222
2023/05/15 20:35
爆サイ.com 四国版

🍍 土佐清水市雑談





NO.7062967

■アオリイカエギング■
合計:
#232019/03/29 14:51
わんーだら、こまいイカ釣ってしまわれんぞぉー

[匿名さん]

#242019/04/02 15:06
もいかは、黒潮に乗ってやってくる
黒潮をつかむ奴はもいかをGetできる

[匿名さん]

#252019/04/04 09:23
足摺灯台下が一番釣れるスポット

[匿名さん]

#262019/06/02 05:52
今現在、以布利港テトラ周りに3キロぐらいのイカ沢山見えてます。どこ見てもペアリング中。20杯ぐらいはいる。でも、ア◯リなんとかという面倒くさいグループがいるから、行く人は気を付けて下さい。

[匿名さん]

#272019/06/02 06:31
どんなに面倒なが?

[匿名さん]

#282019/06/02 07:34
>>22元々は「つれよる」それが音便化して「つれよう」
です。どちらも正しい清水弁です。

[匿名さん]

#292019/06/02 07:36
>>26ヤカラ?

[匿名さん]

#302019/06/02 11:28
フリーク

[匿名さん]

#312019/06/02 20:46
⁇⁇

[匿名さん]

#322019/06/03 14:15
浜田釣られたからって、腹立てるなや(笑)

[匿名さん]

#332019/06/03 17:48
本当に釣れてるの?

[匿名さん]

#342019/06/03 17:48
???

[匿名さん]

#352019/06/03 21:43
釣れんやろがー

[匿名さん]

#362019/06/03 22:35
今日は風が悪かった

[匿名さん]

#372019/06/09 05:47
以布利港、釣れてますか?

[匿名さん]

#382019/06/09 06:07
終わったぞ!

[匿名さん]

#392019/06/09 12:44
いっぱいみえちょう。

[匿名さん]

#402019/06/11 18:14
おらんやろが!

[匿名さん]

#412019/07/19 12:20
おまえらに、
エギングの極意を教える
2度は言わんから良く聞け
モイカは回遊して旅する生物や
どこに行けばその回遊するモイカに合えるか?
それを考えれば真夏でも大物モイカをGET可能や!
清水というか日本最大のモイカ回遊ポイントは足摺岬や!
足摺岬でエギングしてみろ!
3キロ4キロ5キロのモイカが年中爆釣や!

[匿名さん]

#422019/09/11 09:39
釣れてますか?

[匿名さん]

#432019/09/11 10:22
カマスだけ

[匿名さん]

#442019/09/11 10:55
養老は墨跡あるなぁ

[匿名さん]

#452019/09/11 17:26
以布利もあるぞ。

[匿名さん]

#462019/09/12 07:37
小江

[匿名さん]

#472019/09/12 07:53
>>45
以布利は軍団が占領して

ウザい

[匿名さん]

#482019/09/12 16:36
>>47誰のことよ?

[匿名さん]

#492019/09/12 17:06
>>48
たけし軍団

[匿名さん]

#502019/09/12 17:21
石原軍団

[匿名さん]

#512019/09/12 19:37
松崎港 釣れよるで

[匿名さん]

#522019/09/12 20:17
イカ釣ったけんどボタボタ

[匿名さん]

#532019/09/13 16:50
釣れたかやー?

[匿名さん]

#542019/09/13 16:52
松崎港で釣れる

[匿名さん]

#552019/09/16 07:32
釣れんやろー

[匿名さん]

#562019/09/19 10:08
今はOFFの時期や、エキスパートは来年3月までエギング休止
新子乱獲したら、てめえらの首絞めるようなもんや

[匿名さん]

#572019/09/19 17:31
そうか。

[匿名さん]

#582019/09/19 19:04
竜串で26杯!!!

[匿名さん]

#592019/09/19 19:05
小江港の防空壕前釣れてるよ

[匿名さん]

#602019/09/19 19:07
>>59
嘘つけカス

[モンゴ]

#612019/09/19 19:07
>>59
墨のすの字もないじゃいか

[匿名さん]

#622019/09/19 20:31
こんどうってみます

[匿名さん]

#632019/09/19 20:40
>>56
烏賊にオフシーズンねぇから..

[匿名さん]

#642019/09/20 04:06
小江港釣れたわ。ありがと。

[匿名さん]

#652019/09/20 07:25
>>59
ネコのクソしかねぇわ嘘つくな

[匿名さん]

#662019/09/20 12:13
>>65
犬のクソもあったわ

[匿名さん]

#672019/09/20 12:13
以布利は最近どんな?

[匿名さん]

#682019/09/20 16:05
>>63
あえてオフシーズンとする人らがはエキスパート
こいつは、今新子釣ってヌカ喜びしオンシーズンに
「今年は釣れん」「今年はおらん」
を連発するエギンガーのカス

[匿名さん]

#692019/09/23 01:36
>>68
お前がな!
烏賊くらいでムキになってんじゃねえよ

[匿名さん]

#702019/09/23 04:05
スーパーで買え

[匿名さん]

#712019/09/25 12:44
以布利でまたヒラマサ入れ食い状態になってる。
何年ぶりだろ

[匿名さん]

#722019/09/25 19:04
カマスも入れ食い

[匿名さん]


『■アオリイカエギング■』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL