738
2021/06/30 16:38
爆サイ.com 四国版

🍑 丸亀市雑談





NO.9296830

丸亀市長選挙どっちが勝つの?
合計:
#3392021/04/19 01:28
松永にはいつまでに10万配るか言うてほしいわ。
貧乏市民はそこしか興味ないんやけん。
で、丸亀だけ配ったら他の市町村や他県から恨まれるぞ

[匿名さん]

#3402021/04/19 01:30
みんなで明日から住民票移すやつには配るなと声を大にして言わないかんで!
いついくら配るかそれは分からんけど

[匿名さん]

#3412021/04/19 01:32
僅差でしたね!
梶さん、ありがとうございました。
松永さん、よろしくお願いします。

[匿名さん]

#3422021/04/19 01:34
僅差やからなー。十万円が効いたなー。
丸亀市そなんあんきなん?

[匿名さん]

#3432021/04/19 01:35
何票とかどうやってみるん?

[匿名さん]

#3442021/04/19 01:37
>>343
丸亀市のホームページで開票結果してたで

[匿名さん]

#3452021/04/19 01:41
>>334
ゆるくて公務員の感じがなくてね。
仕事も特定の支持層には早く一般市民には遅くなりましたからね。笑

[匿名さん]

#3462021/04/19 01:47
はよ10万くばらな、やぎろしで。それぎりほしい票もあるけんな。

[匿名さん]

#3472021/04/19 01:49
梶さん体悪かったんちゃうんな?ここんとこ顔色悪かったで。

[匿名さん]

#3482021/04/19 06:08
受給資格として、何月何日の時点で丸亀市民であることが条件なんですか?

[匿名さん]

#3492021/04/19 06:29
先ずは丸亀駅周辺を、活気があふれる地区に変えてくれたらと思います。

[匿名さん]

#3502021/04/19 06:29
>>340
住民票移してても県外ナンバー登録とかは外さないと県外に税金払ってる人にまで払うのはお人好しな気がする
住民票が現時点である人、ナンバーは香川登録に限定すると払えなくもないんじゃない?

[匿名さん]

#3512021/04/19 06:32
>>339
貧乏市民って(笑)高松から丸亀まで車走らせると相当な差を感じるのはたしかだけど(笑)

[匿名さん]

#3522021/04/19 06:39
>>336
香川登録ならええと思う。それだけ我々より県に貢献してるから貰える権利はある。
アパートやマンションの県外登録よりは香川にとっては恩恵受けてる。転勤で数年居て定住するつもりがない人にも配るとなると本当のバラマキになり、後の世代にツケがまわりかねない。定住予定者に配って今後の丸亀発展につとめてほしい。市長だけのせいではなく、市民ひとりひとりの責任。貧しくなった丸亀と思われない振る舞いを心がけて欲しい。

[匿名さん]

#3532021/04/19 07:01
>>348
そんなことまで考えてなかったので今からです(笑)

[匿名さん]

#3542021/04/19 07:32
まあ政治家と言う生き物は
逃げ道を作っている 全市民に10万円支給とは言ったが
いつとは言っていない

[匿名さん]

#3552021/04/19 07:46
毎年1万円を10年かけてとか…、

[匿名さん]

#3562021/04/19 07:52
110億のカネが湧いてくるはずもなく、いろんな市税を増税して、回収して帳尻を合わせてくる可能性大。

[匿名さん]

#3572021/04/19 08:11
まずは市議会承認可決無ければ没↓

[匿名さん]

#3582021/04/19 08:14
>>350
全市民言うとんやけん車ない年寄りや赤ちゃんもおるのにそんな線引きできんやろ。
Y田も給付金出す言うとるしO西は修学旅行無償化が公約やしどこにそんな金あるんやろか。
議員報酬カットくらいせーよ!

[匿名さん]

#3592021/04/19 08:24
>>358
まぁな。選挙カーだけ如何にも庶民に寄り添ってますみたいな演技するのは見苦しいわ。逆に喧嘩売ってるふうに見えるし、それなら大して香川のために使わず東京だの移動などに使う給料カットは大賛成。

[匿名さん]

#3602021/04/19 08:49
カネをぶら下げて票を集めた松永氏、それにまんまと釣られた市民たち…
考えさせられるね。

[匿名さん]

#3612021/04/19 09:37
アカどもよ。丸亀から出て行け

[匿名さん]

#3622021/04/19 10:00
>>357
競艇剰余金と起債で確保って、果たしてそんなことが可能なんですかね。
市の財政破綻しか見えて来ないと思うのですが。

[匿名さん]

#3632021/04/19 10:16
>>357
市議会は自民が多いんやけん賛成するやろ。

[匿名さん]

#3642021/04/19 10:35
>>362
現在の議会内の中身として、自民と公明の人達の方が多いのなら、いざとなれば財源は国か県に出してもらえるでしょ?

[匿名さん]

#3652021/04/19 11:02
>>364
県民や国民が納めた税金を丸亀のためだけに使うんどうかと思うわ。
しかも理由が市民だけに10万配るって反感買うんわからんのかな。

[匿名さん]

#3662021/04/19 11:08
>>365
何でもええからアカの市長などいらんのや!

[匿名さん]

#3672021/04/19 11:19
>>365
他の自治体は絶対にしようとしない、または過去に一度もしたことないというのを証明できる何らかのモノ、ある?

[匿名さん]

#3682021/04/19 11:29
>>366
そのアカのとこで8年も生活してたんだろ!
嫌なら出ていけばよかったのに。
アカでもアオでもええからさっさと10万配る段取りしろ!

[匿名さん]

#3692021/04/19 11:44
>>356
まずは軽自動車税の大幅引き上げかな?
市税を補うには一番集めやすい。それに丸亀市民は軽ばかりだから手っ取り早いだろう。

[匿名さん]

#3702021/04/19 11:51
>>368
アホちゃうか?お前!なんでワシが出て行かないかんのや?出て行くのはアカの売○奴やろがぼけ!

[匿名さん]

#3712021/04/19 12:05
10万円いつくれるん?

[匿名さん]

#3722021/04/19 12:14
市税回収は軽自動車税の増税かな?仮に1万税金上げて小型車クラスと同等にすると、丸亀だけで5万台程度登録があるとすれば年間5億回収できることになる。
それにより高齢者が免許を手放せば、渋滞緩和や死亡事故減少にも繋がる。そこで必要になってくるのがコミュニティバスやタクシーの拡充なんだけどね。
車があるとどうしても便利さで無駄にウロウロしてしまうし、コロナ禍なら尚更その動きを最小限にし、リスクヘッジも可能ではなかろうか。

[匿名さん]

#3732021/04/19 12:47
丸亀市だけ軽自動車税の増税かな?

[匿名さん]

#3742021/04/19 13:00
>>369
アホかこいつ。市だけで決めれるか!

[匿名さん]

#3752021/04/19 13:05
国民民主党玉置の子分 市議選敗北😂

[匿名さん]

#3762021/04/19 13:14
>>373
どうだろうね、高齢者が一人に一台ではなく一家に一台にしてくれるなら賛成派

[匿名さん]

#3772021/04/19 14:00
赤排除のマチ丸亀宣言。

こらだけの僅差10万に釣られるっていうか梶(梶チルドレン)の無能さをこの一週間で分かったんじゃない?
梶チルドレンがいなきゃ梶だったろうな。

市議会も自公過半数の保守やからねじれも解消され10万円の件も速やかに可決になるだろうし。 
間違いなく丸亀は変わるね。

[匿名さん]

#3782021/04/19 15:06
これが現実世の中結局金なんよなぁ

[匿名さん]

#3792021/04/19 15:37
金は大事
その金と人を惹きつけるのも魅力。それはどうしても見た目が鍵を握る。東京みたいな派手さは要らんが、ある程度身なりは気を配ることをおすすめする
そしたら自然とお金や人が集まってくる

[匿名さん]

#3802021/04/19 16:06
梶チルドレンの女当選したんやの
そいつに関わったり、知っとる人間は絶対にそいつには入れへん。
やっぱり女は老害どもが入れるんやな
梶にへばりついて選挙に出ることになって当の本人が落選やからな
これから誰にすり寄っていくんかいのー

[匿名さん]

#3812021/04/19 16:45
NHK

丸亀市長選挙 松永恭二氏に当選証書
04月19日 15時21分

18日行われた丸亀市長選挙で、当選した松永恭二氏に、19日、当選証書が手渡されました。松永氏は、みずからが掲げた一律10万円の給付について、ことしの夏をめどに実行したいという考えを示しました。
18日、投票が行われた丸亀市長選挙で当選した、松永恭二氏は、19日午後2時から、丸亀市役所で選挙管理員会の直江委員長から、当選証書を手渡されました。
このあと松永氏は、NHKの取材に対し、「気の引き締まる思いをしている。市民のみなさまのためにどれだけのことができるか、一生懸命取り組んでいこうと思っている」と述べました。
その上で、みずからが選挙戦で掲げた、緊急経済対策として一律10万円の給付について、「議会にも説明をして、説得しなければいけないので、まだ今の時点では具体的なスケジュールはないが私の頭のなかでは、夏には給付したい」と述べ、ことし夏をめどに実行したいという考えを示しました。
また財源については、「いろんな予算を組み合わせたなかで捻出をするということだ」と述べました。

[匿名さん]

#3822021/04/19 17:32
>>380
広島出身の丸亀のことなんも知らんオバちゃんな。

[匿名さん]

#3832021/04/19 17:45
選挙カーのステッカーあれなんやねん。平和?恥ずかしかったわ

[匿名さん]

#3842021/04/19 19:24
いやいや

議会にも説明をして、説得しなければいけないので、
まだ今の時点では具体的なスケジュールはない。

ってw

お前の頭ん中でイメージしてもしゃーないねん。

公約やぞ。
イメージで公約言えんやろが。
もうすぐにでもスケジュールたてろ。

10万がすぐ欲しいわけじゃなくて
おっさんの責任感がみたい。

[匿名さん]

#3852021/04/19 19:26
10万に釣られたアホ大杉

[匿名さん]

#3862021/04/19 19:27
香川全体やけど、丸亀も含めてケチな高齢者世代はどうにかならないのか…若い連中もいろんな会参加したい人居たけど、そこにいる人に魅力感じなかって断念したみたい

[匿名さん]

#3872021/04/19 19:30
>>385
自動車税気にしすぎて、普通車乗ってない市民は金欲してるよ。そんなアホのうちの一人が何言ってんの?笑

[匿名さん]

#3882021/04/19 19:42
オイラは10万は返納しようと思ってる

[匿名さん]


『丸亀市長選挙どっちが勝つの?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL