>>219
観音寺で16億当てたのは
あなたでしたか

[匿名さん]

#2212021/02/25 07:40
>>215
結婚してローン

[匿名さん]

#2222021/02/25 07:42
>>215
結婚して自分の希望もこもった家建ててローン

[匿名さん]

#2232021/02/25 07:52
>>209
それ一概には言えなくて俺は10年で完済して10年は年末調整で返って来てたのと買った当初一括返済出来なかったのでそうなったんだけど
その間に車を購入する際持ち家はプラス材料だと思ってたがローン持ちが新たにローンとなるとマイナス材料だった

[匿名さん]

#2242021/02/25 08:09
>>209
持ち家で普通車が複数台あれば尚信用度が高いと感じる

[匿名さん]

#2252021/02/25 11:44
年寄りのアパート暮らしってなんか惨めだよ
あまりいい人生じゃなかったのかと思えてしまう

[匿名さん]

#2262021/02/25 11:51
>>225
差別発言です
香川県警に通報しときました

[匿名さん]

#2272021/02/25 12:38
>>226
わざわざ警察が動かないといけない件?

[匿名さん]

#2282021/02/25 13:07
>>227
あなたは差別発言をしているのですよ
なぜわからないのですか?
謝罪してください

[匿名さん]

#2292021/02/26 13:06
>>228
こんなことで警察が動くなら国民の半分が警察官じゃないとムリ

[匿名さん]

#2302021/02/26 13:19
>>229
動くわけがない。逆に脅迫になると思うから本当に行動する人は一々書きません。

[匿名さん]

#2312021/02/26 13:31
>>230
謝罪しろ
差別主義者

[匿名さん]

#2322021/02/26 15:00
>>231
どれが差別に当たるのか法に基づいて説明よろしく

[匿名さん]

#2332021/02/26 15:23
>>232
香川人権センターに先程通報済みです

[匿名さん]

#2342021/02/26 15:55
>>232
貴方は225さんですか?私は通りがかりの者ですが、警察も大変ですね。

[匿名さん]

#2352021/02/26 15:58
>>233
どうぞご自由にただの横槍でレスしただけなので

[匿名さん]

#2362021/02/26 16:04
>>235
まあ口だけなので相手にしないでいいと思います

[匿名さん]

#2372021/02/26 17:20
家 買ったら 嫁のサービスがある程度 良くなりました!

[匿名さん]

#2382021/02/26 18:15
>>237
家買って
毎日 嫁が裸足でエプロンで
ちんこ舐めてくれます

[匿名さん]

#2392021/02/28 10:06
日本の住宅の寿命は短すぎる

[匿名さん]

#2402021/03/01 19:49
新築住宅は 震度6までの 対震強度を 耐える 構造で 設計され 建築されてる。

[匿名さん]

#2412021/03/03 13:57
20代で新築建てても死ぬまでは余裕で持つよ
孫の代になると不安だが

[匿名さん]

#2422021/03/03 13:59
子供に家を残してやるのが大人の考え

[匿名さん]

#2432021/03/04 21:29
ローンが払えません
しにたいです

[匿名さん]

#2442021/03/04 21:45
リフォーム費用とか、維持費がバカ高。
あほらしい。

[匿名さん]

#2452021/03/04 21:45
しんだら
住宅ローンは無くなるのでしょうか

[匿名さん]

#2462021/03/04 21:52
>>242
寿命80としてもその頃子供50~60
家を残すのではなく孫に土地を残す

[匿名さん]

#2472021/03/04 21:54
>>244
リフォームが必要になる程なら固定資産税も安い

[匿名さん]

#2482021/03/04 21:55
セシールー潰れて 飛んだん よっけ おるしな

[匿名さん]

#2492021/03/04 22:17
セシールまだ潰れてないんやろ
解雇されたん?

[匿名さん]

#2502021/03/04 22:22
セシールバブルがはじけたんやろ
俺の周りにもいっぱいいる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL