未解決の殺人事件が沢山あるやろ
お前らには高い給料払いよんやさかいな
[匿名さん]
【速報】徳島の病院で患者死亡 首に絞められた跡 警察が捜査はじめる
1月27日午前、徳島市にある城南病院で入院中の50代男性がベッドの上で死亡しているのが見つかりました。
警察によると男性の首には絞められたような痕があったということで、警察が捜査を進めています。
病院によると、男性は去年12月から入院していて、前日の26日は午後10時に就寝し、1時間おきに当直の看護師が見回りをしていたということです。
しかし男性は27日午前7時半の朝食の時間になっても現れず、早出の看護師が部屋を見に行くと、ベッドであおむけになって布団をかぶり、呼吸をしていなかったということです。
最後に看護師が見回りをした27日午前6時に男性が呼吸をしていたかどうかは確認していないということです。
病院によると、夜間は当直の看護師2人と入院患者30人が病院にいて、外から病室に入るには3重の施錠を開けないといけないということです。
1/27(月) 16:12配信
関西テレビ
徳島県警察本部
[匿名さん]
阿南の人とは付き合ったらいけないってYoutubeのコメント欄にあったけどなんか分かるわ
[匿名さん]
徳島は下水道普及率 最下位
浄化槽だらけので
八潮みたいな陥没事故は起こらない
[匿名さん]
スピードスケートの監督、高校生にわいせつ行為。自分なら成人と思ってたと言うけど
[匿名さん]
インスタの結婚報告が痛々しく感じた…
奥さん可哀想…
[匿名さん]
徳島市の会社と代表の40歳の男を法人税法違反などの疑いで徳島地検に告発 高松国税局が発表【徳島】
高松国税局は、建築現場の足場・仮設工事を営む徳島市の会社とその代表の男を、法人税など約3400万円を脱税したとして徳島地検に告発したと発表しました。
告発されたのは、徳島市川内町の足場・仮設工事業の長谷部工業と、この会社の40歳の代表取締役の男です。
高松国税局によりますと、長谷部工業は架空の外注加工費を計上するなどして、2020年12月期から2022年12月期にかけての所得約1億4300万円を隠し、法人税など約3400万円を脱税した疑いがもたれています。
調査をしていた高松国税局は、長谷部工業と会社の代表取締役の男を、2024年7月に法人税法違反などの疑いで徳島地検に告発したと、2月5日に発表しました。
高松国税局は「引き続き悪質な脱税者には的確な査察調査を実施し、積極的に立件・告発していく」と、コメントしています。
2/5(水) 17:41配信
JRT四国放送
[匿名さん]
いちいち書き込んでたら見てる本人から名誉毀損でいかれるぞ
[匿名さん]
昨日の夜中に川内町の統一教会近くの家にパトカー3台と救急車来てたけどなんだったんやろ。
警察が家の中捜査してたみたいやけど、事件??
[匿名さん]
カンボジア拠点詐欺 容疑で新たに3人逮捕 リクルーター役か 茨城県警など合同捜査本部
カンボジアを拠点に日本人12人が関与したとされるニセ電話詐欺事件で、茨城、宮城、富山、奈良、滋賀5県警の合同捜査本部は30日、詐欺の疑いで、宮城県仙台市、自営業、男(23)=所在国外移送目的誘拐罪で公判中=ら3人を逮捕した。同捜査本部は3人が「かけ子」の男らを勧誘して犯行グループに引き込んだ「リクルーター役」とみている。同捜査本部は3人の認否を明らかにしていない。
ほかに逮捕されたのは宮城県石巻市、漁師、少年(16)と、東京都練馬区、建設作業員、元少年の男(20)。
3人の逮捕容疑は他の人物と共謀して昨年7月23日から同31日までの間、徳島県徳島市、無職、女性(88)にNTT職員や警察官、検察官をかたり「携帯電話が悪用されている」「資金調査する必要がある」などとうその電話をかけ、計3回にわたり徳島県内の金融機関で現金を振り込ませ、計400万円をだまし取った疑い。
合同捜査本部は、自営業の男らが「かけ子」となった男らに対し、「外国での仕事がある」「金が稼げる」との主旨の話を伝え、犯行グループに引き込んだとみている。「かけ子」の男らの供述やカンボジアでの押収品から3人の関与が浮上した。
4/30(水) 22:45配信
茨城新聞クロスアイ
[匿名さん]
80代女性から400万円をだまし取った疑い…16歳から23歳の男3人を逮捕 23歳男は特殊詐欺グループのリクルーター役か
徳島市の80代の女性が去年7月、現金400万円をだまし取られた事件で、富山県警など5つの県警の合同捜査本部は4月30日、16歳から23歳の男3人を逮捕しました。
逮捕されたのは、宮城県の自営業、髙橋卓冬容疑者(23)と宮城県の漁師の少年(16)、そして東京都の建設作業員の男(20)の計3人です。
警察によりますと、3人は共謀し、去年7月23日から同月31日までの間、徳島市の80代の女性の固定電話や携帯電話に電話をかけ、NTTの職員や警察官、検察官になりすまして「口座に不審な取引が確認されている」「こちらが指定する口座に預金を振り込んでもらうが、全額あなたの口座に戻す」などとうそを言って信用させ、3回にわたり合わせて現金400万円を振り込ませて、だまし取った疑いがもたれています。
カンボジアを拠点とする特殊詐欺グループ12人が摘発され、その後の捜査で髙橋容疑者が浮上しました。髙橋容疑者は実行役を募るリクルーター役とみられています。
3人の容疑者は逮捕された一部のかけ子を勧誘したとみられ、警察が引き続き調べています。
5/1(木) 21:18配信
チューリップテレビ
[匿名さん]