814
2024/06/19 01:56
爆サイ.com 四国版

🦞 阿南市雑談





NO.7911254

阿南の昔はどうだった?
阿南がもっと栄えていた時代はあった?
教えて
報告閲覧数1.4万レス数814
合計:

#7652024/06/06 20:07
>>763
太田屋やろ?
何回も書いてるわ
屋台もおばちゃん対抗してセイドー前でおったな

[匿名さん]

#7662024/06/06 21:30
>>765
あのお店、太田屋だったんか!名前覚えて無かったからごめん。何回か買いに行った事あるから、懐かしいなって思って。

[匿名さん]

#7672024/06/06 21:43
自分が既に書いた事を後から書く人がいただけで不快感あらわにする奴いるけど恥ずかしくないのかな
お前の書き込みなんか誰も見てないのに

[匿名さん]

#7682024/06/06 22:22
初めて覗くか、久々に覗くなら少しくらいは辿りなさいということとちゃうで?

[匿名さん]

#7692024/06/06 23:33
ポン菓子よく軽トラで来てたなぁ。
半袖からの墨見えてたけど美味かったなぁ。
米と佐藤あと200円

[匿名さん]

#7702024/06/06 23:50
銭湯がドブ板にあった。

[匿名さん]

#7712024/06/06 23:52
>>753
ジョージワシントンってケーキ屋もなかった?

[匿名さん]

#7722024/06/07 01:07
見能林駅から国道までの通りに、おふくろってお好み焼き屋あったな!ビールやりながらお好み焼き最高だった

[匿名さん]

#7732024/06/07 01:12
橘にビデオ屋があった

[匿名さん]

#7742024/06/07 06:51
>>768
普通はそやろ

[匿名さん]

#7752024/06/07 09:24
>>772
ろくふお、とわざとに読んでいたな

[匿名さん]

#7762024/06/07 09:32
そうか

[匿名さん]

#7772024/06/07 09:32
777

[匿名さん]

#7782024/06/07 09:43
ドブ板の端の方に鳥を殺して捌いてる家があった焼き鳥屋もしてた、学校帰りに良くレバー串買って食べた、一本50円だった、美味しかった。

[匿名さん]

#7792024/06/07 10:02
プルートの店員は、だんだん禿げてったなw

[匿名さん]

#7802024/06/07 10:23
>>775
宝田のみちくさみたいなもんやな

[匿名さん]

#7812024/06/07 10:24
>>771
アンデルセンもあった

[匿名さん]

#7822024/06/07 10:50
>>779
ブルートじょ

[匿名さん]

#7832024/06/07 10:55
>>782
あいつ元気にしてるかなw

[匿名さん]

#7842024/06/07 12:58
>>775
懐かしいな!
可愛い娘さんおったけどもう四十代ぐらいかな?

[匿名さん]

#7852024/06/07 14:44
どんぐりの日替わり美味かった

[匿名さん]

#7862024/06/07 18:41
>>782
いや、プルートやろ

[匿名さん]

#7872024/06/07 19:13
長生に梅の幸って名前のご飯やさんがあった。ドライブインだったかも

[匿名さん]

#7882024/06/07 22:09
>>786
ブルートに1票

[匿名さん]

#7892024/06/07 22:53
土曜日はドラゴンドール🐉

[匿名さん]

#7902024/06/07 23:08
遊食楽座のカラ弁当と
ゆーほーキャッチャー

[匿名さん]

#7912024/06/07 23:13
しまや、アトラス、ビッグモデル、まつしま

[匿名さん]

#7922024/06/08 00:09
昭和の時代や阿南は人情があって良かった
今後ますます生きにくい世の中になるだろう。

[匿名さん]

#7932024/06/13 15:49
スカイボウルでビリヤードができた

[匿名さん]

#7942024/06/13 16:18
スカイボウル懐かしいー!

[匿名さん]

#7952024/06/13 16:29
スカッボの貸し靴は臭かったな

[匿名さん]

#7962024/06/13 19:48
>>795
よう覚えてるな。阿南中出身がよう行っとったわ

[匿名さん]

#7972024/06/13 19:55
>>796
ハメころしようしたわ

[匿名さん]

#7982024/06/13 20:44
阿南スリッバ思い出した

[匿名さん]

#7992024/06/13 20:45
>>796
わし一中やけどなw
同級生が言うてたん思い出してなw

[匿名さん]

#8002024/06/14 11:49
今より人通りが多かった、今はほtんど外歩いてる人がいない

[匿名さん]

#8012024/06/14 11:53
休日にアピカ、ビッグ、フジグランに行ったら、めっちゃおるよ

[匿名さん]

#8022024/06/14 13:30
富岡商店街にサニーという子供服屋さんあったやろ。そこの男性オーナー凄い優しい良い人だった。だからいつもそこで服買ってもらってた。可愛いのばかりだったよ。

[匿名さん]

#8032024/06/14 14:51
カドヤの駄菓子屋があったな
養老の滝の前にあった

[匿名さん]

#8042024/06/14 15:24
>>803
ありました、良く爆竹やロケット花火買いました
初めてタバコを買ったのもそこでした、当日マイルドセブン220円でした。

[匿名さん]

#8052024/06/14 16:18
「ばんどう」居酒屋は昔は喫茶店だったんちがいますか?

[匿名さん]

#8062024/06/14 16:47
>>795
スカッボってか?

[匿名さん]

#8072024/06/14 16:48
>>803
京野のこと?

[匿名さん]

#8082024/06/14 18:24
カドヤとレイの店やろ?

[匿名さん]

#8092024/06/14 19:54
駄菓子屋とか雑貨屋に空気🕙野プラモデルが置いてあった

[匿名さん]

#8102024/06/18 17:31
>>804
当時マイルドセブンなかった、セブンスター100円だった。

[匿名さん]

#8112024/06/18 21:52
ロッテリアがあった
ケンタッキーがあったような気がする

[匿名さん]

#8122024/06/18 22:33
ほんなもんあるかボケ

[匿名さん]

#8132024/06/19 00:45
>>812
フジグラン(ウィルアオキ)のマクドはロッテリアだった

[匿名さん]

#8142024/06/19 01:56最新レス
will2やろ?

[匿名さん]


『阿南の昔はどうだった?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL