674
2024/05/13 14:35
爆サイ.com 四国版

🐂 宇和島市雑談





NO.10988071

宇和島観光客へオススメの飲食店
合計:
#1512023/08/12 19:03
>>148
食ったよ。美味かった。

[匿名さん]

#1522023/08/12 19:33
>>150
かどや本店は業務体型変えた方が良い❗
あんなパーテーションも簡易的で周りの会話も聞こえる間取りでよく苦情が出ないよなぁ、、、
伝統を守りたいなら予約制にしてもっとゆったり出来るスペースを確保してから食事を提供して欲しい❗
あと、瓶ビール700円はボッタクリやぞ❗️

[匿名さん]

#1532023/08/12 19:36
>>150
('・c_,・` )プッ

[匿名さん]

#1542023/08/12 19:36
>>150
にわか向け

[匿名さん]

#1552023/08/12 19:41
街中歩いてインスピレーションが働いた店に入るのが一番やと思うで

[匿名さん]

#156
この投稿は削除されました

#1572023/08/12 21:23
宇和島の街で、そもそもインスピレーションが働くような店は無い。愛媛全体でも無かろう。

[匿名さん]

#1582023/08/12 21:39
むこちゃん

[匿名さん]

#1592023/08/12 22:44
>>158
チャイナタウンはいけん‼️

[匿名さん]

#1602023/08/12 23:26
無職の人は大介うどんで腹一杯食えばよい

[匿名さん]

#1612023/08/13 00:21
いけちゃん天ぷら

[匿名さん]

#1622023/08/13 02:20
スシロー

[匿名さん]

#1632023/08/13 06:46
南予初のくら寿司宇和島店8月下旬オープン

[匿名さん]

#1642023/08/13 07:56
フジのフードコート

[匿名さん]

#165
投稿者により削除されました

#1662023/08/13 08:57
底辺邑宇和島の縮図を確認できる恰好の場所。

[匿名さん]

#1672023/08/13 13:59
アー♡ードの居酒屋の禿げ女癖?割印

[匿名さん]

#1682023/08/13 14:04
宇和島名物大介うどん

[匿名さん]

#1692023/08/13 17:06
虹の森公園

[匿名さん]

#1702023/08/13 17:58
無いな。

[匿名さん]

#1712023/08/13 18:05
無難は『がいや』やけどお盆とかは予約無いとまず座れん
あとはハシゴする覚悟で足で回ろう
キットクに載ってる店にでも行ってみたら?
最近掲載少ないけど、、、

[匿名さん]

#1722023/08/13 18:14
和霊公園でコンビニの弁当とお茶

[匿名さん]

#1732023/08/13 18:41
商店街アーケード行けばなんぼでもある

[匿名さん]

#1742023/08/13 18:43
中の見えんくそ店ばかりじゃねーか
あんなとこ一見で入れるかよボケカスが

[匿名さん]

#1752023/08/13 20:50
確かに、中が見えんから入り難い。雰囲気がもう排除にかかっとるげな。松山の大街道・銀天街は、中が見える、見えやすい店舗ばかり。全てではないが。

[匿名さん]

#1762023/08/13 20:52
中見えんぐらいでアダアダ言うな!
入る勇気が無いなら飲みに出るな!

[匿名さん]

#177
この投稿は削除されました

#1782023/08/13 21:15
>>177
どんだけ引きこもりなんど!

[匿名さん]

#1792023/08/13 21:25
引き籠もらすこの土地の風土が悪い。

[匿名さん]

#1802023/08/13 21:31
>>179
それはなぁ、自分の意識改革よ!
人のせいにするな!

[匿名さん]

#181
この投稿は削除されました

#1822023/08/13 21:51
>>181
出ないし行かないから分からないだけ!
扉をひらけ!

[匿名さん]

#183
この投稿は削除されました

#1842023/08/13 22:20
>>183
そんな店にはハナから行きません!
どんだけ世間知らず?

[匿名さん]

#1852023/08/13 22:22
大介でうどん食うて頭冷やせ

[匿名さん]

#1862023/08/14 11:50
ジョイフル

[匿名さん]

#1872023/08/14 12:10
>>173
入り口開けたら今時、1フロアーの雑然と並べたテーブル😅やベえ店でビックリ😨

[匿名さん]

#1882023/08/14 13:06
森の三角ぼうし

[匿名さん]

#1892023/08/14 13:26
商店街アーケードから一歩入った通りに隠れた名店があるかもね?

[匿名さん]

#190
この投稿は削除されました

#1912023/08/14 13:33
>>190
隠れっっぱなしだったりして😲

[匿名さん]

#1922023/08/14 13:33
豚肉の少ない豚丼の店

[匿名さん]

#1932023/08/14 14:02
>>187
帰省した同級生もビックリ😵しとつた

[匿名さん]

#1942023/08/14 17:20
>>192
フジの裏か?

[匿名さん]

#1952023/08/14 23:19
そろそろむこちゃんの時間てや

[匿名さん]

#1962023/08/15 00:48
ドン、どん、DQN

[匿名さん]

#1972023/08/15 12:47
明るい内に商店街アーケードに行って
隠れた名店を探しておいて
夜に行くのがツウのやり方

[匿名さん]

#1982023/08/15 18:08
四季で鳥と魚でしょ!

[匿名さん]

#1992023/08/16 10:49
商店街の有る店入店したら全員が、?ガン見、オー怖

[匿名さん]

#2002023/08/16 11:10
笑うセールスマンと林家パー子

[匿名さん]


『宇和島観光客へオススメの飲食店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL