1000
2012/01/01 17:32
爆サイ.com 四国版

🏮 大洲市雑談





NO.968591

帝京第五高等学校
合計:
報告 閲覧数 399 レス数 1000

#2512010/06/24 04:53
質問です
ゆちゃそって誰ですか?

[匿名さん]

#2522010/06/24 17:16
大西あきひろって子おる

[匿名さん]

#2532010/06/25 04:21
実名だすなぁ!

[匿名さん]

#2542010/06/25 11:39
大西、伊予市で色んな奴に
ぼこられとるらしい

[匿名さん]

#2552010/06/25 14:54
とにかく、くだらん事書くな

[ヤスちん]

#2562010/07/09 19:43
実名だすなや
何もわからんくせにかくなや

[匿名さん]

#2572010/07/09 21:45
>>254

やけん何がいいたいん

[匿名さん]

#2582010/07/09 21:46
下成こういち知ってる

[匿名さん]

#2592010/07/09 21:55
>>258
しっとったらなんど

[匿名さん]

#2602010/07/09 21:59
>>259君は知らないと思います。ためしに下成こういちの年齢は?答えられなきゃ知らないって事で。

[匿名さん]

#2612010/07/09 22:22
>>260259は逃げたようです

[匿名さん]

#2622010/07/09 22:54
>>258誰か知らないかなぁ

[匿名さん]

#2632010/07/11 23:33
あげ

[匿名さん]

#2642010/07/12 02:02
野球みにいったひと〜

[匿名さん]

#2652010/08/05 06:38
あぁ!?
下成こういち?
知る訳なかろげ。
ヘタレが…
帝京言うたら星川やろげ。
あきおやVハゲ、他のセンコーに聞いたら分かるやろ。
今のお前らなんか何やっててもヘタレにしか見えんは…
恥さらしが!

[匿名さん]

#2662010/08/05 08:08
>>265お前もこんなとこでしか去勢を張れない根性なしにしか見えないよ。

[匿名さん]

#2672010/08/05 08:30
馬鹿の集まり

[匿名]

#2682010/08/05 11:01
あきお Vはげ なつかしい
あの頃は先生達も若かった。
今はどんなんなっとんやろ

[匿名さん]

#2692010/08/05 21:14
負け組の学校だな!

大洲高校か大洲農校を落ちたバカを救済する為の学校だから卒業しても意味が無いことさえわからないバカの通う学校だろ

[匿名さん]

#2702010/08/05 21:32
>>269

どこの高校卒業しても変わらへんわ

[匿名さん]

#2712010/08/05 23:37
>>266虚勢な

[(´・ω・)]

#2722010/08/05 23:46
>>270
けっこう変わるよ
早く気付け

[匿名さん]

#2732010/08/06 02:00
>>272何が変わるか詳しく

[(´・ω・)]

#2742010/08/06 02:36
人生、高校で決まるとは限らんやろ

他校の批判する前に
自分の心配してろや

[匿名さん]

#2752010/08/06 21:45
金さえ出せば合格させるような高校と公立の高校は区別してほしいよ
帝京卒の場合は中卒より少しマシかな?レベル
公立は帝京よりかなり上って感じで

[匿名さん]

#2762010/08/07 01:43
>>273
少しは自分で考えたり調べたりした方がいい


少なくとも将来の選択肢は全然違う

[匿名さん]

#2772010/08/07 02:21
なんも変わらんで

みんな一緒や

[匿名さん]

#2782010/08/07 04:28
>>276答えれないなら最初から言うな粕

[(´・ω・)]

#2792010/08/07 08:36
>>278
答えたけど
ちゃんと読め粕

[匿名さん]

#2802010/08/07 09:45
>>279詳しく言ってみろよ

[(´・ω・)]

#2812010/08/07 10:24
>>280
一つ質問
答えてもいいけど理解する能力はある?

あれで理解できないようじゃ難しいと思うけど
すでに答えてるし

[匿名さん]

#2822010/08/07 14:48
あの〜帝京卒業しましたが
そりゃぁ、大学とか進学した人とはちょっと違うかもしれませんが県立の高校卒業した人となんら変わりませんけど
社会人です。周りに沢山県高出身いますけど。

何が違うんですか

[匿名さん]

#2832010/08/07 15:19
自分で書いてるけど…

大学進学くらいで差が出るなら国立大行ってる人とは結構違うよね
更に東大や京大なんかとは比べもんにならない

知らないと思うけど中には企業からお金貰いながら大学や大学院通ってる人もいる

会社入るときも学歴だけで不採用にする企業多いけど有名な大学行ってばそういったことは無くなるし
場合によっては最終面接だけで済むこともある

生きていくうえで不利にはなることは少ない

[匿名さん]

#2842010/08/07 19:45
県外いったら帝京は評価いいよ
東京の帝京高校は偏差値65だしね 頭いいと勘違いしてくれる

[匿名さん]

#2852010/08/07 19:49
帝京第五は作った当時は愛光抜くって言ってたけど
経営に失敗して不良高校になった
帝京大学高校、帝京高校、帝京八王子高校は進学校化したけど山梨の帝京第三と愛媛の帝京第五は失敗し本部から見捨てられた

[匿名さん]

#2862010/08/07 19:56
しかし、ここの学校、学校行事やらなんやらがとてつもなくシケてるので、
高校生活を充実したいという方にはオススメできない高校です

[匿名さん]

#2872010/08/07 20:15
>>281あれを理解してるから言ってんの

さっさと答えろ
答えれずにまだ質問するならもういい

[(´・ω・)]

#2882010/08/08 00:31
>>287
理解してたらこんな質問しないでしょ

>>283でも少し書いたけど
他に何が聞きたい?


逆に変わらないと思う理由は?

もういいって逃げるのも一つの手だと思うけど
そんなんじゃ話にならんよね
自分の考えを少しくらい書いてみろよ

[匿名さん]

#2892010/08/08 01:31
>>287
自分の意見言えないくせにえらそーにしてる粕以下の生き物だったみたいだね
言えないんだったら最初から出てくんな


質問されたらごまかして逃げるんだろ?

[匿名さん]

#2902010/08/08 14:15
やる気の問題

いい高校出ても
大学出ても
いい所就職しても
やる気がなきゃダメでしょ

そいうこと〜

[匿名さん]

#2912010/08/08 16:20
就職までに苦労する

そのやる気とやらが同じなら賢い方がいいんじゃない?

今はいい勉強できてダメな奴と勉強できなくて頑張ってる人を比べてる訳じゃないでしょ?

[匿名さん]

#2922010/08/08 23:55
>>287
結局、何も言えずに逃げとる

[匿名さん]

#2932010/08/10 04:32
違うスレで偉そうにしてるかもね

[匿名さん]

#294
この投稿は削除されました

#2952010/08/10 13:09
頭の良し悪しで将来決める
出身校で将来決めるな
今は何が起こるか分からん世の中なんやけん

[匿名さん]

#2962010/08/10 14:04
能力主義が理想やけど…

一部上場の企業なんかは新入社員の募集100人に対して数千人の応募があるんよ

全員を相手にするには時間と労力がかかり過ぎるからある程度はふるいにかけなきゃいけないんよね

そういったときに一番簡単なやり方が学歴って訳です

納得いかないかもしれないけど今の日本では学歴ってのがある程度信頼できるものさしになってる

というのを理解したうえで反論した方がいい

[匿名さん]

#2972010/08/10 22:25
>>292ごめんリア充だから忙しいんだ(´・ω・)

他のレスをよく見てみろ

それに俺のレスもちゃんと見ろ

お前はもういい

[(´・ω・)]

#2982010/08/10 23:44
>>297お前ももういい。

[匿名さん]

#2992010/08/11 01:26
>>297
そんなん書く暇あったら答えられるはず
結局逃げとる


他のレスとかは知らん
今のところ見当たらん
ここで答えろ


答えられないなら最初から書くなってのがお前の言い分だろ?
そっくりそのまま返してやる
自分が出来んことを他人に言うな

[匿名さん]

#3002010/08/11 11:36
めんどくさいなぁ〜
別に一流企業に就職できたけんって、そりゃぁ聞こえはいいかもしれんけどそれが幸せかどおかも分からんやん。


学歴やらなんやらじゃなく
やる気持って何でもやりゃ
道は開けるんよ。
やけん、他校批判はするなって事よ。

難しい事言うなや

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL